« 2012年6月 | メイン | 2012年8月 »

2012年7月

2012年7月30日 (月)

【066】定期試験始まりました!

こんにちは、教員の鈴木ですaries
今日も暑いですね~sun


この暑い時期に開催されるのが定期試験
今日から8月3日までの一週間で実習中の学生を除いた
全学部、全学科が一斉に試験に取り組んでますpencil



20120730_170935


いつもは賑やかな学生ホールや教室は
テスト勉強に取り組む学生たちでいつもより静かでした




初めての定期試験に挑む1年生shine

専門科目が増えてきた2年生memo

専門科目だらけで深い知識が必要な3年生eyeglass




体調を整え、ちゃんと睡眠を取ることは学んだ情報を脳に蓄え
勉強の効果を最大限発揮するためには大事なことですよ~confident
みなさん、試験合格するように頑張ってくださいね~happy02


それでは、健闘を祈ってますhappy01paper


2012年7月27日 (金)

【065】高齢者施設でレクリエーション

こんにちは、教員の鈴木ですaries
暑い日が続いていますね~sun
熱中症にはみなさんご注意くださいsign03


さて今回は老年期作業療法学の授業で行った施設体験実習についてお伝えします



老年期の授業では実際の高齢者の方々に触れ合う機会を持つために
近隣の6か所の施設に分かれて2週間続けて同じ施設に行く体験実習を行ってますhouse


1回目はコミュニケーションと見学と中心に行い
2回目は学生が集団作業療法の計画を立てて
作業活動やレクリエーションを企画し実施しますevent



Img_2138


施設の特徴や利用されている方々の傾向に合わせて
どんな集団活動が必要なのか目的、目標を立てて計画しますpencil



Img_2142


ただ楽しく集団活動するのではなく
どのような工夫をしたらよいか
レクリーダーやサポートメンバーがどのように動けばよいのか
行い方をわかりやすく伝えるためにはにはどうしたらよいのか
一週間真剣に取り組んで計画を立てていましたconfident



Img_2143


施設のスタッフの協力もありどこの施設でも
上手に集団活動を行えていたとお褒めの言葉を頂きましたshine
施設及び利用者の皆様、ご協力いただき本当にありがとうございました



Img_2147


大切なことは、「楽しい時間を過ごした」ということではなく
計画の目標、目的は達成されたのかということflair


学生たちは学校に戻ってから今回の実習を振り返り


「ゲームや作業の内容をもっと工夫すればよかった」

「わかりづらい説明をしてしまったので、わかりやすく伝えるようにしたい」

「声が小さくなってしまったので、大きい声を出せるようにする」

「夢中になって周りが見えなくなってしまったので、視野を広げる」


など、活動だけでなく個人の課題にも気づくことができました



今回の関わりを活かして、これからの実習、臨床現場にいかせるように
学生のみなさん頑張りましょうねhappy02


※写真・掲載について施設及びご本人の許可を得ています

2012年7月23日 (月)

【064】藤田先生にインタビュー

こんにちは!
OT3年 溝口ですwink


今回はわたしたちの学年担任でもある
藤田さより先生の紹介をお届けしますnote




20120712_165022



Q,担当領域を教えて下さいkaraoke


bud精神障害や就労支援、作業技術学を担当してます



Q,趣味はなんですかkaraoke


budアウトドア、バイク、園芸などです



Q:OTの魅力を教えて下さいkaraoke


bud利用者、対象者の「できた!!」にふれることができるところがOTの魅力だと思いますhappy02




だそうですhappy02



20120723


すごくおっとりした感じの先生ですが
じつはハーレー(バイク)bicycledashとか乗り回しちゃってるみたいですcoldsweats02
見た目からは想像できないですよねhappy01



20120712_164106


20120712_164527


今は赤ちゃんを産むために産休中の藤田先生ですchick
インタビューの日には学年で藤田先生を励ます会を行いましたshine



20120712_184550


ちょうど同じ日に先輩方も藤田先生の応援に駆けつけましたcrown


先生が戻ってきたときに実習を経験して成長した
僕たちの姿を見てもらえるように頑張りたいと思いますgood



それでは
藤田先生の紹介でしたーlovely



2012年7月20日 (金)

【063】作業療法体験実習に向けて

こんにちは! 1年の牧野ですnote
今の時期は期末テストに向けて多くの人が
空き時間や放課後を利用して勉強しているのをよく見かけますpencil



私たち1年生にとっては大学に入学してから初めての
大きな試験なので不安と緊張感と危機感を抱えつつも
過去のテスト問題とにらめっこする日々が続いていますbearing




さて、今回は「作業療法体験実習」の
第2回目のオリエンテーションについてお伝えしますshine


今日のオリエンテーションでは本番の実習に行く想定で服装や髪型を整えたこともあって
普段とは異なるお互いの姿を写真に収める友人があちこちにいましたcameraflair



20120720_103706_2


20120720_103928_2


オリエンテーションの具体的な内容としては
実習先への電話のかけ方や緊急時の対応、
実習における課題などの説明を受け
電話連絡の練習も行いましたtelephone



20120720_092731_2


20120720_092740


実際にやってみると緊張して早口になってしまったり
「え~っと・・・」などと言葉に詰まる場面もあり
練習あるのみだと感じましたcoldsweats02


体験実習ではまず自分自身がOTの魅力を再認識して
多くのことを吸収できればと思います



20120720_103536_2


どうぞよろしくお願いいたしますconfident


【062】夏らしい授業

教員の鈴木ですaries
暑い日が続いていますねsun
そんな暑さを忘れるような講義を行ったので報告します

先日の講義でこんなものを使いました、、、、、













20120717_111350

じゃーーーーん、スイカですhappy02


スイカを使って何をするのかというと、、、



20120717_112055

棒を持ってクルクル回り



20120717_112419

20120717_112105

いろんな所にさまよってsign04run



20120717_112540

20120717_111914


スイカめがけて棒を振り下ろしますbomb



20120717_113313


うまくいけばキレイ割ることが出来て大成功、そしてこのドヤ顔shine
確かこの学生が割ったのではなかったはずだけど、、、、coldsweats01



20120717_115201


20120717_114303


20120717_115140


スイカは教室に持ち帰って試食会
みんなドヤ顔ですhappy02


こんな風にイロイロとおいしい授業
いったい何の授業だと思いますかsign02sign02



ぜひぜひ学生たちに尋ねてみてくださいね~


それではsign03

2012年7月13日 (金)

【061】作業療法演習最終回~事例報告編~

こんにちは、教員の鈴木ですaries


今日はこれまでお届けしてきた作業療法演習の
面接編観察評価編プログラム編に引き続き
最終回の事例報告編をお届けします



プログラム行った後には、自分たちがどのような目的で面接、評価、プログラムを行い
どんな結果が導かれたかということを報告しますhappy01



Img_2082


学会発表と同じような雰囲気でbuilding



Img_2080


Img_2081


発表者とkaraoke



Img_2079


司会者karaokeに分かれて
6分間の発表と2分間の質問時間を設けて報告しました



事例報告はやったことをただ発表するのではなく
どうしてそのようなプログラムの立案に至ったのか
今までに学んだ知識や文献をもとに論理的に報告できるかどうかがポイントですbook



またお互いの発表に質問をすることで
自分たちのグループでは気付かなかった新たな視点や考え方を学び
みんなで共有することができるのですflair



Img_2078


どのグループの発表も内容、スライド、説明とも
大変わかりやすく素晴らしいもので
3年生の成長を肌で感じることが出来、とてもうれしく思いましたlovely


その喜びを学生に伝えて褒め称えたのですが
学生たちからは「本当にそう思ってるの~sign02
と疑いのまなざしcoldsweats01


私の発表力はまだまだ足りないようですね、、、crying
でも本当に学生達は頑張りました
これからの学習、そして定期試験もですが
対象者のために一生懸命になった気持ちを忘れずに取り組んで下さいね



そして、演習協力者のみなさま
このような貴重な機会を頂き本当にありがとうございました
心からお礼申し上げます


2012年7月10日 (火)

【060】中島先生にインタビュー

こんにちは!2年の鈴木と山中ですsign03
暑くなってきましたねsun


先日弁天島の花火大会があり
いよいよ夏!って感じがしてまいりましたwave



201207101


昨年は中止で見れなかったせいか感動も一際でしたshinelovelyshine





さて!今回はOT学科の中島先生にインタビューをしてきました。



Q.先生の趣味を教えてくださいkaraoke


tulip今は家具などのインテリアが好きです。あとは読書と英語も好きです。



Q.先生の専門分野を教えてくださいkaraoke


tulip教えているのは運動学と生理学ですが、基本的には身体障害です。



Q.OTの魅力とは何ですか?karaoke


tulipとにかく楽しくて面白い!リハビリが苦手な患者さんもOTには喜んで来てくれたりします。
OTは楽しむことが大事で、そこから結果が出てくるとなお嬉しいです。




Q.最後に学生へのメッセージをお願いしますkaraoke


tulip自分としっかり向き合って。辛いけど見えてくることがあります。
tulip人を大切にするのと同じくらい、自分も大切にしてください。
tulip「自分なんて…」という考え方はやめること。自分だから出来ることがあります。




いかがでしたかsign02


中島先生は私達2年のアドバイザーの先生なのですが
いつも私達を心配して親身になって話を聞いて、的確なアドバイスをくださりますhappy02


201207102



中島先生、お忙しい中ありがとうございましたsign03


2012年7月 5日 (木)

【059】3年生の授業中に気づいたこと

こんにちは、教員の鈴木ですaries



今日の授業中なんだか目がチカチカとする異変が、、、wobbly




もしかして疲れているのかと心配になりましたがcoldsweats02
周りを見渡したらその原因がすぐわかりました











Attachment00


どーーーーーーんsign03sign03sign03
と3年生の半数近くがボーダーの洋服t-shirtt-shirtt-shirtt-shirtt-shirtt-shirtt-shirt


どおりで目がチカチカするわけです
こうして記事を書きながらモニターを眺めて見ると
さらに目がチカチカしてきましたshock


聴いてみると約束してきたわけではなく、たまたまカブりまくりだったそうですcoldsweats02
ボーダーじゃない学生の方が肩身が狭い思いをしているようでしたt-shirtt-shirtt-shirt


自分も肩身の狭さを感じた人の一人typhoon
言ってくれれば自分もボーダーを着て講義をしたのになぁ、、、smile


それではpaper



2012年7月 2日 (月)

【058】初めてのボランティア

こんにちは、OT1年 比奈地ですsmile


梅雨に入って雨ばっかりですねーrain
髪がうねって毎日大変ですcoldsweats01



今回は6月24日に行った浜北文化センターで
1年生4人が初めてボランティアに参加した
託児所ボランティアについて報告ですsign03



最初は初めてということもあり、
「どうしようどうしよう」と
戸惑ってばかりでしたbearing


が…次第に子供たちのほうから近くに来てくれてて
お互いに楽しく過ごせたようですlovely



Ncm_0074


今回のボランティアでコミュニケーションの取り方の難しさを実感しました。



1年生はこれから8月・9月に体験実習があります!
ボランティアで学んだことが生かしていきたいですshine


そして機会があればもっといろいろなボランティアに参加したいでーすwink