3号館3階の演習室をのぞいてみると2年生が作業をしていました。明日は患者さんにご協力いただく2回目の学内演習とのことで準備中。1回目は評価(検査)を行い、その結果を踏まえて2回目の演習では訓練を行います。1つのグループは訓練者役、患者さん役になってシミュレーションをしていました。
カードには「医師」と「石」と書いてありました。
どのような訓練を行うのでしょうか。
別のグループは訓練で使用する「補助代替コミュニケーション機器」の確認をしていました。

緊張しますがとても良い経験になりますので頑張りましょう。