【No.227】 学内レポートNo.12 ~臨床理学療法実習Ⅳ壮行会~
こんにちは,教員の田中です。
来週10月3日(月)から3年生(11期生)の初・長期実習(4週間),
臨床理学療法実習Ⅳが始まります!!
春セメスターの週1日の臨床理学療法実習Ⅲと
学内学修での課題(口頭試問・CBT・OSCE・定期試験などなど)を
乗り越え,
夏休み期間中も遊びをほどほどに,知識や技術を高めようと全員で努力を重ねてきました。
先週からの実習前セミナーでは…
実習に必要な態度(マナー),実習目標や実習方法(CCS)の確認や
知識・技術の最終確認をしました。
そして,
9月28日(水)には教員が実習壮行会を開き,3年生を激励しました~
実習後の臨床理学療法推論演習担当の吉本先生から
最終確認事項の説明。
みな真剣そのもの。
その後,学科長の矢倉先生始め,先生方からの激励を受け,
クラス委員の鈴木康介くんの「がんばろう!!!」の掛け声に
みんなで「オー!!!」
と気合いを入れました。
みんなが笑顔で元気に成長して帰ってくるのを教員一同,
楽しみに待っています!!
お世話になる実習指導者の先生方,実習施設のみなさま,
卒業生の先輩方,ご指導よろしくお願いいたします。
2016.9.28 3年生(11期生)アドバイザー
田中真希 有薗信一
追伸
それでは,最後に3年生(11期生)からの
「実習に向けての意気込み・目標」と「指導者の先生方,
保護者のみなさまへのメッセージ」
をお読みください。
内藤綾菜です。
これから始まる実習では、社会人としての在り方や、今ある知識の活かし方、実際の患者さんに行う技術などをしっかり学んできたいと思います。初めての長期実習で不安はありますが、実りのある実習にしたいと思います。
豊田裕規です。
辛いと感じることも多いと思いますが、仲間達と励まし合い、日々成長しながら、有意義で楽しい実習にします。
足立功浩です。
積極的に行動し、客観性のあるROM、MMT測定が出来るようになることを目標に、ワンランク上の自分になって帰ってきます。
竹内朗歩です。
一番の目標は自立することです。何事も考えてから行動し、患者さんやご指導いただく先生方に御無礼のないよう、慎んだ行動を取りたいと思います。
鈴木康介です。
大学では学べない臨床での技術をしっかりと身に付けたいと思います。また、自分が疑問に思ったことはとことん調べ、さらに知識を付けていきます。ご指導の程、よろしくお願い致します。
みなさま,応援よろしくお願いいたします。