« 【28】オープンキャンパス(その2):福祉の働きを改めて考えました... | メイン | 【30】オープンキャンパスのお知らせ ~キャンパスで授業を体験し、教員や先輩と話してみよう!!~ »

2012年9月 7日 (金)

【29】地域の専門職と一緒に学び合います

82719時から、「インクルージョン研究会」が開催されました。


この研究会は、地域の福祉専門職の人たち、事業所の人たち、市役所、社会福祉協議会等など、特に障がいのある人の福祉に興
味・関心を持っている人たちの集まりで、5年目を迎えます。


毎月1回の定例会では、障がいのある子どもたちのことから、障が
いのある人たちの生活や働くということ、相談支援事業所のあり方、浜松市の障害者計画や障害福祉計画等など、その時々にテーマを決めてお互いの意見交換、学びの時としています。


今回は、「障害者自立支援連絡会について」です。ちょっと難しいテーマですが、50名近くの人たちが集い、全体で共通認識を
持つためのプレゼンを聞き、その後グループにわかれて意見交換をしました。


私たちの生活する浜松。障がいのある人も、ない人も、暮らしやすい街にしていきたいものです。


ちなみに4年生のNくんは、「自立支援連絡会」をテーマに卒業研究に取り組んでいます。
どんなまとめができるのか、とても
楽しみです。

P11503511_2

(写真1)
夜も遅いのに、自主的に多くの人たちが集まります。私たちの街だからこそ、
自分自身の問題としてもっともっと考えていきます。


P11503541_2

(写真2)少人数でのグループワークでは、日頃感じていることを語り合いました。


P11503621_3

(写真3)4年生のNくんも、グループで話し合ったことをみんなの前で発表しています。