« 2012年4月 | メイン | 2012年6月 »

2012年5月

2012年5月31日 (木)

【045】ともに作る癒しスポット~作業技術学Ⅱ~

こんにちは、教員の鈴木ですaries
今日は作業技術学Ⅱで行われた園芸活動についてお伝えしますtulip


不安定な天気が続く中、暑すぎずspa、寒すぎずsnow、そして日差しが強すぎずsun
好天に恵まれて近隣施設に入居されている方々と園芸活動を行いました



Img_3546_2


先週綺麗に準備したプランターを用意して




Img_3565


2,3人のグループごとにおこしいただいた人と園芸をしました




Img_3551



数種類あるお花の中から好きなものを選んでいただきclub




Img_3553


その人が参加しやすくするためにはどうしたらよいのか、、、



Img_3558


どのようにすれば思いを聞き取ることができるのか、、、



Img_3567


どのようにすればその人に喜んでいただけるのか、、、



Img_3625



教員や先輩のアドバイスを受けながら活動に取り組みましたconfident





このような実際の作業
今回は園芸活動を行うことでことで
人の心や体にどんな効果があるのか


参加にはどのような形があるのか


どのように環境を整えれればその人が作業を行いやすくなるのか


その場を楽しむことも大切ですが
それを振り返ることが作業療法士として
臨床現場に出たときに役に立つのですpencil




余談、、、、、

今日は3年生が2年生のサポートに来てくれました
去年は緊張しながら行っていた3年生たちが
参加者の方々のサポートだけでなく


「こうしたらいいよ」


「こうやって話しかけるといいよ」


と、後輩のサポートをしている姿に成長を感じましたheart04


Junp3
そんな3年生のジャンピング集合写真shine
(クリックすると動きます)
(だいたい)息もぴったりですupwardrightrun
サポートありがとうsign03



新たな中庭の癒しスポットが完成し
活動中にも近隣の病院の患者様がさっそく見に来てくれましたhappy02


Img_3621



Img_3623



1,2週間もすると根が落ち着いて
さらに綺麗な花を咲かせているはずです
みなさんもぜひお花の成長を楽しみに
そして癒されに来てくださいhappy01


2012年5月29日 (火)

【044】OTブログ部 新入部員自己紹介!

こんにちは、教員の鈴木ですaries


今回はブログ部に新入部員が入ったので自己紹介をしてもらいましたsign03





初めましてこんにちは!
今回OTブログ部のメンバーになった
OT1年の比奈地です。(写真左)
( ↑めずらしい名字ですよね~smile


とりあえず自己紹介を・・・



私の好きなものlovely
かばやきさん マカロン グラタン などなど
って、食べ物ばっかりです
おいしいものは止められないですよねーsign03


最近は、車の運転の練習をしています。
バス&電車で通うのにはそろそろ限界が・・・coldsweats01


こんな私ですがブログを通して、OTや大学のことを
楽しく伝えられるよう頑張りますwinkshine




はじめまして!
私も同じくOT1年の牧野です。
では名字の小ネタをひとつ・・・


某人気マンガの主人公と名字が同じなので、
よく「ま~きの!!」と呼んでもらうのですが実はひとりで喜んでいます(笑)



ではここで自己紹介をしたいと思います。


私は中学2年生から高校3年生まで弓道部に所属し活動していましたsagittarius
本学には弓道サークルはありませんが、いつか趣味として再開できたらなぁー
という野望を抱いていますcatface




好きなことは寝る事と食べる事!!
幸い好き嫌いがあまり無いので、なんでも食べられますrestaurant


食べ物をくれる人に悪い人はいないと信じています



20120529_131712



・・・とこんな私たちですが、これからよろしくお願いしますshinehappy02flairhappy02shine

2012年5月25日 (金)

【043】園芸活動の下準備中

こんにちは、教員の鈴木ですaries

昨日は中庭が何やら騒がしくなかったでしょうかimpact


実は作業技術学Ⅱの授業で行われる園芸活動budの準備に
2年生みんなで取りかかっていたのです


Img_1676



作業療法学科では毎年近隣施設の利用者様をお呼びして
一緒に園芸活動を行うということをしています
それが中庭の癒しスポットになり
近隣の方々がまったりとほっこりと過ごすことのできる中庭になるのですdrama




そのために今まで咲いていたお花たちはちょっと引っ越ししてもらって


Img_1685


プランターの土をすべてひっくり返し綺麗な土へと再生させているのです

Img_1673

土から水切り用の軽石を取り除きdash


Img_1672_2


枯れた根っこを取り除いたりsign05


Img_1682


時々出てくるダンゴ虫や何かの幼虫に悲鳴を上げたりbomb

Img_1678




参加される人たちが気持ちよく取り組んでいただけるように
プランターがきれいになるように水洗いしrain


Img_1675



軍手が真っ黒になるほど一生懸命に取り組みましたhappy02



Img_1680


来週にはこのきれいになったプランターたちが
参加者の皆様と作り上げた花壇できれいになるはずですcuteshinecute

Img_1684



プランターに寄せ植えをする時には参加者お一人お一人に
どんなお花を植えたいか、どんなプランターにしたいかなどをお尋ねしますtulip

そして学生たちは参加者の皆様一人一人にとって
園芸活動に参加しやすい方法やお手伝いの仕方など
一生懸命に考えながら活動に取り組むことが
この園芸活動の一つの目的にもなってますcatface


どんな花壇になるかどうぞお楽しみにhappy01



2012年5月22日 (火)

【042】OTバレーボール大会を行いました

ブログ部三年の岡田ですhappy02


五月も後半となって、温かい日と少し肌寒い日がでてくるようになりました。
こういう季節は体調を崩しやすいとか…
岡田もきっちり風邪ひきかけたんで、皆さんも是非気をつけて下さい!(笑)



…さてさて、そんななか一昨日の19日に風邪知らずのOT学生共による
学年混合バレーボール大会が盛大に開かれましたshineeventshine



Img_3248_3



Img_3454



Img_3255


この企画は毎年恒例のように行われており
各学年のOT学生が参加し先輩後輩の交流を深めるといったものなのです^^


Img_3342



Img_3449



正直岡田はバレー苦手です(汗

あのレシーブで使うアンダーってあるじゃないですか?
あれ。あれもうできないっす、どこ飛ぶかわかったもんじゃないっす。


…とは言ったもののこの大会、実力は二の次で
本当の目的は各学年がもっと仲良くなることなんですnote
OTは学年を超えて交流するっていう貴重なイベントなんですhappy02
だからもう少しこんな楽しい企画が増えるといいなーってかんじですcatface


ちなみに我らが鈴木達也先生の乱入も毎年恒例ですhappy01


Img_3300



現役学生よりいい動きしてるじゃないですかどういうことですかcoldsweats02


私たちも負けていられないので


Img_3424

one レシーブ・・・・


Img_3425

two トス・・・・・



Img_3426

three アターーーーックsign03sign03sign03の3段攻撃



Img_3354


気合を入れて円陣を組んだり


Img_3358

謎の靴下一家が大集合したり


Img_3340

「入れ―――angryimpact」と気合を入れてサーブを打ったり
いろいろ楽しみながら大会を行いました


学年ごとに集合写真をパチリcameraflair

Img_3499

clover 1年生



Img_3501

clover 2年生



Img_3503

clover 3年生



4年生のみなさんは実習中なので残念ながら参加できませんでした
実習頑張ってくださいsign03sign03sign03



最後にOT学生の集合写真sun

Img_3506_2




またこのような機会があったら、是非学生の皆さんは参加してみてください!
…といったところで今日はこのへんでwink
では!


2012年5月18日 (金)

【041】運動学実習の様子をお伝えします☆

こんにちは!2年の鈴木です
GWが明け、いっきに暑くなってきましたねcoldsweats01


今日は2年次春セメスターに受講する
「運動学実習」の様子をお伝えしたいと思いますshine



この授業の目的は
・作業療法を実施する上で必要な解剖核的構造を体表面から触診、視診できるようになる
・基本動作(立ち上がり、歩行、座位…など)を分析しそれを記述する

です


現在私たち2年生は、上肢の骨・関節・筋・腱の触診を勉強している最中で…、


2



隣同士お互いの身体にマジックで印を書きながら触診をしていますpen


わからないことがあれば、すかさず「せんせ~!!paper
中島先生がとんできてsign05run、わかるまで丁寧に解説してくださいます♪



1


…いつもほんわかした雰囲気の中島先生ですが
パパッと触診してしまう姿が本当にかっこいいlovely


1人ひとり骨の形や腱の走行などが微妙に違い
触診の難しさを痛感していますが
それもまたこの授業の面白いところだと感じていますflair


例えば「長掌筋」


3


この筋はすべての人に共通して存在する筋ではなく
人体にはそれほど必要な筋ではないため
4~16%の割合で先天的に欠損している人もいるそうですcoldsweats02
(個人的にすっごく面白いと思ったので書きましたnote


覚えることばかりでなかなか大変ではありますが
毎回様々な知識が増えとても内容の濃い授業ですcatface


それではshine

2012年5月17日 (木)

【040】宮前先生にインタビュー!

こんにちは!
2年の鈴木・山中です

今回はOT学科の宮前先生に
インタビューをしてきましたwink


Q.さっそくですが、先生の趣味はなんですか?karaoke


・最近は時間ができたため、園芸をします。
・読書もしますね。オススメの作家は内田樹です。


Q.専門分野はなんですか?karaoke

以前は身体障害でした。
現在はOTの独自性を見出す学問、
OTの理論についてです。



Q.OTの魅力について教えてください!karaoke


・クライエントにとって重要で意味のある作業を可能にする
これはOTならではの治療ですね。

・以前は医学モデルが主でクライエントにとって
意味のない作業に取り組むことが多かったのです。
しかし現在はクライエントにとって意味のある作業が出来るようになることで
OT自身もやりがいを持てて、双方満足いくようになりました。



Q.最後に学生へのメッセージをお願いします!karaoke


・難しいことにチャレンジし、想像力豊かな人になってください。

・英語にも積極的に取り組み、グローバル社会に対応していってください。

・KJ法のような問題解決法などを通し、色々な視点から物事を考えてください。
自分の思い込みに左右されず、他人の意見に耳を傾けるように!





以上!宮前先生突撃!?インタビューでした♪
いかがでしたか?


私達はインタビューをしに行ったはずですなのですが、
まるで講義を聴いたかのような充実した時間と内容でしたlovely


最後は宮前先生オススメの内田樹さんの
本と一緒に恒例の(?)写真撮影cameraflair


Miyamae



宮前先生お忙しい中、ありがとうこざいました!

2012年5月12日 (土)

【039】卒業生が遊びに来てくれました

こんにちは、教員の鈴木ですaries

晴れたり大雨だったり、暑かったり涼しかったりと
不安定な日が続いていますが、体調を崩していませんかsign02


今回は大学を訪れてくれた卒業生について紹介しますnote




Img_1484


こちらは学年が異なる同窓会委員の卒業生house
ゴールデンウィーク前に同窓会委員の集まりもかねて
左の藤田先生に職場内での研究について相談に来ていたところでした

なんでも職場で作業療法で取り組む園芸について研究を行うとか、、、bud
どんな良い結果が出てくるか楽しみですねwink
がんばってくださいgood




Img_1505


そして今日は同窓会主催の認知症に関する講演会に
参加した卒業生が顔を見せに来てくれましたheart04


こちらは3人とも今年卒業したばかりの新人作業療法士shineshineshine

高齢者の施設、急性期の病院、地域の就労支援施設と
3人とも働いていてる領域はバラバラですが
今の仕事の内容や対象者の方へ関わりについて
一緒に話し合い、お互いにアドバイスしていましたcatface


私はお茶とお菓子とちょっとした助言を
ご提供させていただきましたが役に立ったかなsmile


聖隷クリストファー大学では卒業しても図書館を利用できたり
教員に相談が出来たり、一緒に研究に取り組んだりと
一緒に社会貢献活動に参加出来たりといろんな機会が生まれます

ぜひぜひ、これからも大学を活用してくださいね~
ついでに顔を見せてくれるとうれしいです

みなさんのお越しをまってま~すhappy02

それではpaper

2012年5月 6日 (日)

【038】浜松まつりと同窓会

こんにちは、教員の鈴木ですaries

みなさまどんなゴールデンウィークを過ごしましたか???



浜松では5月3,4,5日と「浜松まつり」が行われ

浜辺で凧揚げをしたり、初子のお祝いをしたり
山車を引いて練りが行われたりと賑やかでしたshine

「浜松祭り」についてはこちらの浜松祭り公式ウェブサイトをご覧ください



Img_1492



20120505_185611



夜になると街中に各町内会の山車が集まりbell
山車の引き回しとラッパ隊による激練りが行われます



Img_1490



20120505_185249


浜松ではこのお祭りのために1年近くかけて準備をしたり
里帰りをしたりと、浜松の人にとってはとってもなじみのあるお祭りなんです


きっと本学の学生や卒業生も何人か激練りの輪に混ざっていたのではないでしょうかsign02




そんな浜松祭りで賑わっていた5月5日の浜松駅で
3期生と4期生の同窓会が開催されましたwine


みんなそれぞれに作業療法士として成長し
その都度生じる色々な困難に向き合って
悩んだり、勉強をしたり、相談をしたりと、、、
さらなる進化をしようとしている勢いを感じましたrun


静岡県内で働いている卒業生だけでなく
神奈川、愛知、大阪、鳥取と、全国から大集合sign03
作業療法の実践に関する話だけでなく
積もり積もった色々なお話が飛び交い
あっという間に時間がたっていました


私たち教員もお誘いを受けて参加しましたが
写真を撮るのを忘れてしまうくらいcoldsweats01話に夢中になり
とても楽しい時間を過ごしました
本当にありがとうsign03sign03sign03


今年の11月にはホームカミングデイが行われますので
その時にまたみなさんにお会いできることを楽しみにしておりますlovely

それでは!!


2012年5月 2日 (水)

【037】作業療法臨床実習、真っ最中です!

こんにちは!
OT4年生 藤本でございますhappy02heart04


現在、 OTの4年生は4月~6月までの長期臨床実習真っ最中!です。
身体障害・精神障害・発達障害・老年期・地域の領域ごとに分かれ
皆それぞれ励んでいますcoldsweats01

ちなみに藤本は現在、高次脳機能障害の方を中心とした
就労移行・生活訓練を行う施設にお邪魔させて頂いております。


高次脳機能障害とは、病気や事故などで脳が損傷されて起こるものです。
記憶障害・注意障害・遂行機能障害・社会的行動障害
失語や失行などなど個々人によって全く異なる症状が現れます。


きっと詳しい解説はブログ部鈴木先生がしてくださることでしょう!(笑)




さて、「リハビリテーション」って聞くと、ダンベルやおもりを用いた
筋力トレーニングなどを想像する方も多いことと思います。


しかし「作業療法」は様々なその人の目標や課題に合わせ
その人が必要としている作業の実現に向けて一緒に行われます。


さてさて、実際どんな作業や活動を行っているのかと言いますと……



Cimg4854


とっても美味しそう!ジュルリcatfacesweat02
こちらは調理訓練の写真でございます~restaurant
メニューは太刀魚fishの照り焼きです!
私もちゃっかり頂くことができ、満足満足な日でしたhappy02happy02happy02




Cimg4863


そしてそして、こちらは陶芸活動japaneseteaの写真です!

皆様工夫をし個性あふれる作品となっています!
完成がとっても楽しみですね

ちなみに私はセンスの無さに利用者の方から
たくさんのご指摘と大笑いを頂きました…がめげません!winkshine




こんな風に様々な形の作業に参加し、経験の積み重ねを行うことにより
自分自身の障害や症状に気付きを得ることができるのです!


何よりも「自分」を知ることが、社会参加・復帰への第一歩とも言えるのではないでしょうか?





以上、藤本からの実習体験記でしたpencil