« 2020年1月 | メイン | 2020年3月 »

2020年2月

2020年2月14日 (金)

【819】浜松市と大学との連携事業④~認知症予防講座in佐久間歴史と民話の郷会館

こんにちは,教員の泉ですaquarius


認知症講座の第4回目は2月13日に佐久間歴史と民話の郷会館にお邪魔いたしましたevent

講座のタイトルは「認知症予防 海馬を鍛えよう!!」です.
本講座は,本学科の学生が地域の方々にむけて実施するものです.


今回の講座開催メンバーは,3年生3名,2年生1名,1年生2名です.
講座開始前の緊張感もちょうどよい感じになりましたhappy02

20200214100804_2







はじめに,作業療法と認知症予防の関連について説明しますkaraoke

ここで,作業療法についても密かにアピールしますhappy01


202002141008041






座学の後は実技に移ります.

はじめは,恒例のアイスブレイキングで参加者間のコミュニケーションを促進しますsign01
その後は,認知症予防に有効な心身を使った実技を行っていきます.

202002141008042_2







講座後に清々しい風景と1枚camerashine

202002141008043





ご参加いただきました地域の方々,ならびにこのような機会を与えていただきました,浜松市・協働センターの職員の皆様,ありがとうございますconfident

今後もメンバーで協力し合い,より良い講座に出来るように頑張りますup


最後まで読んで下さりありがとうございました.



2020年2月 7日 (金)

【818】国家試験まであと少し!〜励ましの国家試験壮行会〜

4年生の紅林です

今回は、先日行われた国家試験壮行会の様子をお伝えします

2020013106_2




三年生を中心に、一年生と二年生がたくさん準備してくれた会でしたshine


2020013109_3




先生のお笑いや後輩の制作したスライドショーをみてたくさん笑い、楽しいひと時を過ごしましたhappy01


2020013122_2



2020013127_2






伊藤先生の歌や先生方からのお言葉をうけ、あと3週間頑張ろうと、改めて気持ちを入れることができましたheart04

2020013136_2







あと3週間sign01みんなで合格できるようにがんばりますsign03

2020013177








同じく4年の松井です

3年生が主催してくれた国家試験壮行会は、勉強に明け暮れて少し疲れてる中で、4年間の思い出のスライドショーや先生からの応援ムービーですごい元気をもらえました!

2020013130_2



2020013161

2020013160







また、自分たちを応援してくれる人が多くいることを実感しましたup


2020013180_2

2020013187







4年間を思い返すことで辛かったことや楽しかったことなどたくさんあり、懐かしい想いになると同時に4年間やってきたことの集大成として残りの時間国試勉強に励んで行こうと思いましたbearingdash


2020013168_2





インスタや伊藤先生の歌はこちら








OTはONE TEAMで頑張りますrock


2020013172_3







最後まで読んでくださりありがとうございました




2020年2月 4日 (火)

【817】作業科学と作業療法の歴史〜初のポスタープレゼンテーション〜

皆さんこんにちは、OT学科1年の鈴木です


1年生の締めくくりの定期試験が終わり、いよいよ春休みに入ります
しっかりとルールを守った休みを過ごしたいところですねsign01




今回は「作業科学と作業療法」の授業で行ったPBLの発表の風景をお伝えしたいと思います!


2020020408



発表の内容は「作業療法の歴史」についてでした。提示されたキーワードを元に、模造紙1枚にまとめ、発表しました


2020020404





授業内だけでなく、各グループごと時間や場所を決めて話し合い、少しずつ完成させていきますpencil

2020020402






ポスターセッションは初めてなので、どのような構成にするのか、どこに焦点を当てていくかなど、試行錯誤して作り上げましたbearing

2020020401



発表会では、それぞれが工夫を凝らしたポスターで、新しい発見をすることが出来ましたflair



2020020409




2020020413




これからこのような発表をする機会が増えてきます。今回の学び、発見を次に活かしていきたいですshine

2020020414



最後まで読んで下さりありがとうございました




2020年2月 3日 (月)

【816】臨床作業療法評価実習を終えて〜事例報告会〜

作業療法学科3年の山本です
今回は、初めて行った臨床作業療法評価実習についてお伝えします

 
実習では、職員の皆様も利用者の方々も暖かく接してくださり、認知症や難聴の方とのコミュニケーションの取り方、他職種間との連携の様子、利用者様の生活行為に寄り添った作業療法の視点など、たくさんの学びを得ることができましたconfident


 
利用者様と接する中で、性格などの新しい発見や知らなかった知識など、1日1日がとても濃く刺激的な毎日で、2ヶ月間がとてもあっという間に感じましたup



また、今回わたしは初めての一人暮らしだったので、料理や洗濯、掃除など、実家暮らしの普段では気付けなかった家事の大変さや楽しさを感じて生活を送り、親への感謝の気持ちがより大きくなりましたshine


 
4月からは4年生になり、臨床実習Ⅰが始まります。
約2ヶ月間の春休み中にたくさん勉強をし、今後に備えていきたいと思いますmemopencil
 






同じく3年の山田です

約2ヶ月間の臨床評価実習を終え、先日、事例報告会がありましたkaraoke

202002031




 
私たちは各施設、病院で二ヶ月の間、臨床実習をおこないました。
今回の事例報告会では、そこで担当させていただいた患者様に対してどんなことを行ったのか報告をしましたpc

202002032





自分以外のみんながどんなことを行ってきたのかを知ることができ、また、みんなの成長も感じられ、自分のモチベーションに繋がりました。


202002034





あと2回、臨床実習は残っています。春休みの期間中に、友人たちの話を聞いたり、準備をして挑みたいと思います。


202002035




 







最後まで読んでくださりありがとうございました。