学会参加(教員)
10/9(木)~10日(金) に福岡市で開催された第59回日本音声言語医学会総会・ 学術講演会に参加しました。
今回、教員4名が学会長のご指名を受け講師や座長を務めました。
改めて聖隷の教員はそれぞれの領域において第一線にいることを実 感しました。
まずは小島学科長。
ランチョンセミナーの講師を務めました。
講義のタイトルは「認知症の摂食嚥下障害の特徴とアプローチ」
(時間の関係で写真は撮れませんでした)
藤原先生は「第35群 構音4」の座長を務めました。
藤原先生は座長経験が豊富です。