« 【813】国家試験頑張ってクリスマス | メイン | 【815】モデルで伝える作業療法実践〜作業科学と作業療法〜 »

2020年1月14日 (火)

【814】さをり織り体験〜2020年初作業技術学〜

皆さん、あけましておめでとうございますsun
OT学科1年の杉浦です
年も開け、2020年に突入しましたが、何か今年の目標は立てましたか??


 さて、今回も引き続き基礎作業学についてお伝えしていきたいと思います
 今回の作業は「さをり織り」でマフラーを作りましたsnow

20200110_162459





 「さをり織り」ってあまり聞きなれないですよね。
 「さをり織り」とは既製品のようにきっちり織るのでは無く、自分の好きなように自由に織る織り方のことですshine


 さて、さをり織りは前述の通り自由に織ることが出来ますが織るまでの工程がなかなか複雑ですbearing
 まず、整形台に縦糸となる糸をまいていきます。巻き方を覚えるのが大変で、色んな人に聞いたり、みんなで確認したりしながらやりましたnote
 

20191220_120015




糸を巻き終わったら、束を作り、筬に1本ずつ糸を通していきます🧵

20191220_134208





 筬に糸を通し終わったら、いよいよ編み機に糸を通していきます。穴を通す場所を間違えると後々大変になると聞いていたのでどこに通すのかたまに分からなくなり、焦りましたcoldsweats02sweat01





20191220_134204_new





 
 それも終わったら、いよいよ横糸を選び、編んでいきます。
 この作業がいちばん簡単でしかし、1番、時間がかかりました。

20200110_132907




20200110_132934







 
 そして、頑張って作った作品がこちらですlovelyheart04




20200110_162551







 
 みんな個性的な作品でよく似合ってますね。

20200110_162218





 複雑で手順確認が多い作業だったため、ミスをしてしまうグループも多くありましたが、ミスをしてもそれが味になり、個性になるところがさをり織りの素敵なところだと思いましたsign01



 
 対象者さんと行う時も、ミスをしながらのんびり楽しく織ることが出来たらいいなと思いますhappy01

 
 ここまで読んでくださりありがとうございました。