2013年11月27日 (水)

市民公開講座『“健康で長生き”のための生活術』を開催しました

2013年11月11日(月)、11月18日(月)、11月25日(月)の3回シリーズで、市民公開講座『“健康で長生き”のための生活術』を開催しました。

講師は、第1回「高齢期のセルフケアを楽しもう」を本学社会福祉学部介護福祉学科 杉山せつ子講師、第2回「自力で歩き続けましょう」を同 野田由佳里准教授、第3回「認知症、寝たきりにならないための生活習慣」を同 中村京子教授が担当し、実技などを交えた講演を行いました。

本講座には、「まだまだ元気でいたいのでそのヒントを得たい」とお考えの元気な高齢者の方々を中心に、そのご家族の方や「知識を得て職場で活かしたい」とお考えの方など、幅広い年齢層の方々が各回20名程ご参加されました。

参加者の方々からは、「日常生活の中で手軽にできるセルフケアを知ることができた(第1回)」、「歩き方ひとつ、姿勢の良し悪しで体の動きが違ってくるという事がよくわかった(第2回)」、「筋トレ、脳トレなど色々なトレーニングを教えていただき、心身ともに健康な一生を送りたいと思った(第3回)」など、各回の講演を通し、具体的に知識を得ることができ、今後実践できることについて、満足度の高い声を多くいただきました。

1

第1回「高齢期のセルフケアを楽しもう」

P1100890

第2回「自力で歩き続けましょう」

P1100957

第3回「認知症、寝たきりにならないための生活習慣」

2013年7月30日 (火)

公開セミナー「介護事業におけるリーダーシップ」を開催しました。

7月20日(土)、「介護事業におけるリーダーシップ」と題して、「株式会社ケアクオリティ 代表取締役社長」の高橋義孝先生にご講演いただきました。体験談を踏まえてのリーダーシップの在り方、現場での具体的取組の方法などについてわかりやすくお話しいただきました。

保健医療福祉の専門職の方135名が熱心に聴講されました。

参加者アンケートでは「考えの視野が広がった」「今後、仕事のなかで活かしていけるものを学ぶことが出来て大変良かった」など、多くのことを学び取って いただけたことが伺えました。

 

P1090443

2013年6月20日 (木)

市民公開講座「発達障がいの特性の理解と支援」を開催しました。

6月15日(土)、「発達障がいの特性の理解と支援」と題して、「一般社団法人子ども発達科学研究所浜松オフィス所長」の和久田学先生にご講演いただきました。発達障がいの特性について、また、発達障がいのある人に対してどの様な支援が望ましいのか、現場での具体的取組の方法などを分かりやすくお話ししていただきました。

保育士や幼稚園教諭の方も含め、一般市民の方213名が熱心に聴講されました。

参加者アンケートでは、「少し気持ちが楽になった」、「接し方を知ることができ、今後に生かしていきたい」、「新しい情報が得られ、視野が広がった」など、多くのことを学び取っていただけたことが伺えました。
P1090385
※和久田先生と本学社会福祉学部大場義貴准教授との対談の様子

たくさんのご参加ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

和久田学先生達が行っている、教師を対象とした勉強会「浜松子どものこころの勉強会」は、 発達障害児や被虐待児など、今、苦しんでいる子どもたちが、将来、幸せな生活を送ることが できるように、子どもたちの”こころ”を中心に理解を深め、支援を考える勉強会です。 詳細は、以下のHPをご覧下さい。 

http://kodomokokoro.blog.so-net.ne.jp/

2013年1月 4日 (金)

市民公開講座「健康長寿のためにできること」を実施しました

たくさんのご参加をいただき、誠にありがとうございました。
講師は、国立長寿医療研究センター内科総合診療部長の遠藤 英俊氏。認知症の専門医の立場から、認知症の知識や運動・食事による健康づくりなど、健康長寿のために日々の生活でできることについて、具体的に分かり易くお話しして頂きました。

一般の方109名が熱心に聴講され、参加者アンケートでは、「ユーモアたっぷりで楽しかった」、「とても分かり易くよく理解できた」、「勉強したことを実践して楽しい老後を過ごしたいと思う」、「学んだことを職場や家庭で活用していきたい」などの声が寄せられ、多くを学び取って頂けたことが伺えました。
003_6
たくさんのご参加ありがとうございました。

2012年9月12日 (水)

2012年度市民公開講座のお知らせ

2012年度の市民向け公開講座は、「減災」「健康長寿」をテーマに開催します。
詳しい内容とお申込は、公開講座ページをご確認ください。
たくさんの皆さんのご参加をお待ちしております。
Koza20121112

2012年7月31日 (火)

公開セミナー「ネットワークで発達障がいのライフステージを理解する」を実施しました

今回の公開セミナーはIPW(専門職連携)講座として「ネットワークで発達障がいのライフステージを理解する」をテーマに実施しました。保健、医療、福祉、心理、保育、教育、リハビリテーション、雇用、行政などにおいて発達障がい児者に関わる専門職者を対象に、乳幼児期~就学前~学齢期~成人・就労期というライフステージにおいて発達障がい児者にどのような支援ができるか、児童精神科医療、作業療法、特別支援教育、発達障害者就労支援というそれぞれの専門分野から講師とパネラーをお招きし、講演とパネルディスカッションの2部構成で実施しました。
参加者は様々な職種、職場で今実際に発達障がい児者と関わり、悩みや迷いを感じておられる専門職者がほとんどでしたが、「いろいろな立場から、学校~就労までの話が聞けて大変よかった」「発達障がい児者支援は幼児期、学童期の話が多いが、成人期、就労期の支援も始まっていることがわかった」「専門職が連携して、集団、仲間で対応していくことが大切だと思った」「障がいを持つ子の発達や成長の可能性を感じた」など、前向きな感想が寄せられ、多くを学び取ってもらえた様子が伺えました。
たくさんのご参加をいただき、誠にありがとうございました。
025
左から:メンタルクリニック・ダダ大嶋院長、本学社会福祉学部社会福祉学科 大場准教授
023
左から:京丸園 鈴木代表取締役、大阪大学大学院 和久田特任講師、本学リハビリテーション学部作業療法学科 伊藤准教授

2012年7月10日 (火)

7月28日(土)「ネットワークで発達障がいのライフステージを理解する」申込を〆切らせて頂きました

7月28日(土)開催予定の公開セミナー「ネットワークで発達障がいのライフステージを理解する」ですが、定員を超えた為、締切らせていただきました。ご了承くださいませ。たくさんのご応募ありがとうございました。

2012年6月25日 (月)

今週土曜6月30日「やる気マネジメントとリーダーシップ」開催します

2012年度公開セミナー「やる気マネジメントとリーダーシップ」は、今週の土曜6月30日開催です。
先週までに180名強のお申込をいただきました。ありがとうございます。
受講票は今週順次お送りいたします。当日の会場は1号館7階の1701教室、受付は1号館7階会場前となります。
大学への地図はこちらでご確認いただけます。当日のお越しをお待ちしております。

なお、7月28日(土)IPW講座「ネットワークで発達障がいのライフステージを理解する」は引き続きお申込を受け付けておりますので、よろしくお願いいたします。申込みは公開講座ページ

2012年5月25日 (金)

専門職向け公開セミナーの申込受付中です

公開セミナーへのお申込ありがとうございます。
今日現在で、リーダーシップ、IPW、それぞれ約70名の方のお申込をいただいています。
締切は、リーダーシップが6/20(水)、IPWが7/18(水)です。
引き続き、お申込お待ちしております。
◇6月30日(土)リーダーシップ講座「やる気マネジメントとリーダーシップ」
◇7月28日(土)IPW講座「ネットワークで発達障がいのライフステージを理解する」

詳細のご確認とお申込は【公開講座】ページからお願いします。
1206300728dkoza

2012年4月24日 (火)

2012年度公開セミナーの申込みを開始しました。

2012年度の公開セミナーについてご案内します。
公開セミナーは、主に保健医療福祉の専門職の方々を対象とした講座で、「IPW(専門職連携)とリーダーシップ」をテーマに開催しています。
2012年度は2回開催します。
◇6月30日(土)リーダーシップ講座「やる気マネジメントとリーダーシップ」
◇7月28日(土)IPW講座「ネットワークで発達障がいのライフステージを理解する」

詳細のご確認とお申込は【公開講座】ページからお願いします。
たくさんの方のご参加をお待ちしております。