【510】3年生、夏休み明けの怒涛の3週間~臨床実習に向けて!
皆さん、こんにちは
作業療法学科3年の長谷です
夏休みも終わり、朝や夜が急に寒くなってきました
教室でも鼻をすする音や、先生方の中にもマスク姿の人が多く見られるようになりました‥
皆さんは体調を崩してないでしょうか
3年生一同、とても元気ですが忙しさでみんな疲れた表情をしています
さて、今回のブログの内容は、、
「精神障害作業療法評価学でのプログラム立案」です
6人1グループに分かれて、精神疾患を持った対象者の例に対して
どんな作業療法をするのかを、実際にプログラムを立てました
それぞれのグループの立案を紹介します
あるチームは、バドミントンを取り入れていたり
またあるチームは、スタンプラリーをしたり、
塗り絵をしているチームもありましたよ
それぞれの班に分かれて、球根や種を植える園芸をしたり
あるチームは、ゴミの分別をゲーム感覚にしたSST(生活技能訓練)をしていたり
またあるチームは、チラシをもとに買い物のシミュレーションをしていたり、
と、それぞれのプログラムを行うことで対象者にどんな効果があるのかを考えて立案できました
最後に、自分たちのプログラムの良い点、悪い点をまとめて、改善案を出しました
どのグループにも良い点と悪い点があり、
「ゲーム内容としてはとても面白かったが、もっと○○○するといいな」
などアドバイスも多く挙がりました
また、最後には精神科の実習に行った4年生の先輩方の経験談を聞きました
不安になることも多くありますが
「やってやる!」
という気持ちにもなり、意欲が出てきました
3年生は今月の31日から12月末までの2ヶ月間
それぞれの病院や施設での実習がスタートします
3年生一同、頑張りますので、どうか応援よろしくお願いします
最後まで読んでくださりありがとうございました