« 2017年10月 | メイン | 2017年12月 »

2017年11月

2017年11月30日 (木)

聖灯祭「チャリティーバザー『まったりほんぽ』」

聖灯祭で行われました、看護学部の先生方によるチャリティバザー「まったりほんぽ」の様子をお伝えいたします。

018_3 Cimg0667

チャリティバザーは今年で5回目となります。10時の開場から、2号館2階学生ホールのバザー会場には参加者の方々が絶えず足を運び、先生方が笑顔で対応をされていました。

Cimg0669 Cimg0668

Dsc_5528

また、カフェスペースも盛況で、特に正午頃からは会場内のゆったりとしたスペースで、特製のパンケーキ&いれたてのコーヒー・紅茶と共にお昼の休憩やティータイムをとられている来場者が多くいらっしゃいました。

044_2 Img_8487

Dsc_2015_3

その他、今年度よりカフェスペースの一角には、看護学部の学生さん達が研究活動の発表において作成したポスターを掲示し、多くの来場者が興味深そうに眺めていました。

017_3 Cimg0678

なお、今回のバザーにおける売り上げは、「聖隷インド・ブラジル希望の家」にクリスマス献金として寄付いたします。

当日ご来場いただきました皆さま、どうもありがとうございました!

なお、看護学部ブログの記事でもチャリティバザーにつきまして紹介されています。あわせてぜひご覧ください。

・看護学部ブログ「アカデミックカフェ?」

2017年11月29日 (水)

聖灯祭「健康祭②」

今回は、リハビリテーション学部健康祭の様子をお伝えします。

Cimg0595

・理学療法学科

理学療法に用いられる器具の紹介、および器具を使用しての体力測定が行われました。

Img_8582

Img_0257

写真はファンクショナルリーチテストの様子です。

Img_8585

Img_8579

この他、握力や長座体前屈、片脚立位の測定を行い、来場者の方々は理学療法学における測定の意義や結果の解釈などについて、学生の説明を興味深く聞いていました。

・作業療法学科

作業療法学のリハビリテーションに使われる革細工について体験するスペースが開かれ、小さなお子さまからお年寄りまで多くの来場者が訪れていました。

079

Dsc_5714

Img_0278

また、今年も静岡県自動車学校の方にご参加いただきました。視力検査のコーナーの他、お子さま向けにヨーヨー釣りのコーナーがありました。

083

Img_0274

・言語聴覚学科

言語聴覚学に関する体験型ブースが置かれ、各コーナーで学生が来場者の方々に説明を行っていました。

また、言語聴覚士および各種領域についての分かりやすい説明がポスター形式で掲示されていました。

067

069

071

068

なお、学部・学科のブログでも聖灯祭・健康祭の様子等を紹介していますので、そちらもぜひご覧ください。

・理学療法学科ブログ

・作業療法学科ブログ

・言語聴覚学科ブログ

2017年11月28日 (火)

聖灯祭「健康祭①」

今年も聖灯祭では、看護学部とリハビリテーション学部による健康祭を行いました。

保健・医療の専門職を目指す学生の皆さんの、日頃の学びを生かした内容です。

今回は看護学部の様子をお伝えいたします。

Img_8523

1号館3階の基礎看護実習室を会場として、看護領域の体験コーナーが開催されました。

体験コーナーでは、血圧測定やナース服試着の他、手洗いによる手指衛生やとろみ剤の試飲による嚥下などを来場者の方々に体験していただきました。

Img_8529

Cimg0704

手指衛生のコーナーでは、来場者の皆さんには実際に手洗いをしていただき、機械を通して手に残った汚れを確認、学生が正しい手洗いの方法について説明していました。

Img_0244

Img_8526

また、各体験スペースでは、学生が分かりやすく説明や実演を行っていました。

Dsc_5676

Cimg0700

その他、看護実習において使用される様々なモデル人形や、手作りの記念撮影用スペースなどが展示されていました。

Cimg0703

038_2

Dsc_5683

Img_8530

2017年11月27日 (月)

パーティを振り返る②

乾杯の挨拶の後は、お食事・ご歓談の時間となりました。

乾杯後はなごやかな雰囲気の中、在学時の同級生や恩師との再会を懐かしまれる様子や退職された先生の近況に耳を傾けられる様子など、世代を超えた親睦や交流が、会場内のいたるところで見受けられました。

090

095

また、パーティ企画として「幹事年度別プレイバック」を行いました。年代ごとに在学当時の様子を、当時のヒット曲にのせてスライドショー形式でご紹介いたしました。

098

115

各年代のスライドショーの後には、卒業年にちなんだクイズを出題しました。

クイズはテーブル対抗形式で行い、見事に全問正解されたテーブルには、賞品を贈呈いたしました。

Img_0555

122

最後に会場全体で讃美歌を賛美し、盛況の中パーティは無事に閉会いたしました。

124

パーティの閉会後も、複数の学年で同窓生の皆さまが集まり、クラス会が開催されていました。

次年度も、ホームカミングデーでは卒業生の皆さまが同級生や先輩・後輩、先生方との交流を行う為のきっかけとして、また専門職者同士による新たな交流の場となるよう、さらなる企画を用意して皆さまのご参加をお待ちいたします。
ぜひご参加ください。

2017年11月24日 (金)

パーティを振り返る①

各領域の勉強会・交流会の後、大学からオークラアクトシティホテル浜松に会場を移して、17時よりパーティを開催しました。

会場への移動はスクールバスも用意し、多くの卒業生や先生方にご利用いただきました。

会場前の受付では、仕事のご都合等の理由でパーティからの参加となる方、および当日ご都合がついた為にお越しいただいたという方もいらっしゃり、プログラムと記念品をお渡ししました。

042

また、パーティ開会までの間、会場では日中に大学で開催されましたウェルカムセレモニーの映像をご覧いただきました。

Img_0520054

17時よりパーティが始まり、開会礼拝が行われました。

063 067

今年のパーティの司会は、聖隷クリストファー看護大学看護学部看護学科第3期生で、今回の実行委員である早川ゆかりさん、および現在本学看護学部教員の炭谷正太郎准教授、若杉早苗助教が担当されました。

学長による歓迎の挨拶および理事長から歓迎の言葉を賜り、実行委員長である春日三千代さんからもご挨拶をいただきました。

083 074
079 082


実行委員長の挨拶の後は、今回パーティにご出席の退職された先生方の紹介を行い、現在大学で就職部長を務める矢倉千昭教授から乾杯のご挨拶をいただき、歓談の時間となりました。

Img_0530 Img_0531
Img_0549 Img_0534

2017年11月23日 (木)

勉強会・交流会を振り返る(リハビリテーション系)

リハビリテーション系の勉強会・交流会の様子をご報告します。

今年度の交流会は「全部まとめて祝う会」というテーマで行いました。

Img_8603_2

学生ホールを会場として、教員と卒業生14名の出産、結婚、新築、卒業、誕生日と、昨年度の理学療法学科・作業療法学科の国家試験全員合格をお祝いする餅つき大会を行いました。

Cimg0822 010
Cimg0832 029

お祝いを受けた方は1名ずつスピーチを行い、餅つきのパフォーマンスと共に全員で祝い、喜び合いました。

会場には総勢50名が集まり、盛大な会となりました。
皆で一緒に食べたお餅の味も、また格別だったのではないでしょうか。

卒業後も教員と学生が一緒に喜び合える場があることは、とても素敵ですね。

2017年11月22日 (水)

勉強会・交流会を振り返る(社会福祉系)

社会福祉系で行われた勉強会・交流会の様子をお伝えします。

卒業生および本学教員等、約70名の方々にご参加いただきました。

<社会福祉> テーマ:『ザ☆同窓会 -光り輝く未来に向かって-』

仕事や家庭、いま大切にしていること、将来の夢など、テーブルごとに決められた話題に沿って和やかな雰囲気で話し合いが行われました。一定の時間でグループを入れ替えながら多くの方との交流を持つことができました。

Dsc_6143

012

<介護福祉> テーマ:『今、介護福祉の仕事について語り合う』

幅広い年齢層の方が参加され、さまざまな視点から活発な意見交換が行われました。

005

008

<こども教育福祉> テーマ:『「しあわせになるため」の情報交換』

結婚・出産など家庭のことや現在の保育の仕事について、また今後のキャリアについてなど同じ悩みや思いを持つ同世代の仲間と有意義な話し合いが行われました。

Dsc_6105

002

2017年11月21日 (火)

勉強会・交流会を振り返る(看護系)

13時40分より、領域別に分かれて勉強会・交流会を開催しました。
今回は看護系のご報告です。

今年度は「共に学ぶコーチング:人間関係 今のままでいいですか?」をテーマに、溝口ファミリークリニック院長の溝口哲弘先生をお招きしてご講演いただきました。
卒業生および本学教員、合わせて70名を超える方々が参加されました。

Dsc_6089

講演では、主に「聞くこと」についてのワークショップが行われました。
参加者が2人1組になり、1分間相手をひたすら褒めたり、相槌の練習をしたりと、コミュニケーションに役立つ情報満載で、初対面の方とも楽しくペアワークができる勉強会でした。

002

026

006

2017年11月20日 (月)

ウェルカムセレモニーを振り返る

ホームカミングデー2017は10時より開始となり、参加者の皆さまには大学2号館1階学生ホールのウェルカムセンターで受付をしていただきました。

001

008_2

ウェルカムセンターでは卒業生と退職された先生方の受付を行っており、久し振りにお会いした方同士で懐かしいお話で盛り上がる様子が多く見られました。

Cimg0646

また、参加者の皆さまには受付で今年度の記念品をお渡ししました。

001_2

ホームカミングデー2017のウェルカムセレモニーは13時から開始のため、午前中からお越しの卒業生の方々は、聖灯祭をご覧になったり、学生ホールで昼食をとられたりしながら大学の様子を楽しまれていました。


015

天気にも恵まれ、終日大学は多くの来場者で賑わっていました。

Img_8595

ウェルカムセレモニーでは、学長および実行委員長からの歓迎の言葉、在学生のブラスバンドサークルの演奏を行い、ご参加された皆さまを歓迎しました。

025036043

2017年11月10日 (金)

ホームカミングデー2017・聖灯祭、ご参加ありがとうございました!

11/4(土)10時より、ホームカミングデー2017・聖灯祭を開催しました。
天候にも恵まれ、素晴らしい1日となりました。

022 046


今年度も大変多くの皆様にご参加いただき、盛況のうちに無事終了することができました。中でも勉強会・交流会は、例年以上に盛り上がりを見せていました。

005_2 010


ご参加いただいた皆さまは久しぶりの三方原の地、懐かしの場所で同級生たちや先生方との語らいなど楽しんでいただけましたでしょうか。

007

123


当日の様子につきまして、引き続き当ブログを通じて皆さまにお伝えしていきます。ぜひご覧ください。

なお、ホームカミングデーに参加された卒業生の皆様へ事務局よりお願いです。
来年度以降の企画の参考とさせていただきますので、こちらからアンケート回答のご協力をお願いいたします。