ウェブログ Feed

2016年8月22日 (月)

オープンキャンパス

こんにちはhappy01

20日はオープンキャンパスが開催されました。

P1030155パワーポイント+動画でわかりやすく話して

くれました。さすが4年生!!

今回の模擬授業は、高校生の皆さんが実践をする

演習形式で、グループを作り、小麦粉を使い粘土を作りました。

P1030160

 水の入れ方によっても、状態はさまざま・・

 「失敗」と考えず、「どうすれば、粘土になるのか」と

 周りの人と一緒に考えながら進めることが大切です。 

P1030161

グループによっても作るものはさまざま。

それでいいのです!!

限られた時間で慌しい実践となってしまいましたが、

保育でも使われるひとつとして、参考になったのでは??

次回は9月10日(土)、附属のクリストファーこども園を

はじめとする大学周辺の施設見学が行われます。

お時間のある方は、是非遊びに来てくださいねhappy02


2016年8月20日 (土)

本日のウェルカムイベント

こんにちはhappy01

本日はオープンキャンパスが行われています。

ウェルカムイベントでは・・

P1070074

P1070073 2201教室では、スマートボールhappy01

P1070076

P1070077 2202教室ではプラ版作りhappy01

でお迎えをしています。

2016年8月17日 (水)

20日はオープンキャンパスです

こんにちはhappy01

20日にオープンキャンパスが開催されます。

ウェルカムイベントはもちろん、学食体験restaurant

今回の学部説明では、学生による学科紹介が行われます。

こども教育福祉学科の模擬授業では・・・

今回は大学生、参加する皆さんと一緒に楽しみたいと思いますhappy02

P1070072  こちらを使って何かができますョeye

下記で申し込みを受け付けしております。

http://www.seirei.ac.jp/opencampus/oc/index.php

当日参加ももちろん大歓迎です!!

皆さんのお越しをお待ちしております<(_ _)>

2016年8月 6日 (土)

本日開催!!

こんにちはhappy01

本日はオープンキャンパスです。

間もなくスタートいたします。

P1030145

P1030143

P1030148

ウェルカムイベントの準備を早い時間から
進めてくださいましたhappy01

楽しんでもらえるといいですね

2016年8月 2日 (火)

こども園:サマーフェスタ その2

こんにちはhappy01

前回の続きから・・・

夕方からは4,5歳児が中心の内容となり、

後半のグループへと交代です。

P1040822 おいしそうなパンbreadがあるね

P1040827 子どもたちは浴衣で参加

P1040830 みんな絵本に夢中だねhappy02

P1040837 何か楽しいことがはじまるョhappy02

P1040839  手遊びpaper

P1040840 大きな絵本bookでおはなし

自分のグループの出番までは、

呼び込みに出かけたり、と大忙しsweat01sweat01

実践を通して、得たこと、課題にしたことを

これからに活かせるといいですね。



2016年7月27日 (水)

うっかり・・

こんにちはhappy01

7月は、こども園の行事参加、3年生、4年生の

実習報告会など様々な内容が実施されます。

まずは、16日の2年生のサマーフェスタから。

P1030031 最初のグループがスタートflair手遊びたのしいね

P10300512番目のグループでは、動物が登場しているねeye

P10408043番目のグループは、体操もしたよ

P1040814 4番目のグループは、動物クイズで楽しんだよhappy02

つづく・・

2016年7月16日 (土)

間もなく・・

こんにちは。

本日は午前が1年生の子育てひろば

午後は2年生がこども園でサマーフェスタです。

金曜日、授業の合間で準備をしました。

P1040792

P1040791

P1040796

さてさて、本番はどうなることでしょうか??

2016年7月13日 (水)

着々と・・

こんにちはhappy01

今週の土曜日は、こども園で

サマーフェスタという行事が開催されます。

例年、2年生が授業の一環で

「おはなしの部屋」のコーナーの担当をします。

P1040779

P1040780

室内の飾りや自分たちの担当の準備を授業の合間を

使って行っています。

当日はみんなで楽しめるといいですねhappy02

2016年7月 6日 (水)

ゼミ再開

こんにちはhappy01

4年生は実習が終わり、

火曜日の子育てひろば「たっくん」での

実践が再開されました。

7月は天気が良い時には、水遊びが行われます。

5日は、sunでしたので、このように・・

P1040713 事前に準備をして、水を温めておきます

P1040719  何を見ているのかな・・・

P1040764 これから何が始まるのかな・・・

P1040735 ウッドデッキで水遊びsweat01sweat01happy02

 気持ちいいねえ~~

P10407611年生は「乳児保育」の授業の一環で参加をしています。

2回目の学生は、手遊びpaperをします。





2016年6月27日 (月)

1年生による子育てひろば

こんにちはhappy01

25日の土曜日に1年生による子育てひろばが

開催されました。

P1020991 手作りおもちゃを使って交流しました

P1020994  一緒に手遊びしようhappy01

たくさんの方が遊びに来てくださいました。

1年生も様々な年齢の子どもや保護者の方との

関わりを通して学びを深められたと思います。