« 2017年3月 | メイン | 2017年5月 »

2017年4月

2017年4月27日 (木)

2017年4月24日 臨床実習 実習地訪問


4年生が臨床実習に出かけて2週間が経ちました。


毎週メールで様子を報告してもらっていましたが、

実習地訪問に行くまでは実態がわからず、とても心配です。


3週目の初日に愛知県西尾市の病院に実習地訪問に行きました。

病院の敷地内の寮を借りて毎日出勤しています。

今日は、初めて小児の検査と訓練を見学させてもらったとのこと、初めてで緊張したようです。


これまで提出した日誌やレポートを確認すると、

アドバイザーの先生から丁寧に確認して添削してもらっていました。

いつも実習先の先生の丁寧で熱心なご指導に頭が下がります。

今のところは睡眠もとれて充実した実習を送れているようです。

1_3

2017年4月26日 (水)

2017年4月22日 臨床実習 激励会

4年生が臨床実習に出かけて2週間が経ちました。

現場の先生から、自己の課題や問題点をご指摘いただき、それぞれが日々、

改善に向けてアレコレと模索中です。

福井にある病院で実習をさせて頂いている学生2名と、

卒業して福井で就職した卒業生とで実習激励会をしました。

この食事会のために、昨晩から今日にかけて、課題に何とかメドをつけてきた二人ですが、

やはり、報告書を書いたり、訓練を考えたりすることは難しい様子。

先輩にお肉を焼いてもらいつつ、様々な考え方や参考書、

実習の過ごし方についてアドバイスをもらっていました。

 

1

2


お腹いっぱい食べて、気持ちもリフレッシュできたかな?

月曜日からは、先輩のアドバイスを参考に臨床実習を頑張っていきましょう!

2017年4月25日 (火)

2017年4月21日 新入生セミナー

西区の雄踏総合体育館にて、リハビリテーション学部の新入生セミナーが開催されました。

新入生を迎えるにあたって3年生、2年生が色々と企画を練って、準備をしてくれました。

 

午前中は学科別に分かれて、様々なゲームをしました。

10

11

12

13

 

午後は、PT/OT/ST合同での企画が!

 

14

 

学年や学科間を超えての交流となりました。

2017年4月24日 (月)

2017年4月20日 基礎演習

新しいパソコンが配布されて、早速、「基礎演習」の授業で利用しました。

 

グループに分かれて、お互いにGoogle ChromeやGmailなどへのアクセスを確認しあいました。

その後、Googleドライブにドキュメントを共有して、グループで話し合った内容を書き込んだり、

グループ間で共有したり・・・・新しいパソコンを使ってのディスカッション!

 

 

2

他にも、今日の授業では、大学生としての態度やメールの書き方なども、みんなで確認しました。

大学生としてのスチューデントスキルやスタディスキルを少しずつ確認し、

身につけていきましょう。

2017年4月20日 パソコン配布

2017年度リハビリテーション学部の入学生から、タブレット型2in1パソコンが配布となりました。

やっと、その新しいパソコンが手元に来ました!

まずは、パソコンを立ち上げて、みんなで基本設定をしました。

1

このパソコンを大いに学修に利用していきましょう。

2017年4月21日 (金)

2017年4月18日 1年生HR

大学に入学して、10日ほど経ちました。授業も本格的に始まってきて、

高校での学習と大学での学修の違いも感じられるようになってきました。

 

大学での勉強と、高校での勉強・・・何が異なるだろう?

みんなで議論しながら考えてみました。

 

1

このような意見が出ましたPdf 添付

 

 

事前・事後学修に、自主性、勉強への責任など、これからの勉強の進め方について

考えさせられる意見が多く出ましたね。

2017年4月11日 (火)

2017年度聖隷クリストファー大学入学式

2

4月5日、2017年度聖隷クリストファー大学入学式がアクトシティで行われました。

言語聴覚学科は14期生29名が入学しました!

 

真新しいスーツ姿に緊張した面持ちで式が始まるのを待っているのかと思えば、

写真を撮ったり、雑談したりと和やかな雰囲気。前日のオリエンテーションガイダンスで

1日一緒にいただけあり、既に打ち解けている様子でした。

9名の男子学生も良い表情をしていますね。

 

「ST学科!!」と呼ぶと、サッとポーズをとってカメラ目線!  素早い反応に驚きです。

 

式が始まるまで、新一年生に大学で楽しみにしていることを聞いてみました。

断トツ1位は、「どんなサークルがあるのか楽しみ!」でした。

新入生歓迎会、新入生セミナーなどでもサークルの広報があるので自分にあった

サークルを探して欲しいですね。

 

第2位は、1人暮しでした。

「1人暮しが心配だったけど、同じアパートの友達を見つけたので一緒に楽しみたい。」

「週末はアパートの周りを散策したい。」と、初めて1人暮らしする学生も多く心配事も

多いようですが、困った時は友達、先輩、アドバイザー、大学がサポートするので相談

しましょうね。

 

そんな話をしていると・・・。 

「お薦めの選択科目はありますか?」

なんと、入学式に履修科目表を持参している学生も! 授業が待ちきれない様子でした。

 

これから始まる4年間、仲間と共に学び、多くの経験を通して充実した大学生活を

送って欲しいと思います。まずは大学生活、講義に慣れましょうね!

 

3_3

2017年4月10日 (月)

ガイダンス

5日の入学式に先駆け、4日にガイダンスが開催されました。

言語聴覚学科は新1年生29名、特に男子学生は9名と学科の中で

一番多く、これからの活躍が楽しみです。

 

さて、今年度のアドバイザーを紹介いたします。

 

1年生のアドバイザーは、石津希代子先生とマックリーン先生

2年生のアドバイザーは、大原重洋先生と佐藤豊展先生

3年生のアドバーザーは、谷 哲夫先生と木原ひとみ先生

4年生のアドバイザーは、佐藤順子先生と中村哲也先生

 

教員一同、教育と学生指導、育成に全力をあげて取り組んでまいりますので

今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 

恒例化したアドバイザー懇談時の集合写真(3年生)、今年は谷先生も一緒に「はい、ST!」

1_2