2019年5月23日 (木)

【753】臨床実習Ⅱの実習地訪問、卒業生による指導

こんにちは、教員の鈴木ですaries

4月から始まった4年生の臨床実習Ⅱが今週で最終週となります
臨床実習中には実習の進行状況の確認調整のため、必ず1度実習地訪問を行います


今回、私が訪問した施設では、2,3,4,5、6、9期生卒業生が4年生の指導・サポートをしてくださっていたので、記念に写真を撮りまくってきましたcamera


20190429_174019




20190430_143737



20190503_113315



20190508_140551_2



20190508_170253



聖隷OT出身だからこそ、大学や授業や教員の事など共通の話題があり、リラックスした雰囲気で実習を過ごしていましたhappy01




来週、成長した姿で帰ってくるのが楽しみですnote
実習地、実習指導者の皆様、ありがとうございます

最後まで読んでくださりありがとうございました


2019年5月22日 (水)

【752】作業療法学科の交流会〜バレー大会で交流を〜

こんにちは
作業療法学科3年の山田、山本です

先日新入生歓迎会として作業療法学科の1〜3年生でバレー大会を開催しましたbaseball
コートの中では先輩後輩関係なく、チーム一丸となって精一杯プレーしましたsweat01



201905121




応援の声も飛び交い、とても盛り上がりましたupupup


1年生も最初は緊張した様子でしたが徐々に慣れてきて、休憩時間や観戦の合間に先輩達と笑顔で交流している様子も見れて良かったです

最後に全員で写真を撮りましたcamerashine

201905122


運営をした3年生のみんなでも集合写真note

201905123





とてもよい交流の機会となったので次回の開催も楽しみにしたいと思いますhappy01



最後まで読んでくださりありがとうございました

2019年4月26日 (金)

【751】2年生集合!〜作業技術学で苔玉作り〜

みなさまこんにちは OT学科2年の齊藤です
昨年度に引き続き、ブログ係として頑張ります よろしくお願いしますhappy02


無事2年生に進級いたしましたsign01
昨年度よりも専門的・実践的な知識を深める授業が増え、モチベーションがぎゅんぎゅんあがっておりますupupup


内容は難しいですが これも立派な作業療法士になるため 授業だけでなく 事前事後学習につとめて参りたいです

20190419_173057





さて 専門的になった講義のひとつで先輩に引き続き 齊藤たちも 苔玉を作りましたsoccer
中庭で もみじやどんぐりのちび苗を保護してパックに入った盆栽にも使われている土で包みます。


ここで苔玉の最終的なフォルムが決まるので みんなとっても集中です。
上から腐葉土で覆って、通気性を確保したらさらに上から苔を巻き
紐でぐるぐる巻きにしたら完成ですshine


S__10592269






やったhappy01


S__10592274





ちっちゃかったりおおきかったり 個性的な苔玉達が産まれました!おめでとうございます!
各自おうちへ持ち帰って それぞれ育ててゆきますnote

S__10592270





齊藤も苔玉にしたどんぐりみたいに、作業療法士としてでっかくでっかく育っていきたいですlovely

S__10592276


インフルエンザがまた流行を見せていますね、皆様 予防はしっかりとしていきましょう!
最後まで読んで下さりありがとうございました

2019年4月22日 (月)

【750】静岡県作業療法士会現職者研修会〜卒業生集合!〜

こんにちは、卒業生の福地ですsign01


大学を卒業して早1ヶ月、入職してから3週間が経ちました
覚えることが多く、とにかく先輩についていくことに必死な毎日を過ごしていますcoldsweats01
 
今回は静岡県作業療法士会主催の現職者共通研修に参加しましたsign01


 
静岡県の新人作業療法士が集まり静岡県作業療法士会の仕組みや活動内容について学びました。
県士会では様々な研修を定期的に開催しています
これから様々な研修をうけて知識をつけていきたいと思いますnote


そして聖隷の卒業生が大集合しましたshine

201904201






1ヶ月ぶりですが卒業する前と変わらずの関係でとても嬉しい気持ちになりましたhappy01
 

201904202

 

201904203




 
 
空き時間に近況を報告して
それぞれの地で頑張っていることを実感しましたhappy02

201904204






 
仲の良いそして、切磋琢磨できる大切な仲間を大切にしていきたいなと思いますnote
 
作業療法士として成長していけるよう、卒業生一同頑張りますsign03sign03
 
 
最後まで読んで下さりありがとうございました



2019年4月19日 (金)

【749】ランチパーティー~OT学生交流会~

こんにちは教員の鈴木です
天気も風も心地よくなりましたねsun


さて、OT学科では毎年恒例の第1回ランチパーティーを開催しました
始めに新学科長の伊藤先生から「いただきますrestaurant」のご挨拶

20190418_120153




ランチパーティーでは各学年2,3人に分かれて、学年を交えてグループを作ります



20190418_221613




グループによっては教員も混ざって、それぞれのランチとトークを楽しみましたhappy01


20190418_221634



はじめはやや緊張気味でしたが、お弁当とお菓子のおかげで少しずつ会話も弾んでいたようですnote

20190418_221648



1年生は2,3年生から学生生活のアドバイスを聞いたりと学生生活のヒントが貰えたようですz

20190418_221700




次回は4年生も交えて5月28日に行う予定です
みなさまお楽しみにsign03



20190419_141815







最後まで読んで下さりありがとうございました