« 【222】芋掘りからの〜〜〜やきいも!! | メイン | 【224】プランターの植え替えをしました! »

2013年12月13日 (金)

【223】障がい者サッカー振興事業に参加しました

こんにちは、教員の鈴木ですaries

今回は障がい者サッカー振興事業である
Friendly Action Project in 浜松 についてお伝えします

Friendly Action Projectは大阪で始まった
知的障がい者サッカー振興プロジェクトですsoccer
ホームページはこちら


Friendly Action Projectは知的障がい者サッカーの普及や
参加の機会と技術の向上、地域交流や社会参加の拡大
様々な施設が参加しやすい大会

そして、大会に参加することで本人、家族、関係者のモチベーションを高める
そしてサポートする人のサポートスキルの向上を目指すなど
様々な事を目的に行われているProjectです



今回はジュビロ磐田のコーチの方々と大阪医療保健大学
そして聖隷クリストファー大学作業療法学科の共催で浜松で
聖隷クリストファー高校のフットサルコートで開催しました

Img_4928_2



イベントはジュビロ磐田のコーチの指導で進められました



まずは、交流を図るためのゲームから始まり

Img_4937


一人一人ボールを持ってぶつからないように歩くミニゲームを行って
ウォーミングアップや参加者とスタッフの交流

体と心の緊張をほぐしていきますnote


Img_4947



当日はたくさんの学生スタッフも参加し
参加者のサポートをしながら交流を楽しみました

Img_4926_3


そして、ボールを使って本格的なパス練習やシュート練習runsign04soccer

Img_4967


シュートが見事に決まればハイタッチpapershinepaper

Img_4969
時間が経つにつれて一体感が増してきました



そして、最後には年代別に2つのコートでミニゲーム

Img_4974


どちらのコートでも白熱した試合が展開されましたbomb

Img_4977

Img_4986

Img_4991



試合の後はスポーツマンシップに則って
チーム同士固い握手を交わし、お互いにたたえ合いました

Img_4996



閉会式ではジュビロ磐田のコーチから参加証をプレゼント


Img_5002


最後は参加者とスタッフ全員で集合写真cameraflair

Img_5027


当日の様子はジュビロ磐田のホームページにも掲載されました
記事はこちら


今回のサッカープロジェクトを通して
本人のやりたい作業を実現するため
環境に働きかける事のできる作業療法士としての役割を
担うことができたように感じました


参加者や保護者の方々からは

また参加したいsign03

という声がたくさん聞かれたので、様々な施設やスタッフと協力し
次回の開催時には一層盛り上げて行きたいと思います

今回は参加できなかった施設のみなさまの参加をお待ちしております


参加者のみなさん、ジュビロ磐田のコーチの皆様
大阪医療保健大学のみなさま
作業療法学科学生スタッフのみなさんありがとうございましたconfident



最後まで読んで下さりありがとうございましたsign01

写真掲載は許可を得ています