【409】シンガポール研修記〜OTS海外特派員報告最終回〜
こんにちは!作業療法学科2年の長谷です![]()
夜と朝方が寒くなってきましたね![]()
起きるのが憂鬱な時期が近づいてきましたが
皆様はいかがお過ごしでしょうか![]()
今回は、「シンガポール研修での体験談」です![]()
9月の5日から13日までの9日間、シンガポール研修に参加してきました
フライト前、朝早い集合でしたがみんな元気でした![]()
![]()
到着すると‥
ナンヤン理工学院のみんなが空港まで来てくれていました![]()
日曜までの2日半はそれぞれのホストファミリーと色んなところへ遊びに行きました
ライトアップされたマリーナベイサンズです![]()
皆さんも一度はテレビなどで見た事のある建物だと思います
月曜から金曜は施設の見学や講義など盛りだくさんな内容でした![]()
![]()
![]()
シンガポールの病院や医療制度は
日本とはちょっと違うのが分かりとても勉強になりました![]()
また、日本でも採用したほうが良いと思うような仕組みがあったりと
今回シンガポールに行ってみて分かったことがたくさんありました
ここには書ききれないほどたくさんの出来事や思い出が残りました![]()

もし、興味のある方はぜひ大学に入学して
シンガポール研修に参加して頂きたいと思います
今後のブログにもシンガポールでの写真や
報告もして行きたいと思いますので、
次回以降も楽しみにしていてください![]()
最後まで読んでいただきありがとうございました![]()






