3年生:実習報告会
こんにちは![]()
こども教育福祉学科は、
ここのところ様々な行事が開催されるため、
記事に困ることがありません![]()
![]()
![]()
24日は授業の最終日。
そして5,6時限目という本当に最後の最後で
3年生が保育所実習の報告会を行いました。
5時限目は、1年生に向けての報告。
実習生として基本となることをテーマに
且つわかりやすく後輩に伝えるとしています。
頭の先からつま先まで、保育者として気を配る
ことが大切です![]()
手遊び
は、いつでもどこでも楽しめます![]()
実践して見せることも大切です![]()
実際に自分たちが実習で経験したことを
基に事例を交えてのロールプレイです。
実習では1日の記録
を書きます。
実習での経験を踏まえて、伝えます。
限られた報告時間の中で、
それぞれが実習で体験したことを整理し、
伝えたいことがたくさんあったようです![]()
一生懸命さが伝わってきました![]()
1,2年生は実習の参考に、
3年生は次の保育実習の課題として
活かされることを願います。
(ち)![]()






コメント