« 言語聴覚学科 特別講演会を開催します | メイン | 私の通学方法について »

2021年6月18日 (金)

言語聴覚学科 オンライセミナーを開催します ~その2~

言語聴覚学科では,教員の研究内容を基に社会還元や言語聴覚学の魅力発信のために,オンラインセミナーを6月22日から実施します.

高校生や一般市民から専門職まで幅広く理解できる内容となっています.

聖隷クリストファー大学 言語聴覚学科の受験をお考えの方には必見です.

6/29の第2回目は,谷教授と佐藤豊展准教授です.

言語聴覚学科 オンラインセミナー へのお申し込みは こちら からどうぞ.

 

1_4

谷教授は,流暢性(りゅうちょうせい)障害の症状と原因論という内容で,流暢性障害の症状の特徴と原因について解説くださいます.流暢性障害とは,発音はうまくできますが流ちょうに話すことが難しい状態を指します.一般的には,吃音(きつおん)と呼んでいます.谷教授は,この原因や症状分析,または社会での不適応予防に関する研究をリードされています.研究から得られた知見を元に,多くの方が悩まれている流暢性障害についてやさしく教授頂きます.

 

2

佐藤豊展准教授は,舌運動の専門家です.舌は,話すこと,食べること,味わうこと など,私たちの生活には欠かせません.日本のおとぎ話の「舌切り雀」やことわざで「閻魔大王様に…」など舌にまつわるお話も多くあります.また世の中には,もっと活舌をよくしたいと思っておられる方も多いのではないでしょうか.今回のセミナーでは,専門的立場から,話すときや食べるときの舌の運動の特徴やトレーニング法のコツなどを教授頂きます.