卒業生 Feed

2017年11月27日 (月)

【626】第17回東海北陸作業療法学会に参加・発表

こんにちは、教員の鈴木です
今回は学会参加の報告です


11月18、19日に愛知県で第17回東海北陸作業療法学会が開催されました
東海北陸作業療法学会は東海地方の作業療法士が集まる大規模な学会で
今回の会場は名古屋駅の目の前というとても便利な会場でしたbullettrain


7031530178131line_2





教員、そして卒業生も発表しましたので、演題名と発表者をお伝えします
発表中の様子を取れなくて申し訳ないです、、、、





家族との連携により自宅での趣味活動を再獲得した事例
馴染みの「仕事」を通じて取り戻したミニ草履編み
森哲文(浜松十字の園)


入院患者の意欲及び不安認知の時間的推移
森順平(小山田記念温泉病院)



7031530260635line

ダブル森くんと自主企画登壇後の同級生の鈴木さんcameraflair




日課の再構築に取り組んだことで生活に対する気持ちに変化が見られた事例
作業療法での余暇活動に対する関わり
増田裕果(聖陵リハビリテーション病院)


クライエントの重要度が高いADLへの介入を実施し、退院後の生活土蔵が明確になった事例
COPMとAAADLを用いて
山口桃子(聖陵リハビリテーション病院)




そして教員は、、、


回復期リハビリテーション病棟脳卒中患者における健康関連QOL調査
泉良太


高次脳機能障害者に対する余暇支援プログラムの開発
藤田さより

78884line_2






そして、自主企画では教員と卒業生で協力し
就労支援の関わり方とAMPSに基づく作業観察について
リレーセッションを行いました


「就労支援×AMPS視点の作業遂行観察法」
建木健、鈴木達也、藤田さより
佐野佑未子、鈴木麻美(NPO法人えんしゅう生活支援net)

7031530324411line


会場は満席になる程たくさんの人にご参加いただきましたsign01







そして学会後のお楽しみは、開催地の美味しいものを食べること
もちろん名古屋と言えば、味噌料理sign01
名古屋の美味しい料理も堪能しましたrestaurant


7031530217916line



また、次年度も良い報告ができるよう研究に取り組んでいきます




最後まで読んで下さりありがとうございました


2017年10月27日 (金)

【619】APOTSアジア太平洋作業療法シンポジウムin台湾に参加してきました

こんにちは教員の鈴木です

10月20日から22日まで台湾で開催されたAPOTS(アジア太平洋作業療法シンポジウム)に参加してきましたので報告します

台湾は熊のキャラが人気みたいです

20171019_130205






学会会場は台北から少し離れた
Chang Cung大学でおこなわれました

20171022_083736_hdr




会場までは電車で移動するのですが、電車の切符はなんとコインdollar
この中にICチップが入っていて、乗るときはこれを使ってタッチして
降りるときにはこれを投入口にいれます

20171019_124915





会場に着いたら参加登録

20171020_085917



会場ではなんと卒業生の日名地さんにばったり会えました
今回は参加のみでしたが、次回は発表してくれると思いますhappy01

20171021_105058



私はPoster sessionで発表しました
「The effect of on-campus clinical learning exercises based on the OTIPM 〜compared with 2015 and 2016~」
というタイトルで学内演習の効果について報告しました

20171022_095916


参加者とのディスカッションをしたり他の英語発表を聞いていると、自分の内容が研究的にまだ課題が多いこと、そして英語発表として発音ではなく、プレゼンテーションの力を高めなくてはならないと感じました





学会では教育講演や基調講演がたくさんおこなわれ、作業療法の複雑さを明らかにするための研究方法の講演などがおこなわれました


一方で作業療法の理論や作業に結びつくための報告は少なかったように思いますので、どのように作業療法としての成果を示していくのかがアジア全体の作業療法の今後の課題なってきそうです


20171021_151617








会場内ではNYP(ナンヤン理工学院)のOT学生も大勢参加していましたsign01



20171021_133124

20171021_183829

22548712_10155283684847981_758779_2



みなさん、顔とお名前は覚えてますかsign02

「聖隷の学生は来てるの?」

とみんなを探してくれていたので次回は参加しましょうねsign01




学会の空き時間には台湾の美味しいものを頂きましたrestaurant

20171021_213422



日本人観光客も多いためか町中には不思議な日本語があったりました
食堂の下にはなんて書いてるかわかりますかsign02
わかったら私の所にお越し下さいpresent

20171022_210225



今回、台湾でされた学会に参加し、学術的にも文化的にも多くの学びを得ることができました


最後まで読んで下さりありがとうございました


OT学科のinstagramを始めてますのでそちらもフォローよろしくお願いします
https://www.instagram.com/seireiot/










2017年10月 4日 (水)

【611】第51回日本作業療法学会報告〜同窓会in東京学会も〜

こんにちは教員の鈴木です


9月22日から24日まで、東京国際フォーラムにて
第51回日本作業療法学会が開催されました

20170922111633






日本作業療法学会は年に1度行われる作業療法士の学術大会で
作業療法士が集まる者としては最大級です

今回は東京開催と言うこともあり、教員も卒業生も大勢参加していました
東京駅の有名な天井をバックに記念写真camera

20170922085014




教員の発表は前回のブログをご覧下さい
【607】第51回日本作業療法学会の演題一覧〜東京で会いましょう!〜



宮前先生のポスター発表
東日本大震災後のある仮設団地における意味ある作業の開発 ―震災経験のインタビューから見た避難所と仮設団地3年余の暮らし― 

20170922094856




泉先生のポスター発表
共分散構造分析を用いた脳卒中患者の健康関連QOL構造の検討


20171003222033





私のポスター発表の時には卒業生の山中さんが聞きに来てくれました
演習に関する報告だったので
その場で関心のある人に説明もしてくれました
ありがとうございますsign01

20170923120745





そして卒業生の報告もたくさんありましたので紹介していきますkaraoke




作業療法の視点で多職種に情報共有を図ったことで,介護保険の卒業に至った事例
唐松 考記
IMSグループ 春日部ロイヤル訪問看護ステーション

20170922092328






多職種支援チーム内で起きた対立に関する要因 -1事例を通して-
鴨藤 祐輔
訪問看護ステーション不動平


20170924022655






作業に焦点を当て主体性を引き出すデイサービスでの支援の効果
可児 史織 1) , 戸倉 わかな 1) , 清水 隆幸 1) , 神田 太一 2) , 松山 太士 2)
1) 社会医療法人財団新和会 八千代リハビリデイサービス彩 , 2) 社会医療法人財団新和会 八千代病院 総合リハビリセンター

田島先生と一緒に記念写真

20171003222057






予防教室「元気で長生き塾」の開催報告
―参加者の活動参加状況,身体機能と活動・参加の関連性の検証―
豊冨 静香 , 高橋 芳文 , 吉越 綾香 , 嶋田 浩平 , 伴 佳生
永寿総合病院柳橋分院 リハビリテーション科

20171003222104




他にも大勢報告していましたが
人が多すぎて撮りきれませんでした、、、





そして夜には学会参加している人、東京近辺で働いてる卒業生が集まり
同窓会in東京学会を開催bar


20170924022735




1期生から10期生までと教員の約30名が集まり
お店の中はぎゅうぎゅうになりましたnote

それぞれの現在の近況や臨床のこと、研究のことなど
話は尽きることがなくあっという間に時間が過ぎていきました



そして、同窓会ではサプライズで新宮先生の学部長就任をお祝いしましたbirthday


20170924022743







来年の学会は名古屋で開催されます

浜松から近いので今回、参加、発表できなかった方は参加しましょうね
そのために毎日の臨床・研究を頑張っていきましょう
学会報告や臨床に悩んでいるなら教員に相談しに来て下さいね


そして、また聖隷卒業生で集まりましょうsign01


20170924022804





最後まで読んで下さりありがとうございましたsign01









2017年9月 3日 (日)

【601】同窓会を東京で開催します〜See you in Tokyo!〜

こんにちは、学科長の新宮です
今回は今年度初めて東京で行われる同窓会のご案内です

Photo


聖隷クリストファー大学では在学中だけでなく
卒業後の繋がりも大切にしており
毎年、秋にホームカミングデーを開催しています


しかし、卒業生の勢員が浜松に在住しているわけではなく
遠方で活躍している人も多くいるのが現状ですconfident


そこで今回、初めての試みとして東京での同窓会の開催を企画しましたbirthday


以下、聖隷クリストファー大学同窓会HPより転載

聖隷クリストファー大学同窓会では、毎年同窓生への支援として、講演会・セミナーなど開催しています。
また、大学で行われている「ホームカミングデー」にも協力し、同窓生の皆さまが仕事や研究・研修の拠り所として、また保健医療福祉の最新情報や人材情報の交換拠点として母校を活用してもらう機会としています。
今回は、卒業後に静岡を離れ、遠方で活躍されている同窓生の皆さまにも同窓会サービスを提供するために、東京での同窓会を開催いたします。

このような同窓会を通じて、大学から離れた地域での同窓生ネットワークが繋がり、それぞれの地域の保健医療福祉を担っている皆さまのお役にたてればと思います。
同期の方、職場の先輩・後輩の方々にお声掛けいただき、多くの同窓生のご参加をお待ちしております。


日 時:2017年9月9日(土)15時~19時(受付は14時30分から)
内 容:大学等の近況報告、講演会、懇親会
会 場:フクラシア東京ステーション6階6C(JR東京駅・地下鉄「大手町駅」直結)
https://www.fukuracia.jp/tokyo/access/
懇親会会費:3.400円
同窓会長、同窓会理事、大学長、学部長、学部の先生方が出席します。




OT学科からは私が参加します
ぜひ関東近辺の卒業生のみなさま
なかなか浜松まで来るのが大変だというみなさんご参加くださいsign01

お会いできるのを楽しみにしておりますhappy01


最後まで読んでくださりありがとうございました


2017年7月12日 (水)

【586】国際学会で卒業生が発表しました~The 4th international OTIPM symposium~

こんにちは、教員の鈴木です


先日の7月8,9日に東京でThe 4th international OTIPM symposiumという国際学会が開催されました

2017_4thciotsenglishpdf1_20170712_1

会場は首都大学東京の荒川キャンパス
緑に囲まれた素敵なキャンパスですclover

20170708_084940_hdr




今回の学会は国際学会なので講演は基本的にすべて英語
もちろん英語が苦手な人も多いので、通訳付きで講義を行いました


韓国、アメリカ、スウェーデン、バングラディッシュ、フィリピンの作業療法士が集まり
基調講演、シンポジウム、事例発表を行いましたairplane

20170709092424




そして今回、卒業生の鈴木遼君が英語での事例発表に挑戦しました
国際学会に挑戦してみたいという相談があったので
抄録の作成からポスターの作成まで私も共同縁者として一緒に頑張りましたsign01
もちろん実践内容も良かったので質問者も大勢来ていました

Good Job! RYO!! 



20170709085432




また私はこの学会の広報部長として運営も行っていたので
英語での説明やホームページ作り挑戦しました

当日は予想以上にたくさん話す機会がありましたが
スマートフォンの翻訳アプリも駆使してどうにか思いを伝えることができたように思います

次回の国際学会までに英会話力をさらに高めようと心に誓いました

Img_9922






約170名の参加者の中には卒業生も参加していました



20170709_124847_hdr_2


写真に収まりきってませんが合計10名の卒業生が参加してくれました
みなさん次回は発表者として参加しましょうねnote





最後まで読んでくださりありがとうございました




2017年6月16日 (金)

【581】第30回静岡県作業療法学会~卒業生が優秀賞に選ばれました~

こんにちは、教員の鈴木です

少し前の話ですが、6月3、4日に第30回静岡県作業療法学会が開催されましたbook

2017060416495433


静岡県作業療法学会は年に1回、静岡県内の作業療法士が集まり
研究報告や事例報告、セミナーを行う学会ですmemo

教員を含め卒業生が参加してましたので
久々の再会を楽しみ、日頃の実践や研究について話し合う場でもあります


2017060419544035



2017061417434139







今回の県学会では47演題7演題が本学と卒業生の発表でした
みなさんがんばってますねsign01


演題と発表者を紹介しますshine

症状に隠された理由を明確化することで退院への道筋が立った長期入院事例
平野澪里さん




自閉的な入院生活を送る事例に対する他職種チームの介入と作業療法の役割
ー希望と意欲を取り戻すまでー
中澤明日香さん



ビデオフィードバックによる介入で代償動作を獲得した症例
長田圭太郎さん

2017060314413704





家事や趣味の再獲得により地域交流に参加する自信を取り戻した事例
ーCOPM・AMPSを用いて作業に焦点を当てた実践ー
鈴木遼さん



今できる作業活動を通して自発的行動に至った事例
ー身体的リハビリテーション拒否奨励との関わりー
鈴木真綾さん

2017060414482721






障害のある子供のサッカー参加を支援する共同事業
ーFriendly Action in 浜松の4年間の活動と今後についてー
鈴木達也


聞きに来てくれた卒業生と泉先生と記念写真cameraflair

2017060414384417






高次脳機能障害を有する人に仕事内容と類似した作業を用いて現実検討を促した事例
淺井菜美さん


2017060314544010




なんと、淺井さんさんは優秀賞を受賞されましたsign03sign03sign03
共同発表者の尾崎先生と記念写真
おめでとうございます

2017061417415236





県学会で聖隷の卒業生が受賞したのは去年に続き2年連続です
昨年の作業療法学会の様子はこちら!


来年は静岡市で開催されますので、日々良い臨床を積み重ねて報告していきましょうsign01

2017060416130429_2


最後まで読んで下さりありがとうございました

2017年5月17日 (水)

【570】第4回日本臨床作業療法学会〜卒業生が発表〜

こんにちは教員の鈴木ですaries

5月13日、14日に仙台で開催された、日本臨床作業療法学会 第4回学術大会に参加してきました

この学会は私と建木先生が理事として関わっている学会です
今回で4回目の学術大会となりました
今回は全国から約300人の作業療法士と作業療法学生が集まりました



May_17_20172



今回は76演題中、5演題が卒業生の発表でしたので紹介しますpencil


May_17_20176

家での居心地をよくしたい
~MTDLPの活用によりクライエントとの協業ができた事例~
小瀬さん



May_17_20177


馴染みの作業と集団活動を通して自己効力感が得られた事例との関わり
本多さん



May_17_20175

現状の理解がクライエントの主体性を引き出した事例
井上君



May_17_201712


CLにとって意味のある作業とは何か?
~重度失語症患者に対しADOCを用いた事例~
日名地さん


May_17_201711


根気がなくて何もできない」から5円玉亀で繋がる世界
内野さん



全部の演題を聞くことが出来なかったのですが
どの報告も良かったと評判でしたsign02

発表した卒業生達は次はもっといい報告をしたいと燃えてましたbomb




8期生だけでなんと5名も参加してました
せっかくなので記念写真cameraflair


先週のAMPS講習会で会ったばかりの卒業生が多いですねー

May_17_20173



そして、表彰式では実習指導でお世話になっている
松井先生が優秀賞を受賞されましたcutecutecute

May_17_201714



抄録の作成をお手伝いさせてもらったこともあり記念写真camerashine

May_17_20179


松井先生、おめでとうございますsign03sign03sign03





第五回の学術大会は福岡県で開催予定です
卒業生のみなさん、発表に向けて毎日の実践をますますがんばって下さいねup

May_17_201710



最後まで読んで下さりありがとうございました


2017年5月12日 (金)

【569】実習地訪問〜学生も卒業生も一生懸命〜

こんにちは、教員の鈴木ですaries

現在、4年生は7週間の臨床実習Ⅱの期間中のため学内にはいません
実習の期間中に1度、教員が実習地を訪問し
実習の進行状況や現在の課題の整理、生活状況など確認しに伺います


その際には実習生との面談と、実習指導者の方と面談し
現在の状況確認や調整など行います


聖隷クリストファー大学リハビリテーション学部は開学から10年が経過しているので、卒業生が指導者を行っている機会も増えていますnote



今回訪問した2施設ではブログ部員の川口さん、長谷くんが行っている施設でした
どちらも卒業生が指導していたので記念写真cameraflair



まるで旅館のような介護老人保健施設と、、、

20170512_15_23_47



整形外科病院では実習指導者と卒業生が全員集合sign03

20170512_15_24_08



実習生も卒業生もがんばっている姿を見れるので
私たち教員にとってはとても楽しみな機会でもありますhappy01


臨床実習は残り2週間、悔いのないようにがんばってきて下さいねup





最後まで読んで下さりありがとうございました

2017年4月23日 (日)

【564】新人OTオリエンテーション~卒業生の報告~

こんにちは卒業生の藤田です。

私達10期生は無事全員国試に合格し、
就職して約1ヶ月がたちましたup

私はというとまだまだ分からないことだらけでcoldsweats01
先輩方の後を追いかけるのに必死でここまであっという間という感じですchick


そんな中静岡県作業療法士会による新人オリエンテーションが行われたので
今回はその様子をお伝えしたいと思います



オリエンテーションではプレゼンテーションのポイントkaraoke
静岡県作業療法士会という組織の仕組みなど
作業療法士となる上で大切なことを1日かけて学びました。

また参加者一人一人が自己紹介する時間もあり
県内にこんなにもたくさんの仲間がいるんだな~~と実感しました



ちなみにこのオリエンテーション
静岡県fujiで働く新人OT全員が参加対象になるので私達OT10期生も集合sign01


みんなで~~さんじゅう、五億heart04

2017042317012101





オリエンテーション終了後もみんな
「仕事どうsign02
なんて会話で盛り上がっていましたflair

2017042317013602




みんな働く場所は違えど、お互い頑張って素敵なOTを目指しましょーsign03sign03

2017042317014403





そして、卒業前に鈴木先生から依頼されていた
このオリエンテーションのブログも書き終えてしまったので、
私と青柳さんのOTブログ部員としての任務はひとまずおしまいかな~と思いますbearing


楽しく、好き勝手に書かせてもらっていましたが
お付き合いくださりありがとうございました。
またここで何かいい報告ができるよう頑張っていきたいと思いますhappy02


最後まで読んでくださりありがとうございました。


2016年11月24日 (木)

【522】学園祭&ホームカミングデー開催!

こんにちは、教員の鈴木です
今日は一段と冷え込みましたねtyphoon
みなさま風邪などに気をつけてお過ごし下さい


今回は遅くなりましたが学園祭とホームカミングデーの報告です





聖隷クリストファー大学の学園祭の名前は「聖灯際」
各学科では健康祭と称してそれぞれの専門性を用いた催しを開催しますshine


OT学科では2年生が中心となって1年生をサポートしながら作業体験としての革細工と、、

2016110510272432






自助具体験の豆つまみゲームを行いました


2016110510502633




革細工は大人気で小さい子供から大人まで
自分の作りたいデザインを追求して取り組んでましたshine


2016110511543237



2016110511553440



自助具体験には子供達も挑戦
もしも利き手がうまく使えなくなったら、自助具を使えば便利なんだと知っていただくことがができましたflair

2016110511530635



また、2年生は模擬店も行っていて、すれ違って出会う度に
「あげぱんいかがですかー、買って下さいsign01」と呼び止められました

2016110511562441

2016110511581446



2016110511580045







みなさんごちそうさまでしたrestaurantおいしかったですよー

2016110511574044





そして同時開催のホームカミングデーの講演会では
OT学科からは建木先生が講義を行いました
卒業してから聞く建木先生のお話はまた新たな気づきがあったのではないでしょうか?
ぜひそれぞれの場所で活用して下さいねpencil

2016110513590649


卒業生のみなさんにはこの講演会や聖灯祭の開催中

2016110512344047



その後のホームカミングデーのパーティーや、、、、boutique

2016112110512952






同窓会で遠く離れた人たちともたくさん会えてとても充実した一日でしたよnote

201611022111


卒業生の皆さん、ぜひともまた来年集まりましょうねnote




最後まで読んで下さりありがとうございました




2016年11月 3日 (木)

【516】卒業生の意外な場所での活躍!

こんにちは、教員の鈴木です
朝夕冷え込んできましたね~typhoon
風邪を引かないよう気をつけて過ごしましょう


さて、今日は卒業生の意外な活躍の紹介です


先日、インターネットで「予選を突破しましたsign03sign03」との連絡がありました





なんの予選かというと、60年以上も続いている国民的長寿番組、、、




なんと、、、、




NHKのど自慢karaokeですsign03

20161103_002525





五期生の同級生同士である森さんと西川さんが
お互いの故郷の石川県ののど自慢に出演し
学生時代のような息の合ったノリノリの姿で歌を披露してましたnote



20161103_002552_2



学生時代の二人を知っている私達教員や同級生、同窓生達も
昔と変わらない笑顔を振りまきながら歌っている姿を見て
思わず楽しくなってしまったことと思いますhappy01


20161103_002607


検討の結果、鐘は2つbellbellでしたが
出場できたことが何よりもうれしかったであろう事
そして作業療法士の経験を生かしてsign02会場を盛り上げることができていたのでとても良かったですsign01

番組の進行中も集合写真にも司会者のすぐ近くに配置されていて
番組を全体を盛り上げているようでしたsign01


作業療法士としての活躍だけでなく
こういった活躍も私達教員にとってはとても喜ばしいことです

これからもみなさんの様々な活躍を期待し、応援してますgoodshine



最後まで読んでくださりありがとうございました





2016年10月18日 (火)

【509】聖隷OT夫婦誕生!お幸せに!!

こんにちは、教員の鈴木ですaries
今日は幸せの報告ですshine



7期生卒業生の山元君、栗田さんが先日結婚式を挙げられましたbirthday
何組目かもうわかりませんが、、、OT夫婦の誕生ですsign01

入学式、卒業式と同じく、アクトシティー浜松で結婚式が行われました
まさに聖隷夫婦sign03

2016101513391604




私も招待して頂き、僭越ながら乾杯の挨拶をさせて頂きました
新郎新婦の期待に答えて緊張しながらの挨拶でしたcoldsweats01


2016101513362903




披露宴には7期生の同級生や藤田先生、建木先生も参加し
みんなで2人の幸せを祝福しましたbar

2016101515272210



7期生は、静岡県はもちろんのこと金沢、大阪東京、岐阜等々、、、
全国に散らばって活躍しているのでなかなか集まった姿を見ることができません、、、


2016101811125818



私たち聖隷関係者にとってはまるで同窓会のような結婚式でしたnote


2016101811124717



2人の人柄があふれる結婚式はとても和やかで
素敵な衣装を身にまとった幸せそうな2人の姿を
列席した全員で祝福しましたshine

2016101513330102

2016101514561105



2016101515372211


2人ともお幸せにsign01素敵な家庭を築いてくださいねheart04



最後まで読んでくださりありがとうございました

2016年9月20日 (火)

【502】第50回日本作業療法学会に参加しました

こんにちは、教員の鈴木ですaries
9月9日ー11日に北海道札幌市で開催された
第50回日本作業療法学会に参加してきましたので報告しますkaraoke


日本作業療法学会は年に1回開催される作業療法士の学会です
作業療法士が集まる学会の中では最も規模が大きい学会です




発表者も参加者も多く、卒業生も大勢集まり再会を楽しむこともできました
偶然出会えた8期生の今野さんと記念写真camerashine

2016091417493304






私と建木先生が関わっている日本臨床作業療法学会で行った
モーニングセミナーはありがたいことに満員となりましたnote

2016091417493114


講演中の建木先生の後ろ姿

2016091417493207



そして、各教員、卒業生ともに
たくさんの報告をしました
教員の発表タイトルはこちらをご覧下さい

藤田先生、共同演者の新宮先生で記念写真

2016091417493115


3期生の和賀君と新宮先生
浜松から遠く離れた岩手県で活躍してます
久々の再会を楽しみましたnote

2016091417493112



3期生の久保田さん
自分自身の体験から生まれた研究を報告

2016091418456247



6期生の長谷川さん
共同演者の中島先生と

2016091417493208



6期生の森脇さん
藤田先生が共同演者としてサポートしました

2016091417493118


他にも教員、卒業生ともに発表していましたが、、、
回りきれず会うことができませんでしたdespair




そして、学会中は特別講演の為に参加していた
シンガポールナンヤン理工学院のHua Beng先生にもお会いしました
昨年もお会いしたのでここ4年は毎年お会いしてますねnote

2016091417493302




学会の合間には、北海道を楽しむために
クラーク博士像の前で大志を抱きに行ったり、、、heart01

2016091417493205



札幌ラーメンを食べたりしましたrestaurant

2016091417493401





来年の第51回作業療法学会は東京で開催されます
また、報告ができるよう教員一同教育研究活動に取り組んでいきます
卒業生のみなさんも東京で会いましょうsign01

2016091417493116



最後まで読んでくださりありがとうございました


2016年9月 1日 (木)

【495】職業リハビリテーション学会参加報告。卒業生が受賞されました!

こんにちは。教員の藤田です。

暦の上では秋とはいえ、まだまだ暑さ厳しい毎日ですが
そんな暑さに負けず残り少なくなってきた夏休みを
学生達も満喫しているのではと思いますpenguin


さて、先日8月26日、27日と私は日本職業リハビリテーション学会に参加してきました。
この学会は、様々な理由から仕事に就くことや
働き続けることが難しい方へのよりよいサポートを
実践しようという目的で開催されている学会ですmemo




今年の学会で44回目となり、歴史のある学会です。


今回は京都の立命館大学で行われました。当日は晴天に恵まれ、
京都駅のシンボル京都タワーが綺麗に見えましたshine

201609011





京都駅からバスで30分ほどの京都らしい古都の静かな街並みの先に
仁和寺や金閣寺のほど近くに立命館大学はありましたbuilding

201609012





1日目は様々な研修会に参加し、あらためて職業リハビリテーションの重要性や
実践の為に必要な知識を学ぶ機会となりました。

2日目は、実践発表が多く行われ、私も今回はポスター発表を行いました。

発表内容は、
『障害者就労支援における作業療法士の役割と連携についての研究』という
タイトルで発表させていただきましたkaraoke

201609013





今まで病院や高齢者施設での勤務が大半だった作業療法士も
近年は地域の障害者の就労を支援する事業所等で勤務する数が増えています。

そんな病院を離れ、就労支援を専門とする作業療法士が実際どのような支援を行っているかを
インタビューさせていただき、分析・まとめものを報告させていただきました。

聞きに来て頂いた方には、「こういう研究をぜひどんどん行って欲しい」
「職員教育の参考になる」など多くの意見を頂き、今後の研究・実践活動の励みになりましたconfident





また今回は、聖隷クリストファー大学作業療法学科の
2期生の卒業生の鈴木さん(医療法人好生会はまかぜ所属)も
初めての学会発表を行いました。


201609014





タイトルは、『ダイレクトB の実践報告 ~作業療法士の立場から~』
初めての学会発表とは思えない、落ち着いた堂々とした報告で
会場からも多くの拍手を頂いていました。papershinepaper

なんとその鈴木さん、この発表で学会の奨励賞を受賞しました!
(帰りに立ち寄った金閣寺にて記念の1枚)camerashine

201609015






卒業生が名誉ある賞を頂き、教員としてもとても嬉しく誇りに思います。
今後の活躍も大変楽しみですhappy01



最後まで読んで下さりありがとうございました

2016年7月15日 (金)

【483】卒業生と運営する研修会~高齢期作業療法を考える会5周年記念~

こんにちは教員の鈴木ですaries

作業療法学科の教員は学内での授業だけでなく
卒業生や地域で働いている作業療法士や他職種の方々と
共同研究をしたり研究会や学会の運営をしています


そんな中で私が卒業生等と運営している高齢期作業療法を考える会
設立から5周年を迎えたので7月9日に5周年記念講演会を行いました



今回は浜松駅近くにある地域情報センターで開催しました


20160715_15_37_37



当日は、3つのテーマで4人の先生方をお招きし講義を行って頂きました


20160709_124951


テーマ①:認知症とOTについて
講師:小川真寛先生(京都大学)


テーマ②:医療経済と実践について
講師:長山洋史先生,小河原格也先生(神奈川県立保健福祉大学)


テーマ③:施設でのOT実践について
講師:上江洲聖先生(日赤安謝複合福祉施設)



20160709_130247



20160709_151022


どのお話もとても興味深く翌日からの臨床実践に役立てる内容ばかりでした





卒業したばかりの9期生も大勢参加してましたsign03
それぞれの臨床実践の話で盛り上がっていたようですhappy01

20160709_174118





講師の先生方ありがとうございましたsign01
最後はスタッフと一緒に記念写真cameraflair

20160709_174848





高齢期作業療法を考える会
普段は2ヶ月に1回のペースで大学内で行っているので
在学生のみなさんもご参加くださいね、大歓迎ですsign01



最後まで読んで下さりありがとうございました




2016年6月30日 (木)

【479】卒業生の実践報告が掲載されました

こんにちは、教員の鈴木です

卒業生の実践報告が
6月に発刊された臨床作業療法13巻3号に掲載されましたbookshine


20160630_170908







7期生の橋本実紗さんの実践報告です


20160630_171006



回復期リハビリテーション病棟に入院されたクライエントに対して
病前から目指していたカラオケ大会での入賞にむけ
生活行為向上マネジメントを用いて関わった作業療法の実践報告です
詳細についてはぜひご覧下さいねmemo




共著の尾崎先生は本学大学院の卒業生で
臨床実習指導者としてもお世話になっております

昨年の総合演習では生活行為向上マネジメントの講義・演習を行って下さいました
その時の様子や生活行為向上マネジメントについてはこちら


卒業生の活躍がこういった形で見えると私たち教員もうれしくなりますhappy01



最後まで読んで下さりありがとうございました


2016年5月30日 (月)

【468】第29回静岡県作業療法学会~卒業生が表彰されました~

こんにちは、教員の鈴木です

先日のブログでもお伝えしたとおり
5月28、29日に第29回静岡県作業療法学会が開催されました

20160528_092844





年に1回開催される静岡県内の作業療法士が集まり
実践報告や研究発表、特別講演、シンポジウムなど
作業療法士としての研鑽のために
2日間で約700人近い参加者となりました

20160528_130414



特別講演では以前本学の教員を務めていた澤田先生にお越し頂き
「回復期リハビリテーション病棟の実践とマネジメント」についてお話し頂きました
卒業生との再開も楽しまれていたようです

20160528_134540



そして口述発表や、、、

20160529_094330


ポスター発表を頑張る卒業生達

20160528_152441





他県から集まった卒業生にもたくさん会うことができました
みなさん元気そうですねnote

20160528_180545



20160528_182623



建木先生の発表後の記念写真に紛れる卒業生もhappy01

20160529_134144







そして3年生、4年生も学会に参加していました
秋からの実習に繋がるいい機会になりましたかsign02
何年か後には発表を目指しましょうsign01

20160529_103357_hdr




20160528_180057




新聞memoにも学会の様子が掲載されていたのですが
たまたま発表中だった3期生の小椋(山田)さんが
発表しているところが掲載されましたcoldsweats02

20160529_064426




また、今回の学会の表彰制度では
6期生の栗田君が新人賞を受賞しましたshineshineshine

20160529_1645382




おめでとうございますsign03sign03


デイサービスに通う高齢者に対して本人が昔から行っていた農業に再び取り組むことで
家族の介護負担の軽減にも繋がった実践が評価されましたshine


実習指導でお世話になっている人も多いと思いますので
会う機会があったときにお祝いを伝えて下さいね


みなさんもいつか賞をもらえるような実践ができるように
日々の勉強を頑張っていきましょうねhappy02




最後まで読んで下さりありがとうございました


2016年5月18日 (水)

【466】浜松フラワーパークで啓発活動!

こんにちは。教員の藤田です。

ちょっと前の4月23日になりますが静岡県作業療法士会が主催で
浜松フラワーパークにて作業療法の啓発活動を行いましたので
今回はその報告をさせていただきますshine

「作業療法」を多くの方に知ってもらうことで
一人でも多くの方々の健康や幸せの実現のために貢献したいという思いからですhappy01


浜松フラワーパークの花々は昨年大学でもご講演いただいた
理事長塚本こなみさんの手がける藤が一番の見ごろでしたcute
(塚本さんは日本発の女性樹木医、NHKプロフェッショナルやカンブリア宮殿などにも出演される有名人ですflair

201604232


例年講演会の開催やイベントへの参加を行ってきましたが
今年は初めて「はままつフラワーパーク」で「押し花体験」を行いました

今回、初めての場所で心配ではありましたが
美しい青空と藤の花の応援があり、
予定より多くの方にご参加いただけました。

20160518_115306






用意した押し花は、桜、パンジー、ビオラ、ネモフィラ、カスミソウ、シバさくらなどです。

20160518_115249




小さなお子様から、若いカップル、ご年配の方々まで体験頂き、
「ここに来てみてよかったsign03」と嬉しそうに持って帰る女の子や、
「姉への喜寿のお祝いカードにします」という北海道から来たという女性
新婚さんらしき若いご夫婦はお姑さんに渡すと感謝の言葉を綴っていらっしゃいましたnote


201604234





押し花のカード作りを通して、人と人とのあたたかい心のつながりを
応援できたのではと感じましたheart02
ご来場いただいたみなさんありがとうございました。



最後に当日のスタッフ全員で記念撮影!
現場で働く作業療法士、そして卒業生や在学生などで協力して働いたスタッフのみなさん、休日返上での活動お疲れ様でした。
これからも静岡県作業療法士会をよろしくお願いします。

2016042315





最後まで読んで下さりありがとうございました

2016年5月12日 (木)

【464】実習地訪問〜4年生も卒業生も頑張ってます〜

こんにちは、教員の鈴木ですaries

ただいま4年生は2期目の臨床実習中です
ゴールデンウィークも終えて実習後半に突入しました



実習期間中は教員が実習地に赴き
学生や指導者と会って進捗状況などを確認する
「実習地訪問」を必ず行います

最近では卒業生も実習指導が出来るようになってきたので
卒業生が在校生の指導をすることも増えてきましたnote

私が訪問した実習地でもこんな感じで、、、

20160430_145120



20160510_170039



20160511_164808


卒業生の指導の下で4年生が頑張ってました

息ぴったり、、かなnote


残りの実習期間も頑張って下さいねsign01



最後まで読んで下さりありがとうございました


2016年4月25日 (月)

【462】卒業したての卒業生からの報告

こんにちは、卒業生の比奈地ですsign01

大学を卒業して作業療法士として働き始めて1ヶ月が経とうとしています
私のこの1ヶ月は仕事に行くことに慣れることで精一杯でしたcoldsweats01


そんな中、4月24日に静岡県作業療法士会主催の
新人作業療法士オリエンテーションが行われました!


今後の研修の日程や内容の紹介、作業療法における協業とは何か、
エビデンスのある作業療法実践のために必要なことなどを学びました。

そして聖隷クリストファー大学卒業生の
作業療法士のみんなと久しぶりの再会を果たしました
仕事の話をしてる姿を見ると、働いているんだな〜と実感happy01

みんなそれぞれの場所で一生懸命働いているようですsign03

20160424





まだまだ不安なことばかりです。

しかし、今の自分に出来ることに精一杯取り組み
理想のOT像に近づけるよう頑張っていきたいですpunch

卒業生の活躍についてもブログを通して
引き続き発信していきたいと思いますshine

最後まで読んでいただきありがとうございました