学会に参加してきました
9月19日~20日に第31回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会が開催されました。
柴本教授はシンポジウムとST交流会の座長を務めました。佐藤准教授は一般口演の座長とST交流会の演者を務めました。
写真は交流集会の座長と演者の先生方です(真ん中が柴本教授、左から2番目が佐藤准教授)。
大会長は本学の非常勤講師の香取幸夫教授(東北大学耳鼻咽喉・頭頸部外科)です。本学の授業は第一線で活躍している先生方から受けることができます。

« 小児聴覚の演習(3年生) | メイン | 実習前の準備(3年生) »
9月19日~20日に第31回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会が開催されました。
柴本教授はシンポジウムとST交流会の座長を務めました。佐藤准教授は一般口演の座長とST交流会の演者を務めました。
写真は交流集会の座長と演者の先生方です(真ん中が柴本教授、左から2番目が佐藤准教授)。
大会長は本学の非常勤講師の香取幸夫教授(東北大学耳鼻咽喉・頭頸部外科)です。本学の授業は第一線で活躍している先生方から受けることができます。
