看護学部新入生セミナーとは
新緑の美しい季節になりました。
ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか。
2014年度がスタートして、早1ヶ月半ほど経ちますね。
特に新入生の皆さんにとっては、入学式の前日から走り続けた4月だったかと思います。
今日は、そんな新年度の恒例行事「新入生セミナー」について紹介します。
この平凡なネーミングに騙されてはいけません。
これは知る人ぞ知る、看護学部の学生さんによる一大プロジェクトなのです!
新入生セミナー、通称「新セミ」とは、在校生(新2-4年生)による新入生のためのオリエンテーションプログラムで、2つの「セッション」から成り立っています。
2014年度は、当日総勢128名の学生スタッフが参加。
準備には約1年間かけ、それぞれのセッションに分かれて企画・運営を行ってきました。
暑くて溶けそうな夏休みにも、新学期開始直前の多忙な春休みにも、何度も集まり練習を重ねて本番に臨みました。
これはもう、ほとんど部活動。
このプログラムの素晴らしいところは、何と言っても、全て在学生のボランティアによって運営されているところですね。
今年は4月2日(水)、5日(土)に開催されました。
セッション①
キャンパスツアーと、寸劇・VTRを駆使した、ユーモアたっぷりな学校紹介
養護教諭課程についても、学生さんの目線で丁寧な説明がありました。
セッション1が無事終了。ほっと一息をつくスタッフの皆さん。
クリストページの作成・配布
かゆいところに手が届く情報誌、通称「クリペ」を作成します。
学校生活や授業に関する情報、運動会の詳細など、お役立ちinfo満載のしおりを作って、ガイダンス初日に配布しました。
裏方で頑張ってくれた、少数精鋭、編集部隊の皆さま、ご苦労様。
セッション② 運動会
開会式
大所帯の看護学部は、ひとりひとりがそのパワーの源です。
21のチームに分かれ、チームリーダーの下、ドッジボールやしっぽ取り、輪くぐり、障害物リレーの競技を行いました。
最初は遠慮がちだった新入生も、やさしい先輩方のリードでだんだんヒートアップ、気づけばすっかり打ち解けて、みんな笑顔。クタクタになった一日でした。
障害物リレー
新入生の皆さんには、温かい歓迎のメッセージがきっと伝わったはず。
先輩たちの姿は、さぞかしカッコよく映ったことでしょう。
頼もしい、看護学生さん達です。
この「新セミ」に関わった学生さん達一人一人が、大学時代の宝物の一つを見つけて卒業することは間違いありません。
大学での勉強はもちろん大切ですが、このような課外活動も、大切な仲間と出会い、大きく成長するきっかけとなるのですね。
担当として関わらせてもらった私も、みなさんから素敵な感動を分けていただきました。
新1年生のみなさんにとって、4年間の大学生活が豊かなものでありますように。
看護学部 英語担当(渥美)