« 2015年8月 | メイン | 2015年10月 »

2015年9月

2015年9月30日 (水)

【408】子どものサッカー参加を支援するFriendly Action第2回

こんにちは、教員の鈴木ですaries

9月27日に障がいを持った子どものサッカー参加支援プロジェクト
Friendly Actionの第2回を開催しましたsoccersoccersoccer

第1回の様子はこちら



子ども達が来る前にはジュビロのコーチから
本日のプログラムについて説明を受け
OT、PTの学生スタッフとオリエンテーションを行いましたshine

20150927123036



最初のプログラムはウォーミングアップから
体を温める運動をしたり、ビブスを使ったゲームを行って
緊張を和らげ、コミュニケーションを取りましたnote

20150927133754


そしてだんだんとボールに触れていく練習を行い、、、up


20150927135802



実践的な練習やミニゲームを行いましたmotorsports


20150927141940




今回のサッカースクールの最後は2チームに分かれてのPK対決sign01


20150927143432


ゴールを決めると決めるたハイタッチpaperimpactpaper
参加した子ども同士、スタッフの学生同士の交流が行えて
チームワークも生まれていました

201509271643182



閉会式では参加した子ども達に
参加証とジュビロからの記念品をプレゼントpresent

20150927144500



サッカーに参加した子ども達の笑顔はとても輝いていましたhappy01


20150927144610




第3回目のFrendly Actionは11月21日(土)に行います
スタッフ学生も募集中ですので興味のある人はぜひ参加して下さいねhappy01

20150930_193410



最後まで読んで下さりありがとうございました。

2015年9月28日 (月)

【407】シンガポール研修記〜OTS海外特派員報告2〜

こんにちは。OT学科2年の原木です。
シンガポールから帰ってきてもう2週間が経ちますsign01
遅くなりましたがシンガポール研修の報告をさせていただきますkaraoke


研修の中でいくつかの施設や病院を見学しましたが
驚いたのが病棟の仕組みです

Img_3645




シンガポールでは保険料の支払い料によって
病棟が5つのクラスに分けられます。
そのクラスによって個室であったりクーラーが付いていたり
ファンだけだったりと設備に差がありました。

また日本の病室とは違いナースが一目で患者の様子を把握できるようにと
壁がなくオープンな空間になっていました!
日本では見ない光景だったのでとても驚きましたcoldsweats02



また学部に分かれてのNYPの研修では
OT.PT.STは下肢のスプリントを作りました。


まだ日本でも習っていなくて初めてのスプリント作りsign03
意外に難しくて苦戦しましたがNYPの学生たちに
教えてもらいながら楽しんで取り組むことが出来ました

201509283





そしてNYPではお別れパティーも開いてくれました。
それぞれの学校がダンスや歌などでパフォーマンスを披露しましたnote

201509281

みんなでヤングマンやようかい体操第一を踊ったり…
とても楽しい時間でしたsign04note

201509285



シンガポールに行く前は長いと思っていた9日間…
でもいざ始まってみるとあっという間でしたhappy01


201509284


シンガポールを離れる日には
多くのホストファミリー達が空港に見送りに来てくれました。
みんな最後の思い出作りと写真をパシャパシャcamerashineshine


別れる時みんな離れるのが寂しくて泣いてしまいました…crying
NYPの子達は私たちがゲートをくぐっても
ずっと手を振ってくれていましたpaper

201509282


たくさん優しくしてくれたホストファミリー
NYPの学生、先生達…感謝感謝ですnote


シンガポール研修ではたくさんのことを学べました
友達もたくさん出来ました
学んだことを無駄にせずこれからの勉強に役立てていきたいと思います!


シンガポール研修に少しでも興味がある人は
報告会などもあるので是非参加していただきたいと思いますshine

最後まで読んでいただきありがとうございました。

2015年9月25日 (金)

【406】4年生実習お疲れ様さま!の球技大会!

みなさんこんにちはsunOT4年 比奈地です

4年生は現在、卒業研究・就職活動・国家試験勉強に
それぞれ取り組んでいます


先日4日間の専門職連携という授業が終わりましたsign03

この授業はリハ学部・看護学部・社会福祉学部の
3学部の生徒がグループになり
症例作成を通して専門職連携とは何かを考えましたhappy01

交流機会の少ない学生とも仲良くなり
それぞれの役割や考え方なども
理解できた充実した4日間でしたpencil




そして…
3年生が『4年生実習お疲れ様会』
を開催してくれました

バレーボールではすごいプレーが続出eyeshine
後輩たちの運動神経が光りました
(もちろん4年生も…coldsweats01

201509255263

201509255359


結果、、、4年生は3位でした
でも、、、、楽しめたので良いとしましょうhappy02


201509255120



そして後輩たちがケーキを用意してくれましたbirthday


中央には4年生の集合写真がhappy02
みんなで美味しく頂きましたsign01
ありがとうheart04

201509251






こうして4学年が集まる機会も
もう少ないんだと思うと何だか寂しくなりましたconfident

最後に全員で集合写真cameraflair

201509262



OT学科は先輩後輩の仲が良いことを
自慢に思っていますnote

ほんとにほんとに
後輩のみんなありがとうcryingsweat01


これからの国試勉強にむけて
たくさんのエネルギーをもらいましたbearingdash


最後まで読んで頂きありがとうございました。

2015年9月19日 (土)

【405】3年生の夏休み、恒例のキャンプへGO!

こんにちは、OT3年の藤田です。
最近めっきり涼しくなってきましたね~sign01

私、四季の中で秋が好きなので9月になると
「秋mapleがはじまるぞ~!
ってワクワクしてきちゃうんですnote



そんな9月のはじめにはOT3年のみんなでキャンプをしました!

去年に引き続き2度目のキャンプsign01
去年は1日目が大雨だったので今年こそはsign03
と思ったら今年も1日目は大雨でしたcoldsweats02

しかし雨でもおかまいなしにはしゃぎますhappy02

Sep_19_201503



Sep_19_201501





晩ご飯はBBQsign01

私はお肉を焼く係だったのですが
周りのみんなが「はい、あ~heart02」って
どんどん食べさせてくれるので
すぐおなかいっぱいになりました


Sep_19_201505

Sep_19_201506

Sep_19_201507








夜はコテージでカードゲームやおしゃべりでワイワイとshine


Sep_19_201504

Sep_19_201502




2日目はきれいに晴れたので
朝ごはんを食べ、キャンプ場の隣の川へGOsign04run

Sep_19_201508






はしゃぎすぎて全身ずぶ濡れになる人続出でした、、、coldsweats01


ところで、、、、、
2年連続で1日目が土砂降りだったわけですが
いったい誰が雨男、雨女なんでしょうかねsign02
気になりますcatface


さてsign01この夏休みが終わればついにsign01
私たちも臨床実習が始まりますsign01
みんな気合い入れて頑張りましょうgood

Sep_19_201509





最後まで読んでくださりありがとうございました。

2015年9月17日 (木)

【404】いざニュージーランド!アジア太平洋作業療法学会の参加報告

こんにちは教員の鈴木ですaries

先週は海外研修の同行のため、シンガポールにいましたが
研修最終日に日本に帰る学生達にシンガポールで別れを告げて
オーストラリア経由でニュージーランドに一人で向かいましたpaper

170920151


何のために南半球に向かったのかというと、ニュージーランドで開催されている
第6回APOTC(アジア太平洋作業療法学会:Asia Pacific Occupational Therapy Conference) に参加するためでした

 

ニュージーランドは広大でした。

170920154




学会はニュージーランドのロトルアという
北島の中央に位置する場所で行われたのですが
会場に向かう道の途中で羊の群れariesariesariesや牛の群れtaurustaurustaurusに遭遇しました。

170920152

170920153




初日の開会式はニュージーランドのマオリ族の儀式に則って
マオリ語での挨拶や歌で慎ましく荘厳に行われました。

170920156



 

そしてラグビー好きの人なら知ってるかもしれませんがHAKAを披露してくれました。
目を広げて舌を出すのが特徴なのですが、生で見るHAKAは迫力満点でしたpunch

170920157



 

さて、APOTCはアジアや太平洋圏の作業療法士が参加する学会ですschool
日本人の参加者も多かったですが、他にも開催国のニュージーランドに
オーストラリア、フィリピン、シンガポールからの参加者も沢山来ていました。
シンガポールからは教員や臨床の作業療法士だけでなく
NYP(ナンヤン理工学院)の学生達も参加していました


聖隷に来たことのある学生とも再会できました。

170920155


 

ホームステイや交流会をした皆さん、彼女達の事を覚えていますよねsign02

170920158

 

 

そして、今年来たばかりの先週シンガポールで会った学生とも再会することができ
NYPの先生達とも一緒に食事をしたりして再会を楽しみましたnote

1709201517






そして大会初日の夜にはNYPのHua Beng先生に誘われて
NYP学生達の振り返り会に参加させてもらいました。
みんなとても熱心に学会に参加していたし
とても内容の濃いディスカッションをしていたのでとても勉強になりましたpencil

170920159


 

本学は新宮先生と私が参加

新宮先生の演題名は

Preliminary study on observing point of psychiatric occupational therapists for progress recordingというタイトルで
近隣の精神科の作業療法士と一緒に取り組んだ研究の研究を報告しました

1709201514

 

私のタイトルは

Effects of campus exercises for participants with disabilities, and a comparison with internshipというタイトルで、学内演習の報告をしました。
シンガポールの先生方や学生も聞きに来てくれました

10624075_10204394605615053_72898909





発表も説明もコミュニケーションも全部英語で大変でしたが
一生懸命内容を伝えようという姿勢を示していけば
相手も一生懸命こちらの意図を察してくれたり
言い換えたりしてくれるので何とかなりますconfident

  

学会ではアジア圏の作業療法士の様々な研究が報告されていましたが
高齢者への作業療法や地域活動の作業療法、卒後教育関する報告や
日本ではまだあまり報告されてない
性活動の作業療法支援についての報告に注目が集まっていました

特に高齢期関係の報告は日本人が今実践しているところなので
海外に報告して言うことはアジアだけでなく世界の作業療法実践に役に立つはずですsign01

 

次のAPOTCはフィリピンで行われるとのことですので
その頃には在学している皆さんも作業療法士になっていると思います。

本大会のテーマはDoing Well Togetherですから
次回は一緒に発表しに行きましょうね

1709201521



 

最後まで読んで下さりありがとうございました

2015年9月10日 (木)

【403】シンガポール研修記〜OTS海外特派員報告1〜

こんにちはsign03
OT2年の杉山と鈴木と原木ですsign01
私たちは日本を離れただいまシンガポールにいます🇸🇬
シンガポールに来て5日がたちました


1日目、2日目はホームステイ先のホストファミリーに
いろいろな所に連れて行ってもらいましたhappy01


初日はナイトサファリにレッツゴ〜sign04run
いろいろな動物を近くで見ることができました。

Date_created4


2日目はセントーサ島のビーチに行きました。
そこで英語で恋話をして盛り上がりました💕
やはり恋話は世界共通ですねlovely

Date_created1



Date_created5




杉山と原木はスリリングな"メガジップ"にも挑戦
ロープに吊るされ山頂から勢いよく滑るアトラクションです

Date_created3


鈴木はビビってホストファミリーと一緒にビーチ待ってました…coldsweats01
ドキドキ感がとても楽しくてたまりませんでした😆
ゴーカートという乗り物にも乗り山頂からレースをしましたrvcar




夕飯はシンガポール名物のチキンライスrestaurant
とても美味しくて日本に帰るまでにもう一度食べたいですnote

Date_created2





笑顔で向かい入れてくれてたくさん楽しませてくれた
ホストファミリーに感謝ですhappy01
まだ一緒に交流する機会があるので仲を深めていきたいですshine


研修の様子はまた後日お伝えいたします

最後まで読んでくださりありがとうございました。

2015年9月 7日 (月)

【402】シンガポール研修始まりました!

こんにちは、教員の鈴木ですaries

私は現在、海外研修の同行でシンガポールに来ていますleo


今回は看護、リハ、社福の学生総勢20名で土曜日の朝に中部国際空港を出発airplane


06092015_copy


一部の学生は海外や飛行機が初めてだったり
高所恐怖症だったりと不安を訴える学生がいましたが


飛行機に乗る前も、、、

06092015_copy_copy_copy_copy_copy_c

06092015

06092015_copy_copy_copy_copy_copy_5





飛行機に乗って食事を取るときも、、、

06092015_copy_copy_copy_copy_copy

06092015_copy_copy_copy_copy_copy_2


ご覧の通りとても元気でしたhappy01






シンガポールまでのフライト時間は約7時間

06092015_copy_copy_copy

06092015_copy_copy_copy_copy



その機内では映画を見たり、食事を取ったり昼寝をしたりsleepy

060920151




それぞれの過ごし方でシンガポールのチャンギ国際空港に到着sign01




出口ゲートでは既にシンガポールの学生達が
お迎えのために待っていてくれましたhappy01


06092015_copy_copy_copy_copy_copy_3


ほとんどのNYP学生達は6月に聖隷に来た学生達だったので感動の再会note

既にLINEやメールで連絡を取り合っていたようで
いろいろとスムーズに交流が出来ていたようでした。
ますます便利な世の中になりましたねup



そして空港で集合写真をパチリcameraflair


06092015_copy_copy_copy_copy_copy_4



この直後に学生達は2日間のホームステイへ向かっていきましたrunhouse


1週間という短い期間ですが、学生達にとって
充実した貴重な時間になると期待しています。

また活動中の様子はOT学生達に報告してもらいます
それまで、楽しみにしていて下さい−happy02


最後まで読んで下さりありがとうございました

2015年9月 3日 (木)

【401】芝人形でふたたび集団作業療法!

こんにちは、教員の鈴木ですaries

まるで梅雨のような天気が続いてますね
みなさまいかがお過ごしですかhappy01

秋セメスターの授業が始まるのは9月末からなので
学生達はまだ夏休み中ですが
1年生の体験実習があったり
2年生の一部は海外研修の準備をしたり
3年生は臨床実習の準備に取り組んだり
4年生は卒論と国家試験対策など
それぞれに取り組んでいますsign01


そんな中、11月からの実習を控えた3年生と
高齢者施設で集団作業療法を行ってきたので報告します



訪れた場所は東区にある高齢者施設
老年期の授業でも訪れている場所です
また行きたいと学生の声があり、ふたたび訪れましたnote
前回訪れた時の様子はこちら


Img_3109



今回取り組んだのは芝人形作り
まずはネットに芝の種と土を詰め込んで

Img_3093



輪ゴムで鼻と耳earを作って形を整えていきます

Img_3104



最後に好みの場所に目eyeを張り付けます

Img_3102


どの位置がいいかなーとみなさまそれぞれに悩みながら顔を作っていきましたhappy01

Img_3107



最後に水に浸して完成ですshine

Img_3111



うまくいけば頭から芝が伸びてきて
見本写真のようになるはずです

Img_3108_2


「どんな風になるか楽しみだねー」
「ちゃんと世話をするでねー」

と、皆さんそれぞれに楽しんで頂いたようですnote


日々の生活の中にも「芝人形の世話をする」という活動が増え
楽しみが増えることに繋がってくれればと思いますsign01


9月3日追記

施設の方から芝の毛が生えてきました!と
わざわざメールが届きましたheart02
ありがとうございました

201509021







最後まで読んでくださりありがとうございました