【276】初めて作った苔玉が!~作業技術学より~
こんにちは、OT2年の藤田です。
最近暑くなってきましたね~![]()
私のバイト先のクーラーが全く効かなくて
汗だくで働いてるんですけど
真夏になったことを考えると恐ろしい…![]()
さて今回も作業療法技術学の授業の様子について紹介しまーす!!
今回は苔玉をつくりました!!
恥ずかしながら私、「苔玉」というものを知らず
勝手にマリモをイメージしてました![]()
学校の庭で新芽をつんで
土で包んでさらに苔で包んで
作成中の写真をとり忘れるほど夢中になって![]()
出来上がったのがコチラ![]()
![]()
![]()
(マリモに見えなくもないですよね?
)
先生には
「せっかく作った苔玉だからちゃんと育ててあげてね!」
と言われ
よしっ!!と思って自分の部屋にきれいに飾って水もあげてたんですけど…
2日で枯れてしまいました![]()
なぜーーーーー![]()
![]()
![]()
日当たりのいい部屋に置いたのがダメだったんですかね…![]()
せっかく可愛がってやろうと思ってたのに残念
また機会だあったらリベンジして今度こそ立派に育てようと思います![]()
最後まで読んでくださりありがとうございました。





