2020年5月 1日 (金)

4年生は国家試験の勉強に取りかかり始めました!

COVID-19に負けていられません!4年生はZoomで国家試験の勉強を開始しました。合格に向けてがんばろー!

Photo

2020年4月28日 (火)

学生さんへのメッセージ

(小林マヤ先生より)

 新1年生の皆さんご入学おめでとうございます。進級した在学生の皆さん,お元気でいらっしゃいますか。前代未聞の年度明けになりましたが,志は高く,前に進んでいきましょう。

皆さんのご家族,または自分の将来のお子さん,はたまた自分が,何らかのコミュニケーションや嚥下ニーズを持った時に,療法を受けたいと思える言語聴覚士になれるように,日々邁進してください。大学生活はあっという間です。私達の頼りになる同僚になってくださることを夢に描いています。2020年度もどうぞ宜しくお願いいたします。

1_2

2020年4月27日 (月)

平穏な日々が戻ったらそうだ、京都に行こう。

言語聴覚学科には国内・国外からの学生さんがいらっしゃいます。今回は,京都出身の学生さんからのご当地情報です。

京都は季節によって見せる顔が違います。春はお寺と桜のコラボレーションが見られて綺麗です!

1

京都のみたらし団子は甘めのタレで味付けされているのでハマると抜け出せません。

今風に言うと、沼です。

2

2020年4月23日 (木)

学生さんへのメッセージ

皆さん,こんにちは。なかなか皆さんにお会いすることができませんので,この場を借りて学生の皆さんに教員からのメッセージを送ります。

大原重洋先生より

入学おめでとう。少年老い易く学成り難し。あっという間の4年間です。1日1日を豊かに過ごしてください。

1

柴本勇先生より

学生の皆さんへ。新しい年度が始まりました。皆さんと共に様々な活動をしていくことを楽しみにしています。今年は新型コロナウイルス感染症で通常とは違った年となりました。医療機関に勤めようと思われる方々は、厳しい状況の中でも働く医療従事者の姿がイメージできたかもしれません。バリバリ働く為にバリバリ勉強をしましょう!! 今年、国際支援アクティブラーニングという科目を担当します。これは、皆さんが国内でも海外でもどこでも働けるように基礎力を養おうという科目です。1年生は国際支援入門という科目もあります。多くの皆さんの履修をお待ちしています。

2

高瀬奈美先生より

ご入学おめでとうございます。 明確な目標を持ち専門職を目指す皆さんとこれから一緒に勉強できることを大変うれしく思っています。皆さんの第一の目標は4年後の国家資格だと思いますが、是非1年生から広い視野を持って様々なことに挑戦してみてください。なかでも英語のスキルを磨いて、広い観点から考察できると様々なことの理解が一層深まりますので、高校ではできなかったことやためらっていたことにも是非挑戦してほしいと思います。 例えば海外研修はどうでしょうか。今は新型コロナウィルスで大変な状況ですが、それでもできることはたくさんあります。私も授業を通していろいろな提案などをしますので、積極的に楽しんでください。そして実際に渡航が可能になったら、海外の雰囲気を実際に感じ、体験して学んでほしいと思っています。 大学生活はとても貴重な時間です。皆さんの日々がより充実できるように私も精一杯サポートしますので、いつでも気軽に連絡(メール、Zoomなど)してください。大歓迎します。

2020年4月21日 (火)

2年生はZoomでホームルーム

 新2年生はZoom上でホームルームをしました。みなさん元気そうでよかったです。また、新1年生に入学おめでとうメッセージも録画しました。1年生の皆さん、楽しんでいただけましたでしょうか?2年生の素敵な先輩たちが皆さんをお待ちしています!

1_2

2020年4月20日 (月)

3月12日に卒業式が行われました

皆さん、ご卒業おめでとうございます!ついに、この素晴らしい日を迎えることができました。4月からは、皆さんの多くが言語聴覚士として我々の同僚となりますね。壁にぶつかることもあるかもしれないけど、無駄なことは何ひとつないので真摯に向き合ってください。その経験が素敵な財産になりますので頑張ってくださいね。

1

2

2020年4月10日 (金)

言語聴覚学科 新任教員のご紹介

4月から言語聴覚学科に新しい先生をお迎えいたしましたので、ご紹介させて頂きます。

はじめまして。4月に着任いたしました高瀬奈美です。英語科目等を担当させていただきます。私は第二言語の習得研究、特に文字によるコミュニケーション活動と外国語の習得を中心としたオンライン上のタスク効果の検証について研究しています。学生の皆さんとは対面でお会いするのが楽しみですが、画面越しでも効果的な学びにつながるように工夫していきたいと思います。

英語は苦手だけど海外の文化には興味がある方、英語は話せないけど海外に行ってみたいと思っている方は、ぜひお気軽にご相談ください。今は物理的に海外に訪問することはできませんが、準備できることはたくさんあります。貴重な学生生活をより実り多いものにするためにぜひ海外にも視野を広げてみてください。もちろん、更に専門性を高めるために海外留学や研修を考えている皆さんのお役にも立ちたいと思います。そして、まずは早くお会いできることを楽しみにしております。どうぞよろしくお願いします。

Stay healthy and safe.

1

2020年2月17日 (月)

国家試験出発 (4年)

言語聴覚士の国家試験は名古屋駅前の愛知県産業労働センター(ウインクあいち)で行われます。試験会場には浜松駅から新幹線を使えば40分くらいしかかかりませんが、当日は雪が降ったり、電車が止まったりする可能性もないわけではありません。

そのため、数年前から試験前日に名古屋のホテルに宿泊することにしています。朝もゆっくり準備できますし、余裕を持って試験会場に向かうことができます。名古屋のホテルには大学からバスを貸し切って名古屋会場に向かいます。バスの出発時には、多くの教員や大学職員が見送りに来ました。

全員が自分の実力を発揮して、合格できるように応援していますよ。

1

2

3

4

2020年2月12日 (水)

国家試験壮行会 (4年)

4年生はとうとう今週の土曜日に国家試験が行われます。そのため、3年生が中心になって国家試験に向けての壮行会を行いました。

グループに分かれてクイズが行われたり、3年生の出し物があったり、2年生の歌のプレゼントがあったりと大変盛り上がりましたよ。最後には3年生からは受験のお守り達磨を、教員からは受験応援の「勝ちグミ」というお菓子を4年生に送りました。3年生、2年生の皆さん、壮行会ありがとうございました。

国家試験では持てる力を全て出し切れるよう、学生と教員一同祈っています。

1

2

3

4

5

6

7

2020年2月10日 (月)

臨床実習指導者会議(3年)

3年生は4月から長期の臨床実習が始まります。

長期実習にあたって、実習の前に実習先の先生方が大学に来て下さり、学生と事前に準備することや病院のことなどを直接お話させて頂きました。最初は緊張した面持ちで臨んでいた学生も、実習先の先生方が優しくお話してくださり、実習への不安な気持ちも随分と軽減されたようでした。3年生は春休みの間も実習準備で忙しくなります。

1

2

3