【292】絵画療法で共同作業!
こんにちは、OT学科1年の佐野、高田です![]()
そろそろ春セメも終わりに近づいてきました![]()
夏休みまで残りわずかです![]()
![]()
今日は最後の絵画療法の授業でした![]()
授業の前半では各自絵をかいていましたが
後半では共同作業でひとつの絵を完成させました
それがこちらです![]()
![]()
![]()
これはもともと一人一人が独自に描いた絵を繋げて1つにしたものです
共同作業ではひとりで描いているときよりも
コミュニケーションがとれて絵への興味、意欲がわきます![]()
絵画療法は障害を改善する他にストレスがたまっているとき
何かに集中したいときにも最適だと思うので是非絵を描いてみて下さい![]()
では来週からのテストにむけて勉強がんばります![]()

最後まで読んで頂きありがとうございました
