【540】こころの整え方、知っていますか?-こころを元気にする作業療法
こんにちは。学科長の新宮です。
今回は1月21日(土)に行った高校生対象リハビリテーション講座の報告です
今回の講座では
「こころの整え方、知っていますか?-こころを元気にする作業療法」
のテーマでお話をさせて頂きました
作業療法はリハビリテーション職種の中で
最も、こころの健康(メンタルヘルス)と
関係が深い職種であるということはご存知ですか
例えば、うつ病になりやすい性格傾向として
“几帳面、責任感が強い、生真面目”
などがありますが
その方が作業療法で物作りをすると、少しの誤差が気になって
なかなか作業が進まなかったり、他の人の片付けまで
自分でしようとすることが見られることがあります
そんな時、「〇〇さんはお仕事でもそのようにされているのではないですか?」などとお尋ねすると、ハッと何かに気づいたような顔をされることがあります。
このように“作業活動に取り組むことで、自分の傾向に気づき
自己コントロールのきっかけになること”があります。
今回は体験としてエゴグラムを使って
自分の性格傾向を知って頂くことをやって頂きました
みなさんいかがでしたか?
もしココロの病気になったら、あるいはなりそうだったら
自分自身の性格傾向を知って心を整えて下さい
さらに薬を飲むことで本来の調子を取り戻したら、再発しないことが大切ですね。
作業療法はそういった再発予防にも一役買っているのです
最後まで読んで頂きありがとうございました。