« 【No.148】 学内報告vol.2 ~理学療法学科新歓ボーリング大会~ | メイン | 【No.150】 学会報告 ~第50回日本理学療法学術大会~からの学内報告vol.2 »

2015年6月 3日 (水)

【No.149】 ゼミ報告 ~臨床理学療法実習Ⅲ報告会~

6月になり紫陽花が梅雨入りを待ち望んでいるかのうように鮮やかに咲いております。
(九州は梅雨入りしました)

Pt

Pt_2


気温はぐんぐん上昇しており、熱中症に注意が必要な季節になりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
こんにちは、理学療法学科教員の田中です。

本日(6月3日)より、臨床理学療法実習Ⅲの後半がはじまります。
3年生の皆さん、前半に気づいた課題や新たな目標に向かって、一歩一歩、ステップアップしてくださいね。
実習施設の指導者の皆様、ご指導のほどよろしくお願い申し上げます。

後半開始の前に、各ゼミで前半の報告会を行いました。
この報告会は、見学・評価させていただいた症例について「空間概念図」を用いて、問題点を挙げ、その関係性を図式化し臨床推論をまとめ、報告してもらいました。
3年生は一症例について報告し合い、2年生はその一部始終を聞きます。
田中ゼミでは、最後の臨床実習前の4年生にもアドバイザーとして参加してもらいました。

3年生は互いに質問し合うことで、新たな気づきを得ることができました。
それには、4年生からのアドバイスが参考になったようです。
2年生は評価についても、疾患についても、これから学修する内容であるので、頭のなかは???だったようです。が、「空間概念図」に表されることで、臨床推論のはじめの一歩がイメージできたようです。

3学年合同で行ってよかったことは、各学年で何を学ぶのか、どのレベルに到達すればよいのか、成長過程をイメージできたことではないかと思います。

Pt_3

報告会後の安堵?!の笑顔 「1+1=にぃ~」



後半戦、障壁や困難があろうとも、皆さんは乗り越えられる力を持っています!
辛い時、困った時には、先輩、後輩、教員で相互に助け合って、問題を解決していきましょう。

 
3年生、4年生、いってらっしゃ~い!