2015年3月26日 (木)

オープンキャンパス開催

こんにちはhappy01

24日にオープンキャンパスが開催されました。

ウェルカムイベントでは、新2年生が企画をした

紙コップを使ったおもちゃを作るコーナーが

設けられました。

P1010854

友だちとおしゃべりしながら、作るのは楽しいねhappy02

P1010859

模擬授業では、高校生の皆さんも一緒に参加をしながら、

楽しい内容の授業が行われました。

学生スタッフも、今までの成果??を発揮して

活躍をしましたョsad

参加してくださった、高校生の皆さんありがとうございました<(_ _)>

自分が目指す道をじっくりと考え、

良い選択ができることを学生、教員一同願っています

6月、7月、8月、9月にも開催されます。

お時間のある方は、ぜひあそびに来てくださいねhappy02

(ち)catface

2015年3月25日 (水)

もうすぐ・・入学

こんにちはhappy01

18日にAO入試・推薦入試合格者を対象とした

入学前課題提出が実施されました。

P1010824

全員、必ず行わなくてはならなかったのが、

漢字の読み書きとピアノです。


P1010825

 課題の成果はいかにsign02

P1010826保育現場では、書く作業が多くなってきます。

そのため、誤字や脱字には気を付ける必要があります。

30問にチャレンジ!!これが・・意外と難しいcoldsweats01sign02

(1問間違えました・・・トホホcrying

ピアノの課題確認の間、新4年生と教員が、

大学生活など懇談をしました。

間もなく、新しいスタートですねhappy02shine

catface(ち)

 

2015年3月24日 (火)

まもなく・・

こんにちはhappy01

本日はオープンキャンパスです。

ウェルカムイベントの準備も終わり、

残すは本番のみ!!

P1010850

P1010846

P1010849

楽しいことが始まりますhappy01

2015年3月23日 (月)

卒業

こんにちはhappy01

3月10日に卒業式が行われました。

(すぐに出せず・・・coldsweats01

Dscn0551_3

Dscn0539

 届けものをしてもらい、式直前ですがcamerabearing

「せんせえ~~」と遠くからでも見つけてくれてありがとう

Dscn0544 学部の代表として、証書をいただきましたhappy01

Dscn0554 昨年度退職された教員からのメッセージが

 届きましたshine

Dscn0565 卒業パーティーでは、学部生による手話歌、

 教員によるゼミ生へのメッセージが映像と共に

 流れました。

Dscn0593謝恩会では、ゼミの学生から教員に

花束とメッセージが贈られましたweep

1426913270887 学科ごとでの記念撮影camera

学生にとっても教員にとっても慌しい1日で、

話す機会はほとんどありませんでしたが・・

謝恩会で話すことができて良かったです。

いやいや、社会人になるんですねhappy02

4期生を見送ることができ、ホッ・・としたのと同時に

にぎやかな面々がひょっこりと顔を出すことが

なくなるのは淋しい・・と実感する今日このごろですcrying

「また、あそびに来るからね」

そうですね。楽しみにしていますョhappy01

ありがとう(^^)

(ち)catface



2015年3月11日 (水)

春の便り

こんにちはhappy01

昨日、無事卒業式を迎えることができました。

そちらは後日ご報告を。

再び寒さが戻ってきましたが・・

実家の近くにあるのどかな田園風景には・・・

1426032729162

1426032698379

春は近づいてきているんですねcherryblossom

(ち)catface

2015年2月19日 (木)

ところ変われば・・

こんにちはhappy01

2月の初旬ゼミで東京へ保育所見学に

行きました。

関東圏で就職を希望する学生がいること、

自分の住む地域との違いなどを見ることなど、

卒業生が働いている会社にお願いをして

3か所の保育園を見学しました。

Dscn0528

どの保育園も職員の方が丁寧に案内してくださり、

学生も保育の姿勢や職員さんからのアドバイスに

就職へ向け参考になったことでしょうflair

(ち)catface

2015年2月14日 (土)

一般入試合格者対象説明会

こんにちはhappy01

14日の午後、一般入試合格者を対象とした

説明会が行われました。

学科の紹介や学内の案内、

参加いただいた方からの質問に学生スタッフが

丁寧に対応をしました。

ご参加いただきましてありがとうございました。

P1060795 ↑↑ 各学科の1年生が合格者への

   メッセージを書いてくれましたhappy02

17日火曜日にも実施されます。

合格された方でお時間があれば、ぜひ参加してみてくださいねhappy02

学生・教員一同お待ちしておりますhappy01

(ち)catface

2015年2月10日 (火)

卒業生との懇談会

こんにちはhappy01

9日より3年生は実習が始まりました。

7日には、幼稚園、保育園、児童福祉施設で

働く卒業生との懇談が開かれました。

P1010803

現在の仕事についての話しをわかりやすく伝えてくれました。

P1010810

卒業生の話しを聞きながら、「こんなことがあったな・・」と

思い返し、就職するにあたり、いろいろな場所を自分の目で

見て、自分に適したところを見つけるのが大切であると

伝えてくれました。

P1010808

3年生もいよいよ、就職活動が始まりますねhappy01

久しぶりに会う卒業生と、職場での話しや他の卒業生の

近況に花が咲いた日でもありました。

忙しそうですが、たまにはあそびに来てねhappy02

(ち)catface

2015年2月 2日 (月)

間もなく1年

こんにちはhappy01

今日で定期試験が終わり、学生は春休みとなります。

1年生は、午後の時間、

資格取得や大学での学びについての話しがありました。

P1010797

前半は教員から、資格、実習、就職、社会福祉士の国家試験に

ついての話しがあり、学生は真剣かつ「へえ~~」と知らなかったことなどに

驚きhappy02の声をあげていました。

P1010801

後半は、4年生から大学生生活、資格、就職について

3名から話しがあり、その後、考えている資格について

質問などをする時間となりました。

4年生は受験を終えてホッとしたところだったと思いますが、

1年生に向けわかりやすいメッセージを伝えてくれました。

入学してから間もなく1年、春休みの期間でいろいろなことを

考える良い機会となることを願います。

(ち)catface

2015年1月21日 (水)

テスト前

こんにちは

今回のブログ担当は千洋、雄大です。

後一週間ですwobbly

テスト前の怒涛の一週間…。

というか、もう一週間もないんです。泣

みんなレポートにテスト勉強に大忙し( ゚Д゚)sweat01

Image1

レポートに必死な私。(笑)

今年度最後のテストですdash

追再試の日程が実習とかぶってるんですよね・・・

だから、必死で頑張らないとなんです(;´Д`)sweat02

インフルエンザも流行ってきてますが、みなさんインフルエンザなんかに負けないでテスト頑張りましょうhappy01flair

以上、さよならあんころもち、またきなこ💛