【708】実習直前の総まとめ作業療法学内総合実習〜評価編〜
こんにちは、教員の鈴木です
すっかり秋の気温になりましたね、、、
前回お伝えした学内総合実習の続きです
前回の内容はこちら
【704】実習直前の総まとめ作業療法学内総合実習〜面接編〜
各グループとも前回の面接で得た情報を元にさまざまな観察を行いました
こちらのグループは「片手だと歯磨き粉をつけづらい」と聞いたので、ご自宅の情報を得ながら片手でもつけやすい方法を探したり
そして、こちらは「洗濯物をもっとスムーズに干すこと」と希望されていたので、実際の作業を観察しました。その様子はiPadで撮影しさらに分析しました
こちらは「何か運動がしたい」と希望されていたので、過去に経験のあるゴルフと似ているゲートボールに挑戦してみたり、、、
奥様の負担を減らすために、「シャツのアイロンがけを自分でやりたい」と希望されたので、実際にやっていただいたり
「安全に料理ができるようになって自分で料理をしたい」と希望されたので、実際に行って安全に効率よく行う方法を考えました
また、観察後には作業がうまく行える、行えない原因を明確にするために、さまざまな検査・評価を行いました
このように、現場での作業療法の流れ、事前情報収集からの準備、面接、観察、評価、介入を教員の管理課の元で行わせていただきました
学生にとっては緊張感も作業療法士としての態度や勉強に対する姿勢なども学ぶ貴重な経験となりました
演習協力者の皆様、今回もご協力ありがとうございました
そして、演習後には事例報告会
各グループで協力者の介入結果や介入方法について報告しました
報告後の質疑応答ではみんな積極的に質問していました
本質的な質問が増えていて、この1ヶ月間での成長を感じました
3年生はいよいよ来週から実習です
体調管理も含めしっかり準備をしていきましょうね!
最後まで読んでくださりありがとうございました