【006】作業技術学 ~ベンチ作り~
みなさんこんにちは
OT1年 鈴木・山中です!
今日は「作業技術学Ⅰ」という授業について紹介します
この授業は、作業療法士が実際のOTプログラムに取り入れることもある、
・身体表現
・さをり織り(織物)
・革細工
・陶芸
・木工
などを、体験を通してその技術を学ぶ、というとっても楽しい授業なんです\(^O^)/
そして今回は木工分野、
ベンチ作りをしました
昨年度まではお箸やバターナイフを作っていたようですが、今年はOT学科初のベンチ作りプログラム
みんな気合いが入ります!
「作業療法士=器用な人しかなれない」
という印象を持たれがちですが、グループ内で役割分担をしたり
各分野の師匠(外部講師)や先生がサポートしてくださったりするので、心配ご無用☆
肝心なのは
「楽しんで作ること!!!!」
だそうです(笑)
↓ ちなみに、作成途中の様子です。
http://www.youtube.com/watch?v=OsJ0oKnnl0w
http://www.youtube.com/watch?v=Zl3oeQm50DU
http://www.youtube.com/watch?v=u8RI_dTh6mA
そして、できあがったベンチは、こちら。
じゃーん
授業後、完成したベンチを中庭に運んでおおはしゃぎ♪
次々とベンチが増え…
即席ジェットコースター!!!?
よ~く見ると先生も一緒に童心にかえってますね(笑)
「椅子ひとつで、人ってこんなにも楽しめるんだなぁ…」
という建木先生の素敵なつぶやきをいただきました!!!
!キラーン☆
完成したベンチたちは、大学周辺の施設などに寄付される予定だそうです♪
聖隷らしいすてきな企画ですよね(^ω^)
以上1年生でした☆
コメント