« 2013年1月 | メイン | 2013年4月 »

2013年3月

2013年3月20日 (水)

在学生が地域でのイベントに参加しました

3月17日に、NPO法人E-JANの主催で「作品展」が行われました。

Photo_2

市野イオンさんをお借りし、例年、精神障がいの方々の作品を展示したり、

精神保健福祉に関するパネル展示を行う啓発イベントで、浜松市内の

精神保健福祉士約20名が実行委員会を組織して、企画運営をしています。

S_4 

社会福祉学科に所属する、在学生も実行委員会に参加し、お手伝いしました。

Photo_3

また、当日は、バルーンアートがあったり、聖隷クリストファー大学と
NPO法人E-JAN等が共同して取り組んでいる、「浜松市自殺対策
地域連携プロジェクト(絆プロジェクト)のパネル展示を行ったりと、
地域のメンタルヘルス活動の情報提供の場にもなりました。

S_5

2013年3月18日 (月)

AO・推薦入試合格者の課題報告会を開催しました!

社会福祉学科では、2011年度から、年度末にAO・推薦入試合格者
の課題報告会を開催しています。今回は、3月15日(金)に開催され
た今年の報告会の様子を紹介させて頂きます。
 

Img_13061

大場准教授の開会挨拶。入学予定の皆さん真剣なまなざしで

大場先生の挨拶に耳を傾けていました。

 

Dsc_80121


報告は、4グループに分かれて行われ、皆さん、各々が準備してきた
資料やパワーポイントなどを使用して、非常に分かりやすい報告をして
下さっていました。また、質疑応答も活発に行われました。
 

Img_13231

  

入学前だというのに、皆さんしっかりした発表ばかりで、昨年に引き
続き、教員としては、今後が楽しみです(^_^)

 

Img_13101

入学予定者同士、また、教員との交流も深まり、とても有意義な

時間を共有させて頂きました。

 

2013年3月12日 (火)

今年も新たな門出の日を迎えました!


教員をしていると、1年間はあっと言う間です。
この時期、学生も4年間の大学生活を振り返り、同じ言葉を口にします。

卒業式では、全体の式が終了した後、一人ひとりに証書が授与されます。
どの学生もとびきりの笑顔を見せてくれます。

A_2


B_2


卒業式が終了すると、大学全体で卒業パーティが開かれます
毎年、社会福祉学部の在校生から卒業生へ送られる「手話歌」。
在学生は真剣です!

C_2


最後は、会場全体でペンライトを振りながらの合唱!
感極まる場面です!!

D2

社会福祉学部はこれだけでは終わりません。
卒業パーティが終了した後に、学部独自の「謝恩会」を卒業生が開いてくれます。

学科を乗り越えて、楽しいひと時です。

E2


F2

教員一人ひとりに花束までいただき、感謝です!

2013年3月 8日 (金)

聖隷社会福祉学会が開催されました。

早いもので、今年で7回目を迎えることになった社会福祉学部の学内学会です。
今年は「聖隷の原点となる介護福祉教育」を振り返ることを目的に開催されました。

基調講演からはじまり、

A

卒業生によるシンポジウムへ

B

介護福祉士の資格制度のなかった時代からはじめられていたヘルパー学園での教育。
そして、4年制大学になってからの介護福祉教育を受けた卒業生の話。

介護福祉士の資格制度が成立する以前から、「生活を支援する」ための専門家の必要性を認識し、
聖隷は専門家の養成をしていたことを、改めて学び直すことができました。

また、「先生方が自分を信じてくれていたことが有り難かった」という発言には、思わず教員も涙してしまいました。

C