【808】身体機能評価学~先輩からの指導~
みなさまこんにちは
作業療法学科2年の齊藤と中山です
今回は身体領域作業療法評価学のROM・MMT演習で4年生の先輩から受けた後輩指導について紹介致し ます

卒論明けの先輩6人に協力いただき関節の動きを評価するROM評価と筋力を図るMMT評価をしました
講義で習って 友人同士で練習していたものの、 ほとんど交流のなかった先輩方に試すとなると緊張してしまい、 練習通りできなかった人も多かったようです

最初に 先輩からROMの指導を受けてマンツーマンで実際に計測させて頂きました

言葉遣いや 体に触れる力の強さ、説明の仕方などを
実習などの経験豊富な先輩から指導していただき
もっと経験を積んで わかりやすく説明できる作業療法士になれるよう 日々邁進したいです

最後まで読んでくださりありがとうございました