« 社会福祉に関する映画について③「シンプル・シモン」 | メイン | お菓子販売再開 »

2020年6月29日 (月)

カナダで活躍する卒業生より

バンクーバーにあるNPOでホームレスや生活困窮者、障がい者などに対するソーシャルワーカーのアシスタントとして働くことを目的に、2015年、カナダに旅立った社会福祉学部1期生のTさん(詳細はhttps://blg.seirei.ac.jp/ss/2015/06/1t-db43.html参照)から、2年ぶりに連絡がありました(2年前の一時帰国の様子は https://blg.seirei.ac.jp/ss/2018/05/ 参照)。

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

 

ご無沙汰をしております。お元気ですか?

先生にメッセージを送ろうと思いながら、なんだかんだで忙しい日々を過ごしており、気が付いたら月日が経ってしまいました。

カナダでは3月より新型コロナウイルス感染拡大防止のための自粛生活がはじまり、6月を迎えた今、やっと落ち着いてきて、公園やビーチなどのレストラン、カフェ、公共交通機関等、以前の水準に近付くなど、経済活動が徐々に再開され、元通りになりつつあります。

でもまだ油断はできませんね。引き続きお互いにコロナから身を守りましょうね。

 

先生はいかがお過ごしでしょうか?大学は授業再開されていますか?カナダの学校はまだ再開しておりませんので、ほとんどはオンライン授業又は家庭学習を中心に小~大学生は頑張っているようです。

Image1

Image2

私は、2019年11月についにカナダの永住権を取得し、ホームケアサービスの会社を設立しました。先生たちの教えを忠実に守り、「ゆりかごから墓場まで」を対象として、それぞれの家庭のニーズ、個人のニーズに、それから働く人一人一人のニーズに応えられるような会社です。チャイルドケア、シニアケア、スペシャルニードケア、家事代行支援、家庭教師派遣事業等、ゆっくりですが、確実に利益を出しています(今はオンライン事業にも力を注いでいます)。

 

という事で、こちらはぼちぼち頑張ります。将来的にはカナダだけではなく世界各国で展開したいと思います。世界中は言いすぎですが、一人でも多くの人の手助けが出来たらいいなぁというのがわたしの思いなので、ふんわりと目標としています。

 

今年の春に日本へ帰国予定でしたので早々に航空券を用意して、先生のところへご挨拶と報告を、と思っていましたが、COVID-19で帰れなくなってしまいました。暫く帰国は出来ないと思いますが、帰国の際は必ずご挨拶にお伺いしたいと思いますのでよろしくお願いします。

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

 

カナダでホームケアサービスの会社を立ち上げた、ということにびっくりするとともに、バイタリティに感服し、感動し、誇りに思いました。

 

また、「治安は良い方ですし、日本人結構いますし、福祉の先進国。高齢者、児童、障害者支援など、学生さんのニーズに併せて本気で教育プラン立案します!」、「若い人達に色んなこと感じて貰いたいし、日本の福祉だけが当たり前でない事、マルチカルチャーイズム(言語、文化、宗教、人種、ジェンダー)等、たくさんの事を学んで、生きる事を、学ぶ事を真剣に考えるきっかけになったら良いなぁと思います」と、学生を連れてのカナダ訪問を勧めて下さいました。

 

コロナが落ち着いたら、本気で考えたいな、と思います。