聖隷クリストファー大学 言語聴覚学科ブログ
« 2013年7月
|
メイン
|
2013年11月 »
2013年10月
2013年10月 7日 (月)
2013/10/3 アドバイザー懇談 (2年生)
春セメスターの成績を配布しました。
専門科目が増えたからか、全体的に成績が…
秋セメ頑張りましょう。
その他、学級委員を選出したり、
卒論アンケートについて話をしました。
2013/10/3 ハワイ言語聴覚学研修 (1~4年生)
3月にあるハワイ研修の説明会を行いました。
15名程度、説明会への参加がありました。
海外研修はなかなか得られない貴重な経験が出来る場。
興味のある人は、是非、行ってみてくださいね。
2013/10~ ゼミ活動 (3~4年生)
4年生の卒業研究Ⅱは、そろそろ締切間近。
3年生も秋セメスターより卒業研究Ⅱが始まりました。
各ゼミでのディスカッションも活発に行われています。
2013年10月 4日 (金)
2013/10/3 アドバイザー懇談 (3年生)
成績表を配布し、秋セメのスケジュールの確認をしました。
今期末は、いよいよ臨床実習があります。
実習に向けての準備も開始です。
少しずつ出来る準備を始めていきましょう!
他に、就職センターの方からの就職ガイダンスも行いました。
就職試験では、学校や臨床実習でどういう学びがあったか…
ということが問われるというお話でした。
これからの学生生活での経験を大事にしていきたいですね。
2013年10月 2日 (水)
2013/9/27、1日体験実習発表会 (1年生)
夏期休暇を利用して、病院で
1日体験実習を行いました。
それぞれ、様々な病院で体験実習を行ってきました。
今日はその発
表会。
それぞれが見てきた言語聴覚士の先生の臨床や
現場の様子を発表し
、
体験したことを共有しました。
2013/9/27、アドバイザー懇談 (1年生)
夏期休暇も終わり、いよいよ秋セメスターの開始です。
アドバイザー懇談では秋セメスターに向けての色々な諸注意ととも
に
春セメスターの成績表をもらいました。
頑張った勉強が成績に表れていたでしょうか?!
秋セメスターは非常に多くの科目が開講されます。
これまで以上に頑張ろう!!
«
前
アーカイブ
2025年5月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年8月
2024年6月
2024年5月
カテゴリ
1年生
2年生
3年生
4年生
イベント
サークル
卒業生
授業
教員
リンク
日本言語聴覚士協会
理学療法学科ブログ
作業療法学科ブログ