【209】食欲の秋!作業技術学の秋!
こんにちは、OT1年の藤田です
段々寒くなってきましたね~![]()
私は食欲の秋ということで食欲全開です![]()
![]()
![]()
今回は作業技術学Ⅰの授業の様子を紹介します。
秋セメスターから始まったこの授業。
作業療法で実際に使われる様々な作業を体験できるので
私はとっても楽しみにしていたんです![]()
第一回目は陶芸です。
昨年と同じく綿貫先生にご指導していただきました![]()
粘土を思い思いの形にし、、、、
こんな風に違う色の粘土を混ぜて柄を作ったり
竹串で文字を書き込んだり![]()
みんな予定時間をオーバーするほど夢中でコネコネしてました![]()
マグカップとお皿をつくったのですがどれも個性的でステキです![]()
今回は形を作るまでの作業でした
果たしてどんな風に出来上がるか…ワクワクです![]()
最後まで読んで下さりありがとうございました![]()



