« 2014年2月 | メイン | 2014年4月 »

2014年3月

2014年3月31日 (月)

【251】第49回作業療法士国家試験の結果

教員の鈴木ですaries



本日は第49回作業療法士国家試験の結果発表でした

本年度の合格率は95.0%(全国平均86.6%)でした

みなさん最期まで頑張りましたねsign03



大学の桜の開花に合わせて国家試験結果も花開きましたcherryblossom


Img_9093

Img_9095_2


みなさん、ここからが作業療法士としてのスタート地点です



これから出会うクライエントの人生にとって
あなたが作業療法士としてどのように振る舞うかが
とても大きな転機になります



そのために自分で勉強したり、勉強会に参加したり
学会報告して助言を頂いたり、、、
プロフェッショナルとしての自分に磨きをかけて下さい



そして作業を通して人の健康に貢献する専門職なので
自分自身の作業も充実させて人生を豊かにして下さいね



これからはお互い作業療法士として切磋琢磨していきましょう
みなさんの活躍に期待してます


20140331_094554






最期まで読んで下さりありがとうございました

2014年3月27日 (木)

【250】ラジオに出演しました

教員の鈴木ですaries
今日は教員の活動についてお伝えします


3月26日(水)20:20頃にラジオslateを聞いていた人はいますかsign02
実はその時間帯にK-mixのみんなの19HRという番組のコーナーで
教員の建木と鈴木が出演しました



20140326_2029582

これはNPOの活動を紹介するというコーナーで
私と建木が関わっている高次脳機能障害のNPOについて
その活動内容や高次脳機能障害についてお話をさせて頂きました


ラジオ出演は初めての事なので
出演直前まで二人とも緊張しておりwobbly
何度も何度も何度も原稿を読み合わせて練習し本番に挑みましたkaraoke



私たちが伝えた高次脳機能障害とは
脳卒中や交通事故など脳の損傷によって起こる後遺症

記憶力や注意・集中力
物事を効率よく行うための遂行能力や感情コントロールなど
見た目には分かりづらい障害です


見た目に分かりずらづらいため
本人の性格とかやる気のなさなど誤解されてしまうことが多く
職場や学校、家庭などで孤立してしまうことが多いのです


適切な支援があればそのような孤立を防ぎ
社会や学校、職場でその人らしい生活を取り戻す事ができるのです


作業療法士はその人らしい生活を支援する専門職として
病院や施設や地域など様々な場所で
高次脳機能障害への関わりが期待されています



今回の事をきっかけに高次脳機能障害への理解が広まれば幸いです



最期まで読んで下さりありがとうございました


2014年3月26日 (水)

【249】春のオープンキャンパス開催しました!

こんにちは、教員の鈴木ですaries
桜の花がいよいよ開いてきましたねcherryblossom
満開になるのが楽しみです


今回は、先日開催した春のオープンキャンパスについてお伝えします


OT学科では作業療法と健康に関する講義とpencil

Img_6929



教室で作業や自助具の評価器具の体験コーナーhairsalon

Img_6939

Img_6938






在学生や教員との相談コーナーを設けましたhappy01

Img_6933

Img_6936_2



「作業療法ってどういうものか分からない」

という質問が多かったのですが

在学生や教員と話したり
作業療法で使われる評価用具や自助具
実際の作業を経験することで


作業を通して対象となる人の生活や健康に関わる役割

を持っているということを分かって頂けたような気がしましたconfident



Img_6931

Img_6940



作業に夢中になったり、話に夢中になったり
作業療法の部屋は賑やかで和やかな
オープンキャンパスを行うことが出来ましたnote


夏にもオープンキャンパスが開催されますのでぜひお越し下さい
そして、気になることなどお気軽にお声かけ下さいね



最期まで読んで下さりありがとうございました

2014年3月24日 (月)

【248】卒業式を終えて新生活へ

どうも、OT四年もといsign01
3月に無事卒業式を迎えることができました岡田です


いやー、もうなんというか、大学の4年間というものは早いものですね。
入学したかと思いきやすぐ卒業となってしまいましたcoldsweats01

無事に4年間で卒業できたのも全ては両親
大学の先生方、実習地の先生方、学部内外の
多くの友人のおかげかと思っております
本当にありがとうございましたconfident


さて、そんな私たち4年生ですが
3月10日の卒業式、卒業パーティー、謝恩会では
どの学部の学生もみなとても楽しみながら
学生最後の行事を終えることができましたnote



140310114312

140310125556

140310125721


卒業式は多くの先生方、来賓の方々
保護者の方々の見守る中で行われ
卒業生代表の言葉に思わず涙ぐむ生徒もいましたnote


140310142712

140310153823



そして卒業パーティーbar
お世話になった先生方への謝恩会では
先生方、卒業生ともにとても楽しい時間を過ごせました。

140310171650

140310171830

140310184306

140310194748

140310204936



各学部在校生や職員さんの余興もあり、とても楽しかったですよ。^^

140310181942

140310183043


ほんとに、ほんっとに最高の一日でした。ありがとう!ありがとう!

140310214252





…そんなわけで、楽しかったブログ部も今回で卒業ですcherryblossom
まいどまいどロクなこと書かなくてすみませんでしたcoldsweats01


岡田も春から地元でOTとして働きますゆえ
たまにはこのブログをみてmobilephone
後輩達を陰ながら応援していきたいと思いますhappy02


最後になりましたが今まで支えていただきました多くの皆様
本当に、本当にありがとうございましたconfident



そしてこれからお世話になります就職先の方々や
両親をはじめ引き続きお世話になります皆様
これからもどうか、どうかよろしくお願いします

2014年3月20日 (木)

【247】Singapore滞在中の気づき~OTS海外特派員報告③~

こんにちは!OT2年の井上です!
刺激ばかりの毎日で優しい友達にも恵まれ
シンガポールを満喫することができていますnote


先週の金曜日は体調不良のアクシデントが起きましたが
ただの睡眠不足だったのでたくさん寝て……
土曜日の朝、熱を測ると36.3°goodshine

ってことで予定通りナンヤンの学生とオーチャードへGOsign04run
ということで、先週は

土曜日……オーチャードでショッピング
日曜日……リバーサファリ
月曜日……午前THK地域リハセンター
       午後NYPで発表会に参加
火曜日……THKデイサービスセンター
水曜日……Villa Francis nursing home
木曜日……午前THKデイサービスセンター
       午後THK地域リハセンター
金曜日……Villa Francis nursing home

という1週間でした。
全体的に見学が中心でしたがとても有意義な実習になりました!


今回の実習を通してリハアシスタントという役割について
すごく考えさせられました。

OTやPT、STにアシスタントがつくことによって
ゆとりが生まれより多くのクライエントに関わることができる。

OTが不足しているシンガポールにおいて
リハアシスタントは非常に大きな存在であることを実感しました



もう1つはアクティビティルームについて考えさせられました
Villa Francisにてアクティビティルームを目にする機会がありました!

僕は思うのです!
急性期や回復期の病院や施設において
リハビリや検査の時間以外は
「病室でテレビを見る」
「患者さん同士でお話をする」
以外にやることがなくて暇になってしまうことが考えられます。


そんな暇な時間に

患者さんが自由に利用できる部屋があれば!

と偉そうに思っているのです。

アクティビティルームには
ボードゲーム、トランプ、ピアノ、テレビゲーム、雑誌、ミシン、小説……そして、
ドリンクバーなんかを置いたりして……。

まだまだ臨床の経験すらほとんどない学生ですが
こんな部屋があればどんな効果があるのかsign02
と夢が膨らむのです。



例えば……日中の活動量が増えて
薬を飲まなくても夜にすんなりと寝ることができたり
食事をすべて食べれるようになったりするんじゃないかとflair

そのアクティビティルームに一番深く関われる職種は
ズバリ……OTだと思うわけですshine


あくまで自分の意見ですが
こんなことを考えながら実習に取り組んでいます。

そして、ナンヤンの学生とこのことについて話してみたりして
とても有意義な日々を過ごしています!






日曜日は、ナンヤンの学生とリバーサファリへ!
珍しい生き物をたくさん見た後
お昼はみんなでピクニックnote

Img_272463442003974




我々はおにぎりriceballを持参!
園内をたくさん歩いてあまりにも
お腹が減っていたので思わず「これうまい……」と日本語でリアクションcoldsweats01
すぐさま「Nicesign01I like itsign03」と言い直す。

都会的な生活から少し離れ
自然に囲まれリラックスできましたspa



水曜日……
事件が起こりました。
VillaFrancisにて午前中はしんごって呼ばれていたはずが
午後になってアドバイザーがシンアンって呼び始めた~。

Dsc_000002



完全に中国の方の名前っぽくアレンジされちゃってるcoldsweats01
これフリなのか?ツッコミも待ってるのか?……

どうしようと思いながらなかなか間違いを指摘するタイミングが見つからず……
自己紹介するときにしんごと強調していってみるもアドバイザーの耳に届かずwobbly



夜は楽しみにしていたシンガポールサッカーリーグsoccerをWillsonと観戦!!
WillsonはシンガポリアンですがSリーグは初めてだそう。

日本と比べ規模は小さいですがチケットはたったの5$!安い!
日本と違う独特の雰囲気を肌で感じられとても貴重な経験になりました!



金曜日……
実習終わりにナンヤンの先生と学生がパーティーを開催してくれました!
本当に感謝です……weep


せめてものお返しとして11月の学祭で
OT2年生で販売した和風パスタを作りましたrestaurant
パスタ、ツナ、大根、ポン酢を混ぜ混ぜして海苔をのせて完成!

みんなどんな味がするのか興味津々で結果的に大当たりgood
「作り方を教えて欲しい」とまで言ってくれてとても嬉しかった
パーティーも盛り上がってお腹一杯になってとても幸せでした
本当にありがとうございましたheart02

1394931150788




ということで、まだまだ書きたいことが
山ほどありますが2週目の報告はここまで……。
長文になってしまいましたが
最後まで読んで下さりありがとうございました!

この学びの機会が与えられていることに感謝の気持ちをもって
あと1週間頑張っていきたいと思いますbearing

2014年3月19日 (水)

【246】一年生の春休み~アイススケートに挑戦~

こんにちはsign03OT1年の藤田です
私たちはただいま春休みの真っ只中です

学校もないので書くネタがなかなか思いつかず…
今回は私の春休みについてお話しますcherryblossom


みなさんはソチオリンピックご覧になりましたかski
メダルを目指して奮闘する選手の姿がとてもかっこよかったです

特にフィギュアスケートの浅田真央選手の滑りには感動して
めずらしく泣いてしまいましたcryingsweat01


そんなオリンピックに影響された私は
こもりがちだったこたつを抜け出して


1393750325510


スケートリンクに来ちゃいましましたsign01
私にとっては人生初のスケートですpenguin


最初は恐る恐るでしたが
滑ってみて「意外と滑れるじゃないか!!」と調子に乗ってしまい、、、

スピードを出しすぎて3回ほどハデに尻餅つきましたhappy02
痛かった…crying

でもとても楽しかったですnote
春休み中にもう一回やりたいなぁ…

みなさんも春休みという機会を利用して
今までやったことのないことにチャレンジしてみてくださいsign03



最後まで読んでくださりありがとうございました。

2014年3月18日 (火)

【245】See you again!~ナンヤン理工学院との交流part2~

こんにちは、教員の鈴木ですaries
前回に続きナンヤン理工学院との交流についてお伝えします



プログラムの後半では近隣の病院や施設を見学
私も同行して高齢者のデイサービス「みをつくし」に
ナンヤンOT学科の先生であるJessica先生と
OT学生4人を案内しました

Img_6909

施設の利用者さんたちはシンガポールの国旗を用意して
温かく迎えて下さいました
まさに「お・も・て・な・しpaper」ですね

ナンヤンのみなさんはそんな温かい心遣いと
利用者さん達の元気さに驚いていました



シンガポールでは80歳以上の人になると
ほとんどの人が寝たきり状態になっているそうですcoldsweats02


一方でみをつくしの利用者は80歳以上でも自分で歩いたり
明るくお話ししていたりとみんな元気で
日本の高齢者って元気だねsign01
どうしてそんなに元気でいられるのsign02
と、とても感銘を受けていました

みをつくしの皆様ありがとうございましたconfident





そしてOT学科では学生企画で革細工体験hairsalon

Img_8713

Img_8743

Img_8722

Img_8712



それぞれ素敵な作品が出来ましたか?

Img_8718







そしてST学科郷土料理研究会のおもてなしで
玉子丼とおしるこでランチパーティーrestaurant

Img_8776






ランチの後にはナンヤンの学生から歌のプレゼントnote

Img_8792


日本人だと恥ずかしがってなかなか出来ませんが
シンガポールの学生達はアンコールにも応えてくれて
こういうことに慣れてるんだなぁと感じましたnotes




研修の最終日には大城学部長から研修修了証の授与式memo

Img_8803





最期は聖隷、ナンヤン学生との意見交換会を行って

Img_8833






みんなで記念写真cameraflair

Img_8847

短い期間でしたがお互いに充実した時間を過ごせたようです




また今年の9月にシンガポール研修があります
新学期になったら募集が始まりますので
今回の縁をいい機会として聖隷の皆さん
ぜひぜひ参加しちゃいましょうsign01


最期まで読んで下さりありがとうございました

2014年3月13日 (木)

【244】Welcome to Seirei!~ナンヤン理工学院との交流part1~

こんにちは、教員の鈴木です
今回はシンガポールのナンヤン理工学院との交流についてお伝えします 

3月1日から7日までシンガポールのナンヤン理工学院の学生20人と
スタッフ2名が聖隷クリストファー大学に研修に来ていましたairplane


3月1、2日は各自ホームステイ先に分かれて日本の生活を体験fuji
始めて温泉やお風呂に入ったことが衝撃的だったと話す学生が多かったですspa

そう、お風呂に入る慣習がある世界的に見ても日本くらいspa
国際交流を行うと私たちの日々の生活について
たくさんの気づきが得られますshine



そして、3日からは大学内でのプログラムや施設見学に行きました


OT学生対象のプログラムでは聖隷の1年生から3年生も参加し
それぞれ持ち寄った作業の写真について
作業の形や機能、意味、健康への影響について
ディスカッションを行いました


Img_6765
はじめは言葉の壁と緊張があってお互い苦戦していましたが
  

Img_6773
スマートフォンや辞書で調べたり
教員に助けてもらうことで次第にスムーズな交流が行えていましたhappy01

グループワークのあとはナンヤンの学生から
スマートフォンクリーナーのプレゼント
Thanky you so much !!   

Img_6784


感謝の気持ちとこれからの交流を願って
みんなで記念写真を撮りましたcameraflair

Img_6785



そしてその日の夕方は歓迎会

歓迎会・交流会は9月にシンガポール研修に参加した
学生達(その時の記事はこちら)が中心となって企画を立てました



ナンヤンの学生の自己紹介の後は軽食を食べながら
コミュニケーションを取って緊張をほぐし

Img_6800

Img_6808





日本の伝統的なゲームを通じて交流しました


フルーツバスケットに、、、basketball

Img_6825






じゃんけん列車、、、train

Img_6858





だるまさんが転んだ等々sign04run

Img_6891

大盛り上がりでしたnote




ナンヤンの学生からも歌とダンスのプレゼントnote

Img_6900



最期はまたもや記念写真


ナンヤン+聖隷の作業療法学生

Img_6907



ナンヤン+聖隷の理学療法学生

Img_6905


ナンヤン+聖隷の看護学生


Img_6906




最期は全体で記念撮影camera

Img_6904


学科別のワークショップや交流会を通して
それぞれ親睦を深めることが出来たようです


Part2に続きます


最期まで読んで下さりありがとうございました



2014年3月11日 (火)

【243】Singapore実習1週目~OTS海外特派員報告②~

こんにちは!OT2年の日名地ですairplane
シンガポールに来てから早1週間が経ちました

初めの休日は、ホストファミリーやNYPの友達と過ごし、、、

Img20140308wa0000




実習スタートsign01


と思いきや、初日は実習後にNYPの学生達にバーベキューに招待されました!

Img20140308wa0007





さて、1週目に私たちがお世話になったのは
SPD (Society for the Physically Disabled )というリハビリテーション施設wheelchair

Img01725





様々なプログラムがある中で、私達は5つのプログラムに参加しました!

・ リハビリテーションセンター

・ 0~6歳を対象としたグループリハビリ

・ 0~16歳を対象とした個人リハビリ

・ 就労支援

・ アシスティブテクノロジー




そして、0~16歳を対象とした個人リハビリプログラムでは
1人の男の子の作業療法を担当することになり焦る日名地・井上wobblysweat01

ケースノートに目を通し、アクティビティを考え
提供したのは、魚釣り&紙飛行機作りpisces

英語はスーパーバイザーの助けをもらいながら
なんとかやり遂げることができましたhappy01

終わったあとは、良かった点・改善点など細かくフィードバックして頂きました

英語と格闘する毎日ですが、非常に貴重な体験になりましたconfident




*その他にも、就労支援プログラム加入時のアセスメントに同行したり
リハビリテーションセンターではパラフィン浴を初体験しましたspa

辛いと感じた時もありましたが、スーパーバイザーやスタッフ達の優しさ
利用者の笑顔に支えられ、充実した1週間を送ることができました
本当にありがとうございましたsign01




実習が終わり、私は友達とSentosaへnote

Img01931



井上君は気合が入りすぎてダウンcoldsweats01
体調が悪くなりアパートへ帰宅しました(38.5℃の熱があったそうです)


来週も体調管理に気を付けて頑張りますrock

最期まで読んで下さりありがとうございました

2014年3月 7日 (金)

【242】大学院 修士論文発表会を行いました

こんにちは、教員の鈴木ですaries
今回は2月22日に行われた
大学院修士論文発表会の様子についてお伝えします

Img_6731






今年度の作業療法科学分野の修了生は3名
左から鴨藤さん、清水さん、松井さんです


Img_6735

それぞれの研究タイトルは


鴨藤さん
脳血管障害者が「入院中に想定していた自宅退院後生活」と
「実際の退院後生活」の一致度および作業療法の課題

入院生活に思い描いている退院後の自宅生活と
退院後の自宅生活がどれほど一致しているのかと言うことを
入院中と退院後にインタビューを行い明らかにしました

Img_6727_2






清水さん
回復期リハビリテーション病棟における
「クライエントにとっての意味ある作業に焦点を当てた実践」の現状と課題

回復期リハビリテーション病棟につとめるOTにアンケートを行い
対象者にとって意味ある作業に焦点を当てた実践がどれ程行われているのか
またその際に何が課題となるのかを明らかにしました

Img_6734






松井さん
青年期・成人期高機能自閉症スペクトラム障害者の日々の生活の適応方策
-作業の視点から-

青年期・成人期高機能自閉症スペクトラム障害を有する人への支援を模索するため
同じ障害を持つ人にインタビューを行い
日々の生活を作業の視点から分析しました






3名とも臨床で仕事をしながら大学院に通いました
本当に忙しかったと思いますが
日々の実践の疑問を解決するため一生懸命に取り組まれていましたbook



そして鴨藤さんは1期生の卒業生、松井さんは3期生の卒業生です
発表後にホッとしたところで新宮先生と記念写真cameraflair

Img_6732




鴨藤さん、清水さんは宮前先生からご指導を受け

Img_6577



松井さんは小田原先生からご指導を受け、研究、論文執筆を行いましたpencil



卒業後の臨床の中で見つかる疑問を解決したり
新しい介入手段を確立できる研究法を学ぶためにも
在学生、卒業生の皆さんも大学院への進学を視野に入れてみて下さいねnote



最後まで読んで頂きありがとうございました


2014年3月 1日 (土)

【241】いざ!シンガポールへ~OTS海外特派員報告①~

こんにちは!
OT3年生になろうとレベルアップ中の井上ですsign01


今回、3週間のシンガポール実習にOT2年の日名地さんと参加しますairplane



今日は曇り…
空港近くに前泊したのに朝早く起きてしまったので
空港に早々に着いてしまいましたsign04run



ダイヤの乱れが無にも関わらず空港で2時間30分待ちですcoldsweats01

Dsc00611

Dsc00613





まぁお互い心配性なので必然ですね!はい。
お土産もたくさん買ってpresentpresentpresenttravelers Checkticket

出国審査も緊張しながらも問題なく手続きを終え
着々と準備は整っていきますが…心は整ってないですsweat01

やばい、やばい、やばい…coldsweats02




そんなときに去年シンガポール実習を経験した先輩から
心のこもったメッセージがmailtoheart04

先輩からの励ましの言葉が
これでもかってくらい身体に染みますspa


OTの先輩方は私たち後輩にとって心の支えであこがれですcrying

本当にありがとうございますsign03

シンガポール実習中も随時更新していくのでよろしくお願いします

最後まで読んでくださりありがとうございましたcatface