明日(11/1)は聖灯祭、前日の午後は準備の時間。
言語聴覚学科の出し物は3号館3階の「3302」教室で行います。
普段授業で使っている教室ですので、椅子や机を運び出しました。

ついたてを使って何かをやるようです。重そうですが頑張っています。

1年生は掲示物を作成しています。耳の絵を書こうとしていました。

演習室で準備をしています。
かわいいシールがもらえるようですのでぜひ遊びに来てください。
郷土料理研究会ではワンタンスープの出店を出すようで、看板を運び出していました。
顧先生直伝のワンタンスープですので美味しいですよ。こちらもどうぞよろしくお願いします。