【189】余暇支援活動準備中!夏休み中のボランティア
こんにちはー
みなさん夏休みをどうお過ごしですか?
ボランティアを詰め込み過ぎてヘトヘトの、OTS3年山中です![]()
今日行ってきたボランティアはこちら!
ただの倉庫かと思いきや、中はとっても素敵なアスレチックが詰まっています![]()
![]()
伊藤先生発案のこの企画
その名も「聖隷クリストファー大学 余暇支援活動」![]()
ざっくり言うと、発達支援が必要な子ども達やその兄弟と一緒に
思いっきり遊ぶというものです![]()
水曜日から始まるので、今日はその準備でした。
大学からトランポリンやボールプール、ブランコ、マット、などを運び出し、
伊藤先生の指示のもと設置していきます。
室内は木の良い香りがして、オシャレなインテリアが揃えられていて
そこかしこに子どもが喜びそうな工夫がされているんです。
入った瞬間に学生達も思わず歓声をあげてしまいました![]()
朝から夕方まで汗水流して準備すること数時間…
ついに完成![]()
みんな喜んでくれるかなぁ![]()
子ども達以上に楽しみにしている学生達でした…![]()
最後まで読んでいただき、ありがとうございました![]()





