【394】夏の演習後のお楽しみ、、、
こんにちは、OT3年の藤田です。
暑い日が続きますね~~![]()
私は暑いの苦手な人なので早くも夏バテしそうです…![]()
今回は老年期障害作業療法評価学の
演習後のあるお楽しみ…
の様子についてお伝えします!
集団作業療法の演習を終えみんなが安堵の表情で教室に帰ってくると
鈴木先生から「みなさん…夏といえばなにが思いつきますか?」という質問が![]()
「花火![]()
」
「甲子園![]()
」
とみんなの意見をフムフムと聞きながら先生が取り出してきたものはなんと・・・
スイカ![]()
みんな「わー![]()
![]()
」と大喜び
 
すぐさま外に飛び出してスイカ割りのセッティングへ![]()
![]()
![]()
(みんなこういう時の行動は素早いんです…
)
2つのチームに分かれてスイカ割りスター![]()
みんな「右
もっと前
違う違う
」と全力で応援してました。
 
 
中にはこんな風にみんなの手拍子にのって調子よく行進してたにも関わらず…
 
スイカからほど遠いところで棒を振り下ろしてしまい全員大爆笑![]()
見てくださいこのズッコケ具合![]()
 
見事に割れたスイカはもちろんおいしくいただきました![]()
演習も終わり、スイカ割りでリフレッシュもできたので
試験も頑張りましょ~~![]()
 
最後まで読んでいただきありがとうございました。








