« 2019年2月 | メイン | 2019年4月 »

2019年3月

2019年3月29日 (金)

【No.414】学内レポート No.17 ~第54回理学療法士国家試験に合格しました!!~

こんにちは、教員の田中です。

 

3月25日14:00に国家試験の合格発表がありました。

 

 

結果は…

Image1


 

全員合格しました~!!!!!!!!!!!!

 

 

これまで導いてくださった先生方、支えてくださった職員の皆さま、応援してくれた後輩や先輩たち、

そして、いつも温かく見守ってくださったご家族の皆さまに心から感謝申し上げます。

 

4月からの理学療法士としてのご活躍、楽しみしています!!

 

 

理学療法学科教員一同

2019年3月28日 (木)

【No.413】4年生レポート10 ~12期生卒業式・謝恩会~

こんにちは。

理学療法学科12期生 謝恩会委員の 大塚、長澤、槫林 です。

 

今回は私たちの卒業式と謝恩会について報告させていただきます!

 

 

3月12日にアクトシティ中ホールにて卒業式が行われました!

卒業式前の卒業証書授与式では、矢倉学科長から一人一人卒業証書が授与されました。

Image1_3


 

(卒業式開始前に青空の下、みんなで1枚)

 

 

卒業式後は、浜松グランドホテルに移動し進就職パーティーが行われました。

 

実習でお世話になった病院・施設の先生方、これから就職先としてお世話になる先生方からお祝いと励ましの言葉をいただきました。

 

 

パーティーの後は私たち卒業生が主体となり、謝恩会 を行いました。

 

卒業研究でお世話になったゼミごとに先生方へ感謝を込めて、卒業アルバムとプレゼントを渡しました。

Image2_3


 

(矢倉ゼミ)

Image3_2


 

(有薗ゼミ)

Image4_2


 

(吉本ゼミ)

Image5


 

(根地嶋ゼミ)

Image6


 

(金原ゼミ)

Image7


 

(俵ゼミ)

Image8


 

(田中ゼミ)

Image9


 

(坂本ゼミ)

Image10


 

(矢部ゼミ)

Image11


 

(津森先生と)

 

 

その後は、場所を変えて二次会を行いました。

 

各々で思い出話に花咲かせたり、二次会に来てくださった先生方ともお話しをしたり、

そして謝恩会委員が作った動画を見て、4年間の思い出に涙する人も、、、

Image12


 

(最後にみんなで記念撮影!!)

 

 

この後、みんなで過ごす最後の時間を朝まで楽しみました!

 

私たち12期生は学年が上がるに連れて、大変なことにもみんなで協力して乗り越えることができるようになりました!!

そして、無事に卒業の日を迎えることができました。

 

理学療法学科の先生方、実習指導者の先生方のご指導のおかげで、充実した4年間を過ごすことができました。

 

12期生一同、お世話になった先生方のようなPTになるようがんばりますので、応援のほどよろしくお願いいたします!

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

2019年3月27日 (水)

【No.412】学内レポート No.16 ~海外研修に行ってきましたVol.2~

こんにちは!

理学療法学科の大西縁と渥美友瑛と伊藤由菜です。

 

2月6日~14日にオーストラリアへ海外研修に行ってきました。

今回も体験したことを皆さんに伝えてきたいと思います。

 

 

次は施設見学について紹介します。

(研修目的)のため、病院と老人ホーム、大学を見学しました。

 

Joondalup Nursing and Science Facilities(病院)は清潔感があり、設備も充実した病院でした。

 

Bethanie Aged Care(老人ホーム)では芝生の庭、思い出の物を飾るショーケースなど入居者の方々が気持ちよく過ごすための工夫がたくさん見られました。

 

イーデス・コーワン大学(ECU)はまるで一つの町のような広くきれいな大学でした。

Image1_2

ECU内

 

 

研修の合間には現地を観光する時間もありました。

私たちは美しい建物が立ち並ぶ港町、フリーマントルを訪れました。

 

世界遺産の旧フリーマントル刑務所ではガイドツアーに参加し、刑務所内の食堂や厨房、礼拝堂、独房などを見学しました。

 

地元の市場のフリーマントルマーケットでは様々な文化の食べ物や雑貨を楽しむことができました。

Image2_2


 

フリーマントルの街並み

 

 

他にはワイルドパークという動物園に行きました。

コアラやカンガルーをはじめ、オーストラリアにしか生息しない動物を数多く見ることができました。

 

Image3

   

withカンガルー

Image4


 

観光を通して、オーストラリアの文化を身近に感じることができました。

 

 

私たちは今回の研修に参加し、日本とオーストラリアの文化や医療を比較することで多くのことを学び、考えることができました。

この貴重な経験をこれからの学生生活にも生かしていきたいと思います。

 

2019年3月26日 (火)

【No.411】学内レポート No.15 ~海外研修に行ってきましたVol.1~

こんにちは!

理学療法学科の大西縁と渥美友瑛と伊藤由菜です。

 

2月6日~14日にオーストラリアへ海外研修に行ってきました。

交流協定校のイーデス・コーワン大学が研修先で、そこで体験したことを皆さんに伝えてきたいと思います。

 

 

最初に寮生活と大学の授業について紹介をしていきたいと思います。

 

研修中は寮生活でした。

本学の研修生4人一部屋で、キッチン、ダイニング、トイレとシャワーは共同、

学習机とベッドは1人1人の個室にあり、とても素晴らしい環境で生活することができました。

Image1


  

これは個室の写真です

Image2


 

夜ご飯は自由で、同部屋の研修生で夕食を作ることもありました。

寮での共同生活で一緒にいた時間が長く、研修生同士とても仲良くなることができました!

 

 

次にイーデス・コーワン大学(ECU)の授業について紹介します。

 

授業には英語の勉強も含まれており、オーストラリアの生活に役立てることができました。

 

またゲームを多く含めた授業で、とても楽しく勉強することができました。

 

特に、医療に関わりのある単語を多く学ぶことができ、大学の勉強に生かすことができると感じました!

また、オーストラリアの動物や発音の勉強など、オーストラリアに行ったからこそ学べることも多かったです。

 

2019年3月18日 (月)

【No.410】1年生レポート12 ~浜松市との連携事業:成果報告会で発表しました~

こんにちは!

理学療法学科1年生アドバイザーの田中です。

 

今年度浜松市との連携事業として1年生(3年生)が行った講座の成果報告会に参加してきました。

1年生の代表者が全4講座の成果について発表してきました。

Image1_2
 

各講座についてはブログで紹介していますので、こちら↓をご覧ください。

「自分の走力を高めよう」

https://blg.seirei.ac.jp/pt/2018/09/no3791no7-8c9c.html

 

「健康寿命を延ばすには」

https://blg.seirei.ac.jp/pt/2018/11/no388181-e0fd.html

https://blg.seirei.ac.jp/pt/2018/12/no4011102-18f5.html

https://blg.seirei.ac.jp/pt/2019/02/no40813-2e3c.html

 

Image2_2
 

各講座のリーダーを務め、報告会で発表した代表者に感想を聞きました!

 

中村

「今回講座の企画運営に携わり、様々な視点を持つことができました。準備から当日まで円滑に進めることの難しさを体験し、対象者の満足いく内容を作り上げることがどれだけ大変で協力が必要かを実感しました。協力してくれた方達に感謝の気持ちを伝えたいです。」

 

田淵

「今回の報告会に参加して、自分たち以外にもさまざまな活動をしている大学があることを知りました。他の大学の活動は内容が濃いものが多く、まだまだ知識が足りないと感じました。これからもこういった活動に参加していきたいです。」

 

鈴木

「他の大学や職員のみなさんの前で発表するのはとても緊張しました。他の大学の良いところを取り入れていくべきだと感じました。」

 

伊藤

「今回の報告会を通して、私たちが普段過ごしている浜松市で、私たちが知らない素晴らしい活動がたくさんあることを知りました。このような機会を与えてくださったことを凄く嬉しく思います。」

 

清水

「私は今回の報告会では主にPowerPointの作成に尽力しました。参加したみんなのおかげで、報告会も無事に終わることができました!報告会では、他大学の人たちの発表を聞くことができ、良いインスピレーションを受けました。良い経験になりました!!!」

Image3


 

発表が終わり、みんな清々しい表情です

 

 

理学療法学科では1年次から実習とは違う形で実践的な学びや経験をしていきます。

・参加者のために自分たちにできること・やるべきことを自ら考え、全員で協力して実行する

・自分たちに足りないところは経験豊富な先輩からのアドバイスをもらいながらさらに考える

このような実践的なアクティブ・ラーニングで理学療法士として必要な思考力やコミュニケーション力を高めています!

 

 

 

最後にお知らせです。

3月23日(土)にオープンキャンパスを開催します!!

理学療法や学科の学び・活動に興味を持った方は気軽に来て見てくださいね。

2019年3月15日 (金)

【No.409】3年生レポート No.6 ~聖隷高校女子サッカー部のサポート活動報告2~

こんにちは。PT学科3年の中野晴香です。

 

卒研、実習、就活と追われていた春休みも、いつの間にか終盤に差し掛かり、新学期が近づいてきました。

 

私からは、聖隷クリストファー高校女子サッカー部のサポート活動についてレポートさせていただきます。

 

2月の下旬に第5回目の活動を行いました。

今回は選手からの要望に応えて、・テーピング指導・ストレッチ指導・悩み相談などを実施しました。

選手にとってためになる活動になるよう、学生スタッフで入念な事前学習をして、臨みました。

 

上級生にはテーピング指導、下級生にはストレッチ指導を行いました。

Image1

Image2


 

どのプログラムも選手たちが満足してくれて有意義な活動になりました。

 

私たちも実習などで経験値が上がり、選手の相談に乗ることが出来ました!

 

4月からの長期実習ではさらに経験を積み、より良いプログラムを選手に提供できるようにスキルアップをしていきたいと考えています。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。