ナンヤン理工学院および陸軍軍医大学の研修生がプログラムを無事に修了しました。②
今回は3月8日(金)~3月9日(土)の研修を振り返ってご紹介します。
This article is sharing about days from Tuesday, March 8 to Thursday, March 9.
**************************
3月8日(金)Friday, March 8
AMUの学生と引率教員は、午前中におおぞら療育センターに施設見学へ行きました。午後には、エンゼルケア演習を行いました。患者さんの死後もケアをする日本独特の看護を学びました。
In the morning, AMU student and faculty members visited “Ozora Ryoiku Center”. They performed “angel care” in the afternoon. They learned uniqueness of nursing in Japan caring patients after they passed away.
**************************
3月9日(土)
午前中は、第2回国際シンポジウムに参加しました。シンポジスト4名(本学教員、AMUの引率者、アメリカ・テキサスA&M国際大学の副学長)から高齢者の栄養に関するプレゼンテーションがあり、各国の現状や課題について議論をし、理解を深めました。
They participated in the 2nd international symposium in the morning. Four presenters (SCU faculty member, AMU faculty members, vice president from Texas A&M international University in the US) gave presentations about nutritional care for the elderly. They understood and discussed about current problems in each countries.
お昼には、本学学生主催の学生交流会を行いました。全員でゲームをしたり、パフォーマンスをして、言葉や文化の壁を越えて楽しい時間を過ごしました。NYPの学生はホストファミリーと合流し、週末をホームステイ先で過ごしました。
There was a Student Interaction Event hosted by SCU students at lunch time. They played games and performed dances. Even though there were language and cultural brriers, they had a great time. NYP students met up with their host family and spent the weekend with homestay families.