【723】健康サポートボランティア養成講座
こんにちは、教員の鈴木です
12月なのに寒くない日が続いていてますね
さて、そんな寒くなく暖かい12月1日(土)に浜松市北区社会福祉協議会が主催で行っている、「健康サポオートボランティア養成講座」で講師をしてきたのでお伝えします
この、講座は3回連続の講座なのですが、第2回と第3回を担当させて頂き学生と一緒に講座を行いました
今回は講座の最終回である第3回目だったので、認知症予防法や対応の仕方、生活で行っている作業のバランスの調整の仕方や体操の行い方などを紹介したり、復習しました
講座では講義だけでなく参加者のみなさんが体験しながら知ることができるように、学内と同じくアクティブラーニングのスタイルで進めていきました
そして今回は作業の体験として、クリスマスツリーレター作りをしました
クリスマスツリーをつくりながら、作業が人の体や心にどんな影響を与えるのかに気づいて頂き、ただ作るだけではなく、その人の興味関心を引き出したり、人と行うことでコミュニケーションのきっかけになったり、認知面への影響や、手や体を使うことなどを知って頂きました
完成した作品はどれも個性的で素晴らしいクリスマスツリーができました
また、感想の時間ではそれぞれの作品のいいところを見つけたり、もっとこうすると美しくできたり、難易度を調節することができるのではないかという意見が出たりと、講座で体感しながら学んで頂けたことをさっそく活用して頂けているようでした
また、こういった機会があれば、地域の皆様のために学生と行っていきたいと考えています
最後まで読んでくださりありがとうございました