« 体験発表会学生ボランティア | メイン | 社会福祉学部オープンキャンパス(その1)~ウェルカムイベントの風景~ »

2017年7月11日 (火)

ライフサイクルとソーシャルワークⅠ②

1年春セメの「ライフサイクルとソーシャルワークⅠ」(選択必修)では、現代社会のこども・若者の諸問題を保健医療福祉の専門職者として、社会福祉学的視点から理解できるように、講義を受講し、グループで話し合いを行い、発表テーマを決定し、次の回でグループ発表を行っています。

前回の「発達障害・いじめ」の講義を受け、今回は3つのグループから発表がありました。①「発達障害の基本的な知識・定義などについて」、②「発達障害と2次障害」、③「発達障害と周囲との関係」等でした。

Photo

Photo_2

Photo_3
どのグループも協力して、的確に調べ、発表していました。「発達障害やいじめの被害」から派生した心の傷が、クライエントを生き難くしているという課題に、ソーシャルワークを実践する上で、直面することがあると思います。学生のうちから文献を調べたり・外部の勉強会や当事者の方の発表会に出かけたりと、学びを深めて行って下さい。授業の中で、随時情報は紹介していきます。