« 2015年12月 | メイン | 2016年2月 »

2016年1月

2016年1月27日 (水)

【No.175】4年生就職活動報告会!定期試験開始!!国家試験まではあと33日!!!

記録的な寒波となっている日本列島ですが、浜松は雪のない・温暖な気候です。

しかし、気温は氷点下まで下がっています。寒い!!!

こんにちは、理学療法学科教員の田中です。

学生達は、

雪(降ってない!笑)にも負けず、風(遠州のからっ風)にも負けず、寒さにも負けず、インフルエンザにも負けず、定期試験に向けて、猛勉強中です。

就職活動を終えた4年生は、国家試験に向けてラストスパート中です。

そんな追い込み中ではありますが、後輩たち(3年生・2年生)のために「就職活動報告」をしてくれました。

Pt

Pt2

Pt3

Pt4

望月さん、杉崎くん、小濱さんが講師となって、

自身の経験談や後輩への丁寧なアドバイス、失敗談や裏話(?)などなど。

自分の未来像を描きながら、聞き入っていました。

就職担当の金原先生、就職センターの岡本さんも、これから始まる就職活動に向けてのアドバイスをたくさん、

たくさん話してくださいました。

私も、週末に国際医療福祉大学小田原キャンパスで研究会や学術大会に参加し、

「インタラクティブ・ティーチング」や「キャリアデザイン」についての講演を聞いて、刺激を受けてきました。

演題発表では、教員だけでなく大学院生や学部生も発表しており、来年はゼミ生と連れて学生同士の交流の機会をつくりたいなぁ~と思いました。

また、恩師の先生や先輩・同期・後輩にも会い、改めて「ひと」と「ひと」との「つながり」、「ご縁」の大切さを実感しました。

今の自分があるのも、こうした方々との「つながり」や「ご縁」のおかげさま、と感謝して。

お世話になっているみなさま、本当にありがとうございます!

さて、リハビリテーション学部では、3月26日(土)に

「第1回聖隷クリストファー・リハビリテーション学会学術大会」

を開催します。

テーマは「未来への志向性」

浜松医科大学リハビリテーション科 美津島隆先生の基調講演や卒業生によるシンポジウムなどを企画しています。

ぜひ、ご参加ください!お待ちしております。

学術大会の詳細につきましては、大学HP http://www.seirei.ac.jp/index.php をご覧ください。

最後まで、お読みくださりありがとうございました。

2016年1月 6日 (水)

【No.174】 新年スタート! 国家試験まであと○○日

Photo
3号館1階のエントランスには大城学部長から学生に向けてのメッセージが掲示されています。

こんにちは、理学療法学科教員の田中です。
新年がスタートし、4年生は国家試験まであと2か月を切り、気合が入っています。
その様子をリポートします~

Photo_2


黙々と問題集に取り組む孫六さん、加藤くん、土屋くん、藤原さん、神谷くん。

Photo_3

真剣に取り組んでいた最中、私の突撃?訪問に笑いが、夏山さん、川村くん、太田さん、夏目さん、大河原くん。



Photo_4


黙々と答え合わせをする鈴木友美さん、高野くん、帰省先の北海道から明日の模試に向け帰ってきた小濱さん。

Photo_5


わき目も振らず取り組む武くん、鈴木紗也佳さん、春田さん、大野くん。

Photo_6

差し入れの昆布が珍しいらしく、反応してくれた田中さん、榛地くん、笹田くん、野尻くん、小野さん。

Photo_7

真剣に勉強中にも関わらず、カメラを向けるとポーズを決めてくれる杉崎くん、遠山くん。

手前の福島さん、若松さんは集中して取り組んでいます。

このように、4年生は国家試験合格に向け、猛勉強中です。
みなさま、応援よろしくお願いいたします。

以上、聖隷クリストファー大学5号館・3号館演習室からのリポートでした。
最後まで、お読みくださりありがとうございました。

2016年1月 4日 (月)

【No.173】 年末・年始のご挨拶 

2015年も残すところあと5日、、、となってから、本学は冬休みに入りました。

2016年、全国的にも穏やかな天候で、新年を迎えられましたこと、感謝しております。

こんにちは、理学療法学科教員の田中です。

 

昨年は本学科の教育に多大なるご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございました。

本年もより一層、社会に求められる理学療法士の育成に尽力いたします。

 

さて、お正月と言えば、みなさんは何を挙げますか???

 

初詣、書初め、お雑煮、お節料理…いろいろあるかと思いますが、

「年賀状」は楽しみのひとつではないでしょうか。

ですが、

本学では、キリスト教を基盤としており、毎年クリスマスカードを作成しております。

以下に、その一文を掲載させていただきます。

 

 

開設以来の“生命の尊厳”と隣人愛を基本理念として、理学療法士の育成に取り組んでおります。

皆様方のおがけをもちまして3月には8期生を送り出し、約280名の卒業生が静岡県内外の病院,施設で働いております。今後ともご指導ご協力のほど宜しくお願いいたします。

 

Warmest Greetings of the Season & Best Wishes for Happiness in the New Year

We are deeply thankful to all your support this year.

We always implement education policy to nurture physical therapists based on our fundamental principal, “Dignity of human life” and “Love your neighbor as yourself”.

We do greatly appreciate your continuous support and encouragement.     

                                      December, 2015

Pt1_2

Department of Physical Therapy, School of Rehabilitation Science

Seirei Christopher University

Faculty dean: Shohei  Ogi 

Department chairman: Yusuke Nishida

Chiaki Yagura, Shi’nich Tumori, Shinichi Arizono, Makoto Nejishima,Yoshinobu Yoshimoto, Kazuhiro Kinpara, Maki Tanaka, Asuka Sakamoto

 

今年は、オリンピック・パラリンピックイヤー!

2020年の東京オリンピック・パラリンピックを前に、どんなNewヒーロー・ヒロインが誕生するか、

楽しみですね。

 

それでは、新しき年のみなさまのご健康とご多幸をお祈りしております。

最後まで、お読みくださりありがとうございました。

【No.172】 国際理学療法学ゼミ ―Christmas Party!― 

こんにちは、理学療法学科教員の田中です。

Christmasが過ぎましたが…

Christmas前に坂本先生主催の国際理学療法学ゼミではChristmas Partyを開きました。

国際理学療法学ゼミは有志で始めたゼミで、1~4年生までで、国際的な活動や英語に興味がある、将来海外で活動をしたい、などの夢を持った学生が参加しています。題して「International Physical therapy tutorial session」。

私、田中も参加させてもらっています。

Pt11

Pt12

坂本先生お手製のサンドイッチやお菓子をいただきながら、

ゲームを楽しみました!

ジェスチャーで問題を出し、回答は全てEnglishです。

Pt13

Pt14

4年生のジェスチャー(演技)は秀逸です。

Pt15

Pt16

Pt17

じっくり見て、

単語を探りながら答えていました。

 

最後に、みんなでデコレーションしたChristmas Cakeをいただきました。

Pt18

Pt19

坂本先生の素敵なおもてなしに、みんな大満足な様でした~

4年生は国家試験勉強の息抜きになったかな?

来年までの宿題を確認して、Partyは閉会。

さて、新年の目標を立てて、30日間実践する!という宿題。

Let’s try! 

あんど

Enjoy your holiday!

 

 

Thank you.

最後まで、お読みくださりありがとうございました。

【No.171】 物理療法特別講義 

あっという間に冬至、クリスマスが過ぎ…年末に向かっている今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?

こんにちは、理学療法学科教員の田中です。

冬休みを前に物理療法の授業では、伊藤超短波株式会社で働く理学療法士の安孫子幸子先生をお招きし、特別講義をしていただきました!

Pt1

十数万人いる理学療法士でも企業に勤務する割合はごく少数であり、世界を飛び回る貴重な存在である安孫子先生は私の大学の大先輩でもあります。

講義の中でも、日本に限らず、世界の情報も交えてくださり、学生は興味深々で聞き入っていました。

先日もイランを訪れたそうですが、

日本人理学療法士としては安孫子先生が初めての訪問者であったそうです。

さて、物理療法については、持参いただいた機器を用いて、実演を交えて、実習させてもらいました。

Pt2

Pt3

電気刺激を実際に体験させてもらいました。

Pt4

Pt5

Pt6

Pt7

新型の機器でも体験させてもらいました。

Pt8

超音波では前後での変化がわかり、効果を実体験させてもらいました。

Pt9

最後にみんなで記念撮影!

 

安孫子先生の講義を受けて、年明けの実技試験はバッチリでしょう~

 

年末のお忙しい中、お越しくださった安孫子先生、ありがとうございました。

 

最後まで、お読みくださりありがとうございました。