【318】スポーツの秋!シッティングバレー
こんにちは
OT2年の藤田です。
最近めっきり秋らしくなってきましたね~![]()
私は9月10月と舞台を2作品見に行ったりして芸術の秋を満喫中です~
芸術の秋ってなんだか大人っぽくてかっこいいと思いませんか![]()
![]()
今回は作業療法技術学Ⅲの授業の様子についてお伝えします~
今回行ったのは「シッティングバレー」です![]()
![]()
![]()
名前の通り座ったままバレーをするんです
この競技はパラリンピックの種目にもなっているんですよ~![]()
座ったままとなるとやはり勝手が違ってみんな珍プレーの連続![]()
ゲーム中は笑いが耐えませんでした![]()
しかし段々と慣れていってアタックで攻撃できたり
長いラリーが続いたりととても白熱したゲームになり、とても楽しかったです![]()
このシッティングバレー、座ったままプレーするというルールが加わることで
障害のある人もない人も一緒に楽しめる
素晴らしいスポーツだなと実際やってみて思いました。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
