ウェブログ Feed

2018年9月20日 (木)

合同ゼミ合宿in岐阜

こんにちはhappy01

9月もあっという間に下旬となり、

大学では秋セメスターがスタートします。

その前に、(ち)ゼミでは、介護福祉学科の野田ゼミと

合同で2泊3日でゼミ合宿を岐阜県の明野高原にて実施しました。

20180920132439別荘・コテージ・テントサイトなどあり、別荘に宿泊

「ズボラ料理」誰でも簡単にできるものということで、

ゼミ生が全てメニューを考えて・・はいいものの

作るとなると大騒ぎ・・

無事完成いたしました・・。

20180920133404

20180920132751

20180920132252

え??何をしてきたかですって???

合宿です。過去模試だってしっかりとやってきました!!

自然に囲まれ学生も国試モード前の息抜きになったと思います。

(ち)catface

2018年2月 5日 (月)

テスト週間

先週から今週にかけてテスト週間でした。 みんな早く来て勉強したり、遅くまで残って必死に勉強していました。今回は初めてピアノの実技試験がありました。今まで練習した成果を発揮して精一杯頑張りました。写真は、ピアノの試験前に最後のおいこみ練習をしている所です。

Img_20180126_145936

1517223582809
春休みに入ります。体に気をつけて楽しく充実したお休みを過ごします!

こども教育福祉学科1年次生より

2017年12月25日 (月)

大型児童館に行ってきました!~千晴ゼミ~

2017年ももう終わりですが、いかがお過ごしでしょうか?

少し過ぎてしまいましたが、11月にゼミで行った施設について振り返ってみたいと思いますeye

前回ブログで更新した愛知県の保育園に続き、

11月29日に愛知県児童総合センターに行ってきましたrun

Img_5114

軒下の空間やでこぼこした道など、魅力的な遊具がたくさんありましたhappy01heart04

Img_5112

大人が入ると真っ暗で、頭をぶつけないか不安でした・・・笑

Img_5113

「今は昔のように軒下のような空間が少なくなっているため、

子どもたちも暗い場所や狭い場所で遊ぶ機会が少なくなっている」

と施設長さんが教えてくださいましたpencil

映像を使った遊具も多く、大型児童館に行かないとできないような

遊びが多くありました。

ゼミ生も子どもになった気分で大はしゃぎでした!

Img_5115

普段入ることが出来ない施設にお邪魔させていただき、

保育に必要な環境やこれからの保育で心がけていきたいことを

施設長さんや遊具、子どもが遊んでいる姿などを通じて

感じることが出来た、いい経験になりましたbud

実習も控えていますが、今回学んだことを活かして

さらに学びを深めていきたいですsmile

愛知はご飯もおいしかったですriceball

それでは、メリークリスマスxmas&よいお年をfuji

2017年12月11日 (月)

基礎演習のレポート作成

みなさん、こんにちは!!
今「基礎演習」の授業では、自分たちで調べたい「テーマ」を決め4000字のレポートを書くことに取り組んでいます。インターネットや本を借りたりしながら情報収集しています。

20171207_111254706jpgみんな!4000字がんばりましょう!

 
こども教育福祉学科1年次生

2017年12月 5日 (火)

自然いっぱい!

紅葉が綺麗な時期になってきましたmaple

少し過ぎてしまいましたが、11月の出来事について振り返りたいと思いますribbon

千晴ゼミのみんなで11月下旬に愛知県の保育園で1日実習をさせていただきました。

そこの園は、山の中にあるため子どもたちが自然の中でのびのびと過ごしていましたnotes

私たちも、子どもたちと一緒に自然と触れ合い楽しんできましたshine

写真を撮り忘れてしまったのですが、山の中に大きなブランコ(ハイジ的な)や、手作りの竹の滑り台があったのがとても印象的でしたeye

私たちもブランコに乗ってみたのですが、本当にハイジになって大空を羽ばたいているようで、とても楽しかったです!(先生が一番楽しんでいた)

ちょうど紅葉シーズンということもあり、山の葉はとてもきれいに色づいていましたconfident

ここで写真をsun

Img_1722

Img_1721

本格的に寒い季節となってきましたので、皆さん体調に気を付けてくださいsnow

卒業研究発表

11/30 (木)、4年生の先輩方による卒業研究発表会がありました。

Image3jpe

先輩方の発表を聞いて、多くのことを学ぶことができました。

私たちも4年後、先輩方のように自分の考えを持てる素敵な人になりたいと思いました。

Image4

こども教育福祉学科1年次生より

2017年11月 4日 (土)

聖灯祭にて

こんにちはhappy01

毎年、こども教育福祉学科では、

学生が企画をする子育てひろばを開催しています。

P1050016_2

P1050022

加えて、現役の男性保育士さんのグループ

「ふくろうず」による遊びライブもあるのです。

P1050027_3  あれ??保育士さんじゃないのwobbly??

P1050024_2 手遊びや歌など、親子で楽しめる内容です

P1050029_2 声を掛けられた学生が前に出て一緒に盛り上げますhappy01

あっという間に午前のひろばは終わります。

たくさんの親子連れが参加して、楽しいひとときとなりました。

(ち)catface

2017年10月20日 (金)

ゼミが始まりました!

こんにちは。

秋セメが始まって、私たち3年生はついにゼミが始まりました!

各ゼミがそれぞれ活動する中、千晴ゼミの2人は先月

宝塚市の聖隷福祉事業団の保育園4園を見学する機会を頂き、兵庫県に行ってきました。

宝塚市の聖隷福祉事業団で働く保育者の保育観であったり

保育技術であったりと多くのことを学ばせていただきました。

とても貴重な時間を過ごさせていただき感謝の気持ちでいっぱいです。

ありがとうございました。confident

次の日は大阪府天王寺区天王寺公園内にある

ボーネルンドプレイヴィルを見学し、あそびについて勉強しました。

Dsc_3721

午後は京都へ!

北野天満宮へ行き、少し早いですがcoldsweats01国家試験の合格祈願をしてきました。

参拝しに来たはずでしたが、偶然本物の舞妓さんに遭遇し、、、

間近で舞妓さんを見ることが出来ました。

舞妓さんの後ろ姿ってどうなっているのか皆さんは知っていますか?

私は初めて見ましたよcatface

Dsc_3730

夜は八坂神社へ。

お目当ては美人になれるという噂のスポットに。

たっぷりお水をつけて清めてきました!

Image2京都タワーのライトアップはとても綺麗でした!

Image3

1泊2日の旅でしたがこの機会をバネに

秋セメスターを頑張っていきたいです。とっても大満足でした!

皆さんはどんな夏休みを過ごしましたか?

 

 

2017年10月11日 (水)

新たなスタート

こんにちはhappy01

10月に入っても日中は汗ばむsweat01日が続いていますねcoldsweats01

日曜に卒業生の結婚式に参加してきました。

「ほぼ同窓会のようなものです」と話していた通り、

久しぶりに会った卒業生たち。

実習指導者として活躍したり、

保育園や幼稚園では年長児の担任をしていたりと

立派な専門職者として働いています。

Dsc_0268 2次会でもたくさんの卒業生に会えました。

 全く期待していなかったビンゴ大会で

 まさかの2番目ビンゴhappy01 すみませんsweat01sweat01

久しぶりに顔を合わせ、やりとりを見ていても

学生の時とあまり変わらない姿に、こちらも

笑いが止まらずbearingsweat02 

みんなにパワーrockをもらえた素敵な1日でした。

仕事に加え、家庭を持つ卒業生も増えてきました。

一人ひとりの人生に輝きがもたらされますようにshineshine

(ち)catface

2017年9月26日 (火)

子どもたちの表現は全力である。遊びそのものである。

9月22日本年度秋セメ最初の日、花輪充先生(東京家政大学教授)を特別講師としてお招きし、「保育内容(表現)」の授業が行われました。
講義に続く体育館での実際のワークは表現そのものの根源に迫りながら、子どもにかかわる先生の心構えや姿勢、そしてまた人間としての個人のありようにも向き合わざるを得ない授業でした。

Img_2627
Img_2631
Img_2633
Img_2641

講義を含め、まさに熱気あふれる授業でしたが、終始笑いが絶えない楽しい2時間でした。最後には自分のところに戻ってくる紙飛行機づくりのプレゼントもあり、授業後も何度も何度も飛ばして試す学生たちの姿が見られました。

冒頭の言葉をはじめ、2年生の心には多くのことが刻まれたことでしょう。この後、身体表現・造形表現についての学習を深め、領域「表現」についての理解と指導技術を高めていきます。