« 統合実習(母性看護学領域)で、「孫育てセミナー」に参加しました | メイン | 大学院看護学研究科公開講座を対面と遠隔を併用して開催しました。 »

2021年7月15日 (木)

「成人看護援助論演習」看護技術演習を行いました。

看護学部3年次生「成人看護援助論演習」の看護技術演習を行いましたのでご紹介します。この演習では「輸液管理」「心電図モニター」「輸液ポンプ」「シリンジポンプ」の技術について学修しました。

 

ここは輸液管理ブースです。こちらでは、輸液を行う患者さんの観察点や状況設定場面における観察のポイントを話し合い、輸液の滴下速度の調整について、処方箋を基に実施しました。Image1

こちらは、心電図モニターのブースです。心電図モニターの装着目的やアラーム設定の必要性などを理解し、心電図波形について学修しました。モニター装着体験を一部実施しました。

Image2Image3

こちらは、輸液ポンプ、シリンジポンプのブースです。臨床現場でよく使用されるME機器として、輸液ポンプ・シリンジポンプの目的と適応、使用時のリスクを理解し、操作方法を確認後、実際に操作をしてみました。Image4

久しぶりにユニフォームを着て演習に取り組む学生さんの様子が新鮮でした。秋から始まる領域別実習に向け、知識・技術を習得し、準備を整えていってほしいと思います。

(写真の撮影および掲載については、学生さんの承諾をいただきました。)

文責 成人看護学領域 乾 友紀