« 2012年1月 | メイン | 2012年3月 »

2012年2月

2012年2月29日 (水)

【012】浜松市青少年の表彰~「善行賞」を受賞しました!

こんにちは(^ω^)!OT3年生の藤本です!
最近の好きなバンドはサカナクションですnote


さて私藤本は、ボランティアサークル「くっぴぃー」の部長をさせて頂いております。
くっぴぃーは現在の4年生(5期生)の先輩が立ちあげたボランティアサークルですhospital
活動内容としては、大学周辺の施設などで定期的行事や季節行事、集団OTの補助などを行っています。


そしてななななんと先日!このくっぴぃーがですね、、、、、





P2240680_3

浜松市青少年問題協議会より通知が届き、審査の結果「善行賞」に選ばれましたsign03
sign03sign03

P2240683_3

2月28日に浜松市役所で表彰式が開催され、鈴木康友市長から賞状と楯を頂きましたshine
shine shine

私たちの活動がこのような形で表彰されたこと、とても光栄に思います。

これを機に多くの方々にくっぴぃーの活動を知って頂き、さらなる活動に繋げていけたらと思います(・ω・)♪

2012年2月27日 (月)

【011】国家試験合格に向けて!その3

おはようございます。教員の鈴木です。

作業療法士、理学療法士の国家試験が2月26日に行われました。
国家試験会場は地域ごとに限られており、本校は毎年名古屋会場で受験していますpencil

そのため学生たちは土曜日のうちに大型バスに乗って名古屋に移動しますbusdash

S_120225_14_50_55

S_120225_15_07_03

出発の時には在校生や卒業生、教職員が集まってお見送り
受験生にエールを送りますhappy02happy02happy02

S_120225_10_55_52

OT教員からはご利益がありそうなキットカット(キット勝ッテ)と合格祈願どら焼きの差し入れですpresent

結果が出るのは1ヶ月後、、、

これまでの在学中の努力が実るように
そして後輩、先輩、教職員の思いが届くように願ってますflairflairflair

2012年2月23日 (木)

【010】2年生の生活~ナンヤン理工学院交流会の準備中~

どうも、OT二年の岡田です。

大学では春休みに突入し、みんなそれぞれが有意義な春休みを送っているのではと思います!

…しかし春休みだからと言って毎日遅くまで起きていたり、朝起きるのが遅かったり、生活習慣が乱れてはいないでしょうか?


…お察しの通り…岡田は乱れまくりです。
春休みに入って完全に気を抜きました。
明日からは健康な生活を目指します。…はい。 明日からです。はい。(汗)

さて、ただいまOT二年では、3月6日、8日に開催されるナンヤン理工学院研修生歓迎交流会の計画が着々と進行しております。
この会では、シンガポールのナンヤン理工学院からいらっしゃる研修生の方々と交流をしたり、意見交換を行うというものです。

20110308

(↑昨年のナンヤン理工学院交流会の様子)


3月6日は学生ホールにて両校学生によるゲームやパフォーマンスを含めた交流会です。(ドリンク軽食つきます!笑)

友人「岡田に歌わせたらどうか。」

友人「岡田に躍らせたらどうか。」

このようなおぞましい企画まで飛び交っており、自分はどこでストップをかけたらいいのかわかりません。勘弁してください。

3月8日は3203教室にて楽しく真面目に有意義に、意見交換会です。

日本とシンガポールの保健医療福祉や学生生活について意見交換を行います!

どうやらこちらは通訳つきのようです。
…正直安心しました。

どちらともにとても有意義な時間が過ごせるのではないでしょうか!?
興味をもった方もぜひぜひ足を運んでみてください!!!

それでは。

【009】2年生の生活~振り返るとこんな感じです~

こんにちは、みぞぐちです(^.^)
今回で二回目の投稿です


春休みをみなさん満喫してますか?
テストの結果が発表されて、何も焦ることはなくなりました(^.^)

さて、今回はOT 2年生で行った活動を紹介します


20120221_1715211


これは去年の冬ぐらいに
焼き肉やお好み焼きをした時の写真です
クラスメイトが計画して定期的にいろんな会を開いています

ただちょっと田舎のためアルバイトする場所が少ないので
学生はみんな金欠になる疑惑がありますが、、、(*_*)

20120221_173608

男同士でたまにボーリング行ったりして大学生活が結構楽しいです(^-^)
人が少ないぶんこのような交流関係も築けてます

最近では専門分野の授業も増えて
徐々に作業療法が面白いと思えるようになった気がします


聖隷クリストファー大学ではこんな学生生活を過ごすことが出来ます
聖隷に入学する人に学生生活はこんな感じになるとわかってもらえたらいいな

それでは

2012年2月19日 (日)

【008】国家試験合格に向けて!その2

こんにちは、教員の鈴木です
前回に引き続き4年生の状況をお伝えします


先週の金曜日、国家試験のオリエンテーションの後
学科長、そして担任のアドバイザーをはじめOT教員が集まり4年生にエールを送りました

Img_1113_3

Img_1116_3


教員からのメッセージを抜粋すると、、、


・風邪などひかないよう体調管理、衛生管理をしっかりする


・あと一週間悔いのないように集中して取り組む


・本番時のタイムスケジュールに合わせて早起きして身体を慣れさせる


・これまで勉強してきた自分を信じる


・自信がある分野も再確認する


・4月からは作業療法として一緒に働きましょう!!


などなどです。

4年生のみんなにはこのメッセージはどれくらい届いたでしょうか???

それはきっとこの一週間の頑張りっぷりで示してくれると信じてます


4年生ファイトー!!!

2012年2月13日 (月)

【007】国家試験合格に向けて!

こんにちは、教員の鈴木です
今回は4年生についてお伝えしたいと思います


作業療法士になるためには学校を卒業するだけでなく
必ず国家試験を受けなければないけません
この国家試験に合格しなければ「作業療法士」として働くことはできないのです


この国家試験は年に1回だけ、2月末か3月上旬に行われる大変厳しいもの
そのため4年生は卒業論文の提出が終わってからの3ヶ月間
国家試験のために集中して取り組んでいました


Dsc_0640


後輩や教員の思いが詰まった寄せ書きや
代々伝わるダルマを勉強部屋の前方に掲げ
国家試験合格に向けてコツコツと勉強する毎日です


Dsc_0641


定期的に模試を受けたり、教員の指導やアドバイスを受けたり
グループ学習で友達同士の励まし合ったりと
全員国家試験合格を目指して着々と力をつけています


あと2週間、体調管理にも気を配りながら
ベストコンディションで挑みましょう!!


4年生ファイト!!!


2012年2月 6日 (月)

【006】作業技術学 ~ベンチ作り~

みなさんこんにちは
OT1年 鈴木・山中です!

今日は「作業技術学Ⅰ」という授業について紹介します

この授業は、作業療法士が実際のOTプログラムに取り入れることもある、

・身体表現
・さをり織り(織物)
・革細工
・陶芸
・木工

などを、体験を通してその技術を学ぶ、というとっても楽しい授業なんです\(^O^)/

そして今回は木工分野、
ベンチ作りをしました

昨年度まではお箸やバターナイフを作っていたようですが、今年はOT学科初のベンチ作りプログラム

みんな気合いが入ります!

201201251

「作業療法士=器用な人しかなれない」
という印象を持たれがちですが、グループ内で役割分担をしたり
各分野の師匠(外部講師)や先生がサポートしてくださったりするので、心配ご無用☆

肝心なのは
「楽しんで作ること!!!!」
だそうです(笑)

↓ ちなみに、作成途中の様子です。

http://www.youtube.com/watch?v=OsJ0oKnnl0w

http://www.youtube.com/watch?v=Zl3oeQm50DU

http://www.youtube.com/watch?v=u8RI_dTh6mA

そして、できあがったベンチは、こちら。

じゃーん

201201253

授業後、完成したベンチを中庭に運んでおおはしゃぎ♪

次々とベンチが増え…
即席ジェットコースター!!!?

201201252_2

よ~く見ると先生も一緒に童心にかえってますね(笑)

「椅子ひとつで、人ってこんなにも楽しめるんだなぁ…」
という建木先生の素敵なつぶやきをいただきました!!!
!キラーン☆

完成したベンチたちは、大学周辺の施設などに寄付される予定だそうです♪

聖隷らしいすてきな企画ですよね(^ω^)

以上1年生でした☆