« 2012年11月 | メイン | 2013年1月 »

2012年12月

2012年12月24日 (月)

【109】クリスマス祝会に参加しました!!

こんにちはー!!OT1年 比奈地です。


寒くてsnow寒くてtyphoon布団からなかなか出れませんsad
みなさん風邪や体調不良に気をつけてくださいhospital




先週の12月19日に学友会主催のクリスマス祝会が行われ
たくさんの学生が参加しましたxmasxmasxmas



ダンスやブラスバンドなどのサークルが
素晴らしいパフォーマンスをしてくれましたnote
そのパフォーマンスに学生はみんな釘づけでしたeye


Ncm_0383



そして………
待ちに待ったビンゴ大会crown



加湿器・テーブル・ゲーム機などなど景品は豪華すぎましたshine



なかには面白景品もdelicious



サンタさんセット・みかん1箱・腹巻き……present




当たった人も当たらなかった人も
楽しい時間を過ごすことができましたsign03


Ncm_0382


1355927476673





2012年12月18日 (火)

【108】「ふれあい広場」OTブースのボランティア

こんにちは!
OT2年の山中・鈴木です


今週で授業も終了...いよいよ冬休みですねsnow


 
 
私は先日ついに有権者となり、初の投票へ行ってきました。
私が選挙へ行こうと思ったきっかけは
乙武洋匡さんのオフィシャルサイトの
「選挙に行かない君へ」という記事がきっかけです。
今回の選挙は終わってしまったけれどぜひ読んでみてください。




 
 
さて、今回のブログ記事ネタは...
浜名湖ガーデンパークで行われた
ふれあい広場のOTブースのボランティアです。



いつ行われたかと言いますと、なんと11月18日なのですっ
1ヶ月も前のことなんですねcoldsweats01




もう時効かと思いきや、鈴木先生から
「記事はどうなって...」とお声がかかり
その時の私の背中といったら汗でびっしょりでしたcoldsweats02sweat01sweat01sweat01


申し訳ないですsign01本当にsign01

 
浜松市社会福祉協議会によるふれあい広場。
OTブースではこんな感じでやる気あふれる学生と
鈴木先生・建木先生がいらっしゃいましたsmile
Skitch_2

20121118_105836

ペーパークラフトやどんぐり作り、

20121118_105804

革細工・カンボジアの品々の販売も。

20121118_101156

藤田先生も旦那様とお子さんと一緒にいらしていました。





外は模擬店や踊りなどの出し物で、お年寄りから子どもまで大賑わい!

20121118_125615_2

一緒に踊りだしてしまう学生も...boutique

20121118_135656

聖隷クリストファー大学・浜松大学・静岡医療科学専門学校の学生達と先生方
そして建木先生のお子さんたちも一緒にみんなで頑張りましたhappy02

20121118_140101

最後はおそろいの作業療法Tシャツt-shirtで記念写真!
このTシャツ、欲しかったな...




こういった他の学校のOT学生や先生方と関わる機会は
あまりないのでとても貴重な一日でした。


また機会があったらぜひ参加してみてくださいnote

2012年12月15日 (土)

【107】鈴木先生にインタビュー

こんにちは!
OT専攻4年、藤本ですnote

卒論も終え、今は国家試験に向けて勉強中ですcoldsweats02
国家試験日まで残り70日!
4年生全員が合格できるよう、皆で頑張っていきたいと思いますbearingrock



さて、今回は私たち4年生のアドバイザーでもあり
ブログ部でもお馴染みの鈴木達也先生にインタビューさせて頂きましたsign01



karaoke鈴木先生の専門領域は何ですか?

身体障害・老年期です。
最初は身障の病院に勤めてたけど、
高齢者の方と関わりたいという想いと、自分自身の経験の為にも。。と思いまして。


karaoke何故、教員になろうと思ったんですか?

実習指導者を経験して「教育って面白いな~」って(笑)
自分が対象者の方と関わるだけじゃなく
学生を通し対象者の方と関わること・OTをしていくことが面白いな~って。


karaoke鈴木先生の思う、OTの魅力を教えてください!

対象者らしさを見出すこと

やりたい趣味を出来るようになることでその人がイキイキとすること

対象者の方に寄り添って
その人の生活を変えたりすることができることじゃないかな?

身体に触れなくてもリハができる面白さってあるよね


karaoke鈴木先生の趣味は何ですか?

音楽cd、本book、パソコンpc、水泳wave、マラソンrun
いっぱいあるね(笑)
カラオケは月1回は行くかな、Mr.Childrenの彩りが一番好きですsign01


karaokeいろいろな所で鈴木先生の女装姿が目撃され
女装癖があるのではという噂を耳にしましたが…sign02

OTは相手に合わせて色々な役割を演じる必要がある!
相手が喜ぶならなんでもやりますよsign03



そういって鈴木先生は女装・変装グッズを取り出してくれましたhappy02

先生の女装・変装グッズをお借りしてみんなで記念写真cameraflair

Img_3186

鈴木先生ありがとうございました~happy01

2012年12月12日 (水)

【106】託児ボランティア

こんにちは! 1年の牧野ですbud
 



 
今回は12月2日に参加した浜松アリーナでの
託児ボランティアについてお知らせします。



 
託児を依頼されていたのは3歳の男の子と小学1年生の女の子の姉弟2人だけでしたが、
託児のボランティアは初体験でとても緊張していましたwobbly


 
 
弟くんはお母さんと離れるのが寂しかったらしく
泣いてしまう事もありましたが、お姉ちゃんが頭をなでて慰めたり
持参してきたおもちゃで遊ぶうちに
すっかりごきげんになったようで一安心happy01
 

Img_2569



 
野菜や果物のカードを合わせるゲームでは次々に正解させていて、
この集中力と記憶力を見習いたいと何度思ったことかcoldsweats01
 



Img_8377


 
 
お姉ちゃんはブロックを組み合わせてトンボやキリン、ネギsign03
などを作ったり、定規やカラーペンを器用に使って模様を描いていましたnote
 



Img_9240


 
 
 
一緒に託児をしてくださった三好さんには
子どもと接する時の距離の取り方やアドバイスを頂くこともでき
とても良い経験になりましたhappy02
 


ありがとうございましたsign01


※写真掲載は許可を得ています。

2012年12月 6日 (木)

【105】2回目の身体機能評価演習

こんにちは、教員の鈴木ですaries

今回は2年生の身体機能評価の様子をお伝えします


前回は第一回目ということもあり、かなり緊張してましたがwobbly
少し落ち着いて行えたようです


Img_2348
 

血圧測定中は血圧計ばかりに気を取られるのではなく
相手の表情も見ながら行えていました


Img_2361

今回は筋力測定rockと感覚検査paperの演習


Img_2364

どちらの評価法も評価者の力のかけ具合や
道具の触れ加減がとても大事です


Img_2368

評価を行う前には必ずデモンストレーションして
どんな評価なのか、どうやって行うのかを説明しますeye

緊張もあって早口になったり
分かりずらい説明になってしまう人もいましたが、、、、


Img_2366

今回も4年生がサポートに入り
たくさんのアドバイスをしてくれました

4年生もサポートの仕方にだいぶ慣れてきたようでとても頼もしいですgood



Img_2369

クラスメイト同志で練習を重ねていても
実際の方に行ってみるとなかなかうまくいかないものです

協力者の皆様から貴重な機会を得て


評価法の行い方から、説明の仕方

OTとしての身なり、態度、姿勢、、、

そして、対象者の方にどのように接していけばいいのか

たくさんの気づきや学びを得ることが出来ましたconfident


2年生のみなさん
次回の演習や臨床実習、臨床現場に出ていくために
今回学んだことをしっかり復習し、習得してくださいねsign03


それではhappy02

*写真掲載については同意を得ています

2012年12月 3日 (月)

【104】革細工体験~作業技術学part2~

こんにちはsign01
OT1年比奈地です(^^)note


今回は作業技術学PART2の皮細工をお伝えします




第1回は名札・動物の置物作り


まず動物の形に皮を切ります!


Ncm_0351



この皮を水で湿らせてから
専用の道具で皮を伸ばしていきます!


すると………




完成した作品がこちらdownwardleftdownwardleft


1353048872282



なんだか1つ1つ表情が違うような?
どうやら作った人に似るみたいです(笑)
とても可愛くできましたhappy02



第2回はUSBケース作りbag


スタッピングという技法を教えてもらいました!



アルファベットmobaq・星shine・花tulipなどの
刻印を木槌で打ちます☆


そして、色付けart
すると…↓


Ncm_0356



一人一人の個性が出ました(笑)flair




第3回はUSBケース作りの仕上げとコースター作りcafe
色づけしたケースのまわりを編んでいきました!



複雑な編み方でなかなかできず苦戦、、、、coldsweats02
切り込みを入れ→刻印で模様を入れるといった作業です
コースター作りは細かい作業でした!


そして、できあがったのがこちら


Ncm_0364



やっと完成(^^)/


遠目でみるとeyeなかなか良い感じですsign03




初めての皮細工体験で
様々な技術を学びましたsign01
それぞれ自分らしい作品ができ
とても楽しみながらできましたnote

2012年12月 1日 (土)

【103】実習地訪問報告

こんにちは、教員の鈴木です aries
今日は臨床実習についてお伝えします



作業療法士になるためには大学内での講義や演習以外に
作業療法を行っている現場に赴いて
面接から評価、介入まで一連の流れを経験する
臨床実習を3年生の秋 から行いますsign04run



臨床実習は8週間という長い期間なので
教員は臨床実習中に実習地訪問に行き


現在の進行状況の確認や
課題の確認を学生と指導者と一緒に話し合い
これからの計画を相談することをします



今回、実習地訪問で訪れたところでは
聖隷OT2期生の先輩が指導者をしてました






卒業生の指導者と学生で記念の一枚cameraflair


20121119_164710


聖隷OTの卒業生も増えてきたので
これからこういうことも増えてくるんでしょうねhappy02



3年生のみなさん
臨床実習も折り返し地点を過ぎたところです


寒くなって来たので風邪などひかないよう
体調管理にも気を配りながら頑張ってくださいね



それではpaper