【328】ふれあい広場に参加〜OTの広報活動〜
こんにちは、教員の鈴木です
シンガポールの学生達が先週末に帰ってしまいました![]()
ヘッドの中はまだイングリッシュと日本語がコンフューズしてます![]()
さて、報告が遅くなりましたが聖灯祭の翌日の11月2日
浜名湖ガーデンパークで開催された西区ふれあい広場に参加しました![]()
今年も近隣の作業療法士養成校と協力し
プラバン作りとビーズ手芸の体験コーナーを設けて
作業療法がどのようなものかを知って頂く広報活動に取り組みました![]()
今年は昨年以上に大盛況でプラバン作りも、、、
ビーズ手芸も大賑わいでした![]()
「作業療法」ってなんだろう![]()
と興味を持ってくれた人に声をかけ
作業療法の仕事について説明し広報活動をしました
総参加者数は約500名![]()
![]()
![]()
過去最高となる大勢の人にご参加頂きましたが
沢山の作業療法学生スタッフのおかげでスムーズな運営ができました
みなさんありがとうございます![]()
毎年このイベントを取り仕切ってくれる
3期生卒業生の真鍋さんからは
スタッフ全員におせんべいのプレゼント![]()
一枚一枚手書きのメッセージが添えてありました
毎年運営ありがとうございます![]()
Singaporeの学生MicoleとZhu Yuも手伝ってくれました
Thank you for promotion of Japan OT ![]()
![]()
最期に聖隷OTS+NYP OTSで集まり
OTポーズで記念写真![]()
![]()
みなさんありがとうございました
来年も開催されると思いますので
今回参加できなかった人は来年よろしくお願いしますね![]()
最期まで読んで下さりありがとうございました








